↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

 ┃┃┃┗ 8956. Re: 掲示板の作り方    ZEROG@いーわ     09/14(火) 23:15
 ┃┃┃ ┣ 8960. Re: 掲示板の作り方    DoGA 鎌田     09/15(水) 19:24
 ┃┃┃ ┃┗ 8962. Re: 掲示板の作り方    ZEROG@いーわ     09/15(水) 19:40
 ┃┃┃ ┗ 8964. Re: 掲示板の作り方    DoGA 鎌田     09/15(水) 20:31
 ┃┃┗ 8968. 掲示板の色分け    DoGA 鎌田     09/15(水) 23:34
 ┃┃ ┗ 8969. Re: 掲示板の色分け    DoGA 鎌田     09/15(水) 23:39
 ┃┣ 8955. Re: 展示方法    ZEROG@いーわ     09/14(火) 20:22
 ┃┃┣ 8959. Re: 展示方法    DoGA 鎌田     09/15(水) 18:26
 ┃┃┗ 8979. ハンガーによる展示方式について    DoGA 鎌田     09/16(木) 12:14
 ┃┃ ┗ 8981. Re: ハンガーによる展示方式について    ZEROG@いーわ     09/16(木) 13:17
 ┃┗ 9023. 展示パネル    DoGA 鎌田     10/01(金) 08:34
 ┃ ┗ 9032. デコパネ購入    DoGA 鎌田     10/02(土) 23:42
 ┃  ┗ 9033. Re: デコパネ購入    ZEROG@いーわ     10/04(月) 00:00
  9024. ヤマダ電機LABI1での展示    DoGA 鎌田     10/01(金) 08:39
 ┃┣ 9026. Re: ヤマダ電機LABI1での展示    i.materialise 丸岡     10/01(金) 14:04
 ┃┃┗ 9027. Re: ヤマダ電機LABI1での展示    DoGA 鎌田     10/01(金) 14:12
 ┃┃ ┗ 9030. Re: ヤマダ電機LABI1での展示    DoGA 鎌田     10/02(土) 20:14
 ┃┗ 9028. ガンプラ展示    DoGA 鎌田     10/02(土) 11:15
 ┃ ┣ 9029. Re: ガンプラ展示    DoGA 鎌田     10/02(土) 17:10
 ┃ ┗ 9035. Re: ガンプラ展示    i.materialise 丸岡     10/05(火) 17:18
  9042. 搬出開始    DoGA 鎌田     10/07(木) 19:46
 ┃┗ 9043. Re: 搬出開始    i.materialise 丸岡     10/07(木) 21:38
 ┃ ┗ 9044. Re: 搬出開始    DoGA 鎌田     10/07(木) 23:02
  9048. 準備    DoGA 鎌田     10/09(土) 07:15
  ┗ 9049. Re: 準備    i.materialise 丸岡     10/09(土) 17:43
 9050. 上映会のご意見・感想など    DoGA 鎌田     10/10(日) 23:24
  9054. Ustreamのライブ配信    DoGA 鎌田     10/11(月) 16:47
 ┃┗ 9055. Re: Ustreamのライブ配信    Taichi     10/11(月) 23:06
  9051. ロボットCGコンテストについて    DoGA 鎌田     10/10(日) 23:30
 ┃┗ 9052. ロボットCGコンテストの投票について    DoGA 鎌田     10/10(日) 23:31
 ┃ ┗ 9053. Re: ロボットCGコンテストの投票について    たぬき     10/11(月) 12:26
 ┃  ┗ 9059. Re: ロボットCGコンテストの投票について    i.materialise 丸岡     10/14(木) 15:34
 ┃   ┗ 9060. Re: ロボットCGコンテストの投票について    コッド少佐     10/15(金) 12:52
  9061. Re: 上映会のご意見・感想など    コッド少佐     10/15(金) 13:20
  ┗ 9062. Re: 上映会のご意見・感想など    J.平賀     10/15(金) 16:16
   ┗ 9063. Re: 上映会のご意見・感想など    コッド少佐     10/15(金) 16:55
 9077. 「静岡県の情報求む」DoGA日記 2010年11月2日    日記システム     11/04(木) 18:45
  9078. Re: 「静岡県の情報求む」DoGA日記 2010年11月2日    -miyabi-     11/04(木) 18:45
 ┃┗ 9079. Re: 「静岡県の情報求む」DoGA日記 2010年11月2日    DoGA 鎌田     11/04(木) 23:01
  9080. Re: 「静岡県の情報求む」DoGA日記 2010年11月2日    驢馬     11/07(日) 00:25
  ┗ 9081. 大井川鉄道    DoGA 鎌田     11/07(日) 00:49
 9084. 新海さんの新作が公開    コッド少佐     11/12(金) 13:10
 9085. 「終電」DoGA日記 2010年11月12日    日記システム     11/13(土) 00:09
  9086. Re: 「終電」DoGA日記 2010年11月12日    ブラック     11/13(土) 00:09
  ┗ 9087. Re: 「終電」DoGA日記 2010年11月12日    かまだ ゆたか     11/13(土) 11:43
 9089. 「事業仕分け」DoGA日記 2010年11月16日    日記システム     11/16(火) 19:08
  9090. Re: 「事業仕分け」DoGA日記 2010年11月16日    J.平賀     11/16(火) 19:08
 9093. パーツデータコンバータが・・・    ぎ〜     11/21(日) 15:34
  9095. Re: パーツデータコンバータが・・・    ozaki     11/21(日) 19:41
  ┗ 9097. Re: パーツデータコンバータが・・・    ぎ〜     11/22(月) 22:08

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
自分の作品をフォルダやドキュメントなどに入れる方法について
[パスワード:     ]
#10082   2013/12/30(月) 16:05   投稿者: ユウ

自分で作った作品を、本ソフトからマイフォルダや、ドキュメントなどに移動したいのですが、その方法がよくわかりません。どうすれば、そこに移動することができますか?そうしないと、作品が投稿できません。

[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 自分の作品をフォルダやドキュメントなどに入れる方法について
[パスワード:     ]
#10083   2013/12/30(月) 17:54   投稿者: KYG (ホームページ)   参照記事: 10082


>自分で作った作品を、本ソフトからマイフォルダや、ドキュメントなどに移動したいのですが、その方法がよくわかりません。どうすれば、そこに移動することができますか?そうしないと、作品が投稿できません。
>
少し質問内容が意味不との感がありますので、返答内容が筋違いのでしたならお許し下さい。通常のデーター移動は「データーを整理する」から行えます。

でも自分の自由な場所に保存する為にはSUF、L3P、C、T、Mそれぞれの「名前をつけて保存」で保存したい領域にフォルダーを作成しその中に保存すれば何処にでも保存可能かと思います。
また既存SUFやL3Pファイルを移動するとL3P、L3Cなどに再読み込みが必要になりますので注意が必要かと思います。

[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 自分の作品をフォルダやドキュメントなどに入れる方法について
[パスワード:     ]
#10086   2014/01/02(木) 09:18   投稿者: DoGA かまだ   参照記事: 10082

> 自分で作った作品を、本ソフトからマイフォルダや、ドキュメントなどに移動したいのですが、その方法がよくわかりません。どうすれば、そこに移動することができますか?そうしないと、作品が投稿できません。
>

画像データやムービーデータは、通常のファイルと同じように、コピーや移動ができます。

まずは、ご自分のデータをどこのフォルダに入れたのか、確認してみて下さい。

通常は、インストール先に「DOGACGA」というフォルダが作られ、
その中の「data」というフォルダに入っているはずです。

[この記事に返信]
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 自分の作品をフォルダやドキュメントなどに入れる方法について
[パスワード:     ]
#10095   2014/01/15(水) 20:28   投稿者: hooky   参照記事: 10086

> 通常は、インストール先に「DOGACGA」というフォルダが作られ、
> その中の「data」というフォルダに入っているはずです。

昔から思っているのですが、DOGA-Lシリーズは初心者入門用を謳っているからなのか
PCの扱い自体が怪しい人も多く使っている印象があります
そういう人たちには、OS(windows)との連携が弱いLシリーズはちょっと難しいところもあるような

XP以降?だっけ? 今のwindowsはアカウント作って(あるいは管理者権限で)ログオンする仕組みで
アカウントごとのデータや設定を保存するフォルダがありますよね(表示名が一定しないけど)
データはデフォルトでそこに新規フォルダを作って保存するようにしたらいいと思うのですが

あ、あと昔検証した時、確か絶対パスが133バイト超えるとそのファイルを読み込めない
みたいな問題があったと思うんで、どっちにしろ今のデフォルトの保存フォルダは
問題があると思うんですけどね、C:\Program files\DOGACGA\data\で30バイトですから
L2はともかく、L3使ってるとどんどんフォルダの階層が深くなっていく…
しかも分かり易いように日本語ファイル名とか使うし

ああ過去ログ見つけた、これだ
http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&action=shownewtree&number=5217#n5217
(しかし何故133バイトなんて数字を正確に覚えているんだか)

[この記事に返信]
この記事は1回修正されています。
                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 自分の作品をフォルダやドキュメントなどに入れる方法について
[パスワード:     ]
#10096   2014/01/17(金) 10:12   投稿者: DoGA かまだ   参照記事: 10095


今年こそは、バージョンアップしようと思っています。
(狼少年ですが)

Lシリーズもとてかんも、開発費が回収できるような
価格設定ではないため、
行政の支援を得るとか、何か財源がないとなかなか
本格的に取り組めないというのが実情です。

今年は、財源のアテがあるのですが、例によって
一向に決定の連絡がありません。



[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=10082&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]