↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

 1133. 久々のDOGAの感触。    ソバ2     08/20(火) 16:26
 1135. 初心者の質問    コーエツ     08/20(火) 20:27
  1136. Re: 初心者の質問    KAME     08/20(火) 21:10
  ┗ 1138. Re: 初心者の質問    かまた ゆたか     08/20(火) 23:19
 1139. atrファイルの項目について質問です    どっぷり初心者     08/20(火) 23:53
  1141. Re: atrファイルの項目について質問です    ozaki     08/21(水) 10:07
  ┗ 1144. Re: atrファイルの項目について質問です    どっぷり初心者     08/21(水) 22:01
 1107. L3に追加希望の機能    SUZUKIMA     08/16(金) 15:53
  1109. それならいっそのこと    りゅう     08/16(金) 23:14
  1110. 便乗させていただきます    Hiroki     08/17(土) 00:31
  ┗ 1112. あ、お願いスレッドですね、便乗〜!    KAME     08/17(土) 10:09
   ┣ 1143. Re: あ、お願いスレッドですね、便乗〜!    宍戸幸次郎     08/21(水) 20:41
   ┗ 1117. Re: あ、お願いスレッドですね、便乗〜!    あいうえ     08/18(日) 02:30
    ┗ 1118. Re: あ、お願いスレッドですね、便乗〜!    VATANABE     08/18(日) 16:21
     ┣ 1119. Re: 選択と解除    KAME     08/18(日) 19:19
     ┃┣ 1121. Re: 選択と解除    VATANABE     08/18(日) 20:08
     ┃┃┗ 1122. ■宣伝(笑)    KAME     08/18(日) 20:25
     ┃┗ 1123. Re: 選択と解除    かまた ゆたか     08/18(日) 23:37
     ┗ 1145. Re: お願いスレッドですね、便乗〜!いいんだろうか    ZEROG@いーわ     08/22(木) 05:08
 1094. 歴代CGAコンテストのDVDボックスは?    土田     08/09(金) 21:49
  1095. Re: 歴代CGAコンテストのDVDボックスは?    かまた ゆたか     08/09(金) 23:15
  ┗ 1099. Re: 歴代CGAコンテストのDVDボックスは?    松っちゃん     08/14(水) 00:33
   ┗ 1101. Re: 歴代CGAコンテストのDVDボックスは?    松っちゃん     08/14(水) 04:38
    ┗ 1111. Re: 歴代CGAコンテストのDVDボックスは?    土田     08/17(土) 04:09
     ┗ 1113. Re: 歴代CGAコンテストのDVDボックスは?    松っちゃん     08/17(土) 17:29
      ┗ 1131. Re: 歴代CGAコンテストのDVDボックスは?    Yoshiki(DreamField)     08/20(火) 02:52
       ┗ 1132. つまり    かまた ゆたか     08/20(火) 09:49
        ┗ 1134. Re: つまり    Yoshiki(DreamField)     08/20(火) 18:13
         ┗ 1137. Re: つまり    かまた ゆたか     08/20(火) 23:16
          ┗ 1140. Re: つまり    Yoshiki(DreamField)     08/21(水) 02:03
           ┗ 1142. DVD-Rだと…    たかつ     08/21(水) 11:53
            ┗ 1146. Re: DVD-Rだと…    Yoshiki(DreamField)     08/22(木) 13:40
             ┗ 1147. で、結局    かまた ゆたか     08/22(木) 17:55
              ┣ 1149. Re: で、結局    土田     08/22(木) 22:14
              ┗ 1151. Re: で、結局    Yoshiki(DreamField)     08/23(金) 15:54
 1161. インストラクタ機能について    KAMATY     08/25(日) 23:25
  1163. Re: インストラクタ機能について    かまた ゆたか     08/26(月) 10:10
  1162. Re: インストラクタ機能について    ZEROG@いーわ     08/26(月) 03:01
  ┗ 1164. Re: インストラクタ機能について    かまた ゆたか     08/26(月) 10:13
 1169. なじぇ?どうして?    しみQ     08/26(月) 23:53
  1174. Re: なじぇ?どうして?    ozaki     08/27(火) 11:00
 1155. まいどです。    KoBa     08/25(日) 13:19
  1156. Re: まいどです。    KoBa     08/25(日) 13:23
  1157. Re: 的外れだったらごめんなさい    ZEROG@いーわ     08/25(日) 15:22
  ┗ 1158. アドバイスありがとうございます。    こば     08/25(日) 20:52
   ┗ 1159. Re: 的外れだったらごめんなさい2(笑)    ZEROG@いーわ     08/25(日) 21:14
    ┗ 1168. 感謝感激でやんす〜。    KoBa     08/26(月) 22:55
     ┗ 1178. Re: いえいえお役に立てたようで(^^;    ZEROG@いーわ     08/28(水) 01:14
 1179. メタセコイアで貼ったテクスチャをL3で使いたいのですが・・・。    takuya     08/28(水) 02:10
  1184. 追記です    takuya     08/28(水) 18:31

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]

Re: DoGAイメージキャラ対決のご相談
[パスワード:     ]
#1209   2002/09/06(金) 11:39   投稿者: 森山昇一 (ホームページ)   参照記事: 1201

> おおっ、楽しそうです。

ありがとうございます。

どうせやるなら、観る方も参加者もイベント的にできるだけ楽しめる
方向で考えてみました。

> そういう自由度が高い設定だと
> ウチの参加者達、どんなモノをつくってくるか
> しれたもんじゃありません(笑)。

もちろん、それも狙っております。

> ただ、いくつかカセは必要だと思います。

そうですね。

> 後々ひとつ画面に納まる事を考えると、
>
>  ■質感は制限するか?
> 例えばアニメ調作品があったとしても、
> 結局そちらでリアル調に手間をかけて調整…となったら
> 非効率的ですし。

これはどのみち調整は入るもんだと思っています。

いろんな傾向のデザイン、質感の物が一つの画面で動き回ることは、
使用ソフトもハードも作品傾向も問わない当コンテスト的には演出と
してむしろ美味しいと考えています。というか、このプランを採用
する大きな狙いの一つでもありますので、質感傾向などにはあえて
制限を設けません。

とはいえ、それであまり破綻した画面にしてしまうのもアレですので、
個々の持ち味を損なわない方向で、かつ全体のイメージを破綻させな
い程度に微調整は入れることになると思います。

>  ■話の雰囲気はどんなものか?
> スターウォーズ的なものなのか、チキチキマシンなのかで
> だいぶキャラの製作方針は変わります(笑)。

基本は後者です。
#そういえばEP1のポッドレースも観ようによっちゃ実にチキチキ…。


>  ■間接数の制限は?
> 標準人体を気にしなくてよいのか、また間接数100ケの尻尾とかは
> 避けた方が良いでしょうか。

地球人、あるいはそれに近い体格のキャラクターは標準人体準拠が
望ましいです。それ以外なら標準人体は気にしなくていいと思います。

あとはモーションデザインの負荷を考えた現実的なセンで。
普通の尻尾なら、関節数は多くても一桁ですよねえ?

もっとも、たいていはコクピットに収まっているコトが多いと思われ
ますので、あまり動かないかも。


>  ■居候の部屋・標準レギュレーションとの整合性
> 「自作パーツ不可」「ベータ版パーツOK」「自作模様の制限」等は
> そのまま適用させてもらって構いませんか?

Okです。


> それとかまたさんに質問ですが、
> 今の感じで進めていくと「イメージキャラ」とは
> ちょっと違うような気もします。
>
> ・いや、ムービーの登場人物をそのままイメキャラとして使う
> ・こうなったらムービーキャラ対決とは別に、イメキャラ対決を行う
>
> このあたり、どう考えたら良いでしょうか?

かまたさんの考えは別にあるかもですが、個人的にはムービー登場人物
をイメキャラにシフトしたいかな。他の記事でも書きましたが作業的に
はタイヘンですけど。

でもビデオのタイトルテロップ、解説本イラスト、パンフなど、この
イメージで統一するなら、ネタだしには苦労しないかも。

このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=1209 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]