↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

  ┣ 295. Re: AVIファイルが出来ないのですが・・・    こに     01/04(金) 13:55
  ┗ 296. Re: AVIファイルが出来ないのですが・・・no    こに     01/04(金) 13:55
   ┗ 297. Re: AVIファイルが出来ないのですが・・・no    ozaki     01/04(金) 15:00
    ┗ 299. Re: AVIファイルが出来ないのですが!!    こに     01/04(金) 16:23
     ┗ 300. Re: AVIファイルが出来ないのですが!!は解決しました    こに     01/04(金) 17:07
 304. バグでしょうか?    KAME     01/04(金) 23:09
  305. Re: バグでしょうか? >追伸    KAME     01/04(金) 23:21
  ┗ 306. Re: バグでしょうか? >追伸    ozaki     01/05(土) 10:18
   ┗ 307. Re: バグでしょうか? >追伸    KAME     01/05(土) 18:33
    ┗ 308. すいませんすいません    KAME     01/05(土) 22:34
 294. CRCが一致しませんって?    アニメ好き!     01/04(金) 13:14
  298. Re: CRCが一致しませんって?    ozaki     01/04(金) 15:30
  ┗ 301. Re: CRCが一致しませんって?    アニメ好き!     01/04(金) 18:08
   ┗ 302. Re: CRCが一致しませんって?    アニメ好き!     01/04(金) 21:14
    ┗ 303. Re: CRCが一致しませんって?    Taichi     01/04(金) 22:13
     ┗ 309. Re: CRCが一致しませんって?    アニメ好き!     01/06(日) 22:48
      ┗ 310. Re: CRCが一致しませんって?    アニメ好き!     01/07(月) 00:34
 311. DoGAって・・・    frame     01/09(水) 00:14
  312. Re: DoGAって・・・    かまた ゆたか     01/09(水) 09:51
 313. あっ、CG合宿'レポートが..    ozaki     01/09(水) 13:51
  315. Re: あっ、CG合宿'レポートが..    かまた ゆたか     01/09(水) 23:06
  ┗ 316. 追伸    かまた ゆたか     01/09(水) 23:07
 320. 模様    とむ     01/10(木) 12:53
  321. Re: 模様    たかつ     01/10(木) 13:14
 318. 多関節物体の拡大率について質問です    吉澤     01/10(木) 09:03
  319. Re: 多関節物体の拡大率について質問です    ozaki     01/10(木) 10:41
  ┗ 322. Re: 多関節物体の拡大率について質問です    吉澤     01/10(木) 16:27
 334. テクスチャの貼り付けについて。    regret     01/11(金) 23:16
  335. Re: テクスチャの貼り付けについて。    ozaki     01/12(土) 11:27
 337. 質問    ヤスシ     01/12(土) 19:27
  338. Re: 質問    KAME     01/12(土) 23:08
  ┗ 339. Re: 質問    かまた ゆたか     01/13(日) 00:26
   ┗ 340. もしかして・・・    AceCreek     01/13(日) 01:17
 314. 著作権について    TAK     01/09(水) 22:31
  317. Re: 著作権について    かまた ゆたか     01/09(水) 23:13
  ┗ 328. Re: 著作権について    TAK     01/10(木) 21:42
   ┗ 331. Re: 著作権について    かまた ゆたか     01/11(金) 22:55
    ┗ 332. Re: 著作権について    かまた ゆたか     01/11(金) 22:56
     ┗ 341. Re: 著作権について    TAK     01/13(日) 01:22
 342. パーツ切り替え    りゅう     01/13(日) 15:40
  343. ちゃんとヘルプ読もうよ(~_~;)    AceCreek     01/14(月) 04:45
 327. はじめまして!    マリナリル     01/10(木) 21:32
  329. まずは、FAQ(よくある質問とその回答)を    AceCreek     01/10(木) 22:06
 ┃┗ 330. ありがとうございました!!    マリナリル     01/10(木) 22:10
  333. Re: はじめまして!    かまた ゆたか     01/11(金) 22:59
  ┗ 344. 遅れてしまってすみません。    マリナリル     01/14(月) 23:15
 345. DXFの上手な変換の仕方がわかりません    meme     01/15(火) 23:04
  346. Re: DXFの上手な変換の仕方がわかりません    ozaki     01/16(水) 00:42
  ┗ 347. Re: DXFの上手な変換の仕方がわかりません    meme     01/16(水) 18:04
   ┗ 348. Re: DXFの上手な変換の仕方がわかりません    かまた ゆたか     01/16(水) 23:38

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
レンダリングについて質問です
[パスワード:     ]
#1268   2002/09/20(金) 15:09   投稿者: albireo (ホームページ)

生徒が自宅でL2を使って作ってきたモーションを、
学校のPCでレンダリングしようとした所、

・・・\DOGACGA\temp\_TEMP.FRM:ファイルサイズが0バイトです。
以上のファイルに問題がありました。
ディスクがいっぱいになっているか、または、プログラムのバグです。

と出てとまってしまいます。
いったい何が悪いのでしょうか?
FAQも目を通したつもりですが見当たらないようなので
解決方法を教えていただければ幸いです。


[この記事に返信]
     
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: レンダリングについて質問です
[パスワード:     ]
#1270   2002/09/21(土) 10:16   投稿者: ozaki   参照記事: 1268

これだけの情報では何とも言えないのですが、考えられる原因として

・L2のバージョンが違う。
仕様が微妙に変わってきているので、極端にバージョンが
違うとありうるかも。

・L2をインストールしたドライブ又はフォルダが違う。
C:\Program Files\DOGACGA\以外の場所へL2をインストール
しているとか。

・必要なファイルをコピーしていないとか?
L2だとメカファイルしかないのですが、メカファイルが無い時は
別のエラーだしなぁ..

解決方法としては
・両方のL2の環境を報告する。
L2のバージョン:
インストールした場所:
コピーに用いたメディアは?:

・ファイルを送って検証してもらう。
DoGAか、私宛てでもかまわないのでメカファイル、フレームファイル
を圧縮して送ってみる。

という所でしょうか。


[この記事に返信]
          
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: レンダリングについて質問です
[パスワード:     ]
#1271   2002/09/21(土) 12:12   投稿者: 初心者2 (ホームページ)   参照記事: 1270

>・・・\DOGACGA\temp\_TEMP.FRM:ファイルサイズが0バイトです。
>以上のファイルに問題がありました。
>ディスクがいっぱいになっているか、または、プログラムのバグです。

はて、該当ファイルを削除すれば良いのでは?

[この記事に返信]
               
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: レンダリングについて質問です
[パスワード:     ]
#1272   2002/09/21(土) 15:19   投稿者: たかつ   参照記事: 1271

_TEMP.FRM は、ムービーの作成時にメニュー側が生成するファイルです。
そのファイル生成に失敗しているのはなぜなのか、が問題なわけですが、

> ・必要なファイルをコピーしていないとか?
> L2だとメカファイルしかないのですが、メカファイルが無い時は
> 別のエラーだしなぁ..

が一番怪しいと思います。今のバージョンだと
「○○が見つかりません。別のファイルを指定しますか」
と聞いてきますが、昔のバージョンだと、何も言わずに失敗します。

とりあえず、個々のモーションファイルをちゃんと開けるかどうか
確認していただけないでしょうか?


[この記事に返信]
                    
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
お返事遅くなりました
[パスワード:     ]
#1277   2002/09/24(火) 17:41   投稿者: albireo (ホームページ)   参照記事: 1272

もう一度説明させていただきます。
生徒は自宅で2001.4.29版でモーションを作成し、
CDRに焼いて学校にもってきました。

学校のPCにコピーしたときに、
一度はリードオンリー属性をはずすのを忘れていましたが、
属性をはずした後モーションファイルは
再生、修正、保存ともできています

そこでアニメーションを表示するに移って
モーションをひとつだけ指定して実行すると
(複数にしても無論同じなのですが)
前記のようなエラーが表示されます。

学校のPCはINTEL815チップセット
Pentium3 800MHzのデュアル
OSはWindows2000のSP3です。
学校でレンダリングをかけているバージョンは2001.8.10B版です。

一体何が悪いのでしょうか?
お手数かけますがよろしくお願いします


[この記事に返信]
                         
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: お返事遅くなりました
[パスワード:     ]
#1279   2002/09/25(水) 01:53   投稿者: 山平(Sanpei) (ホームページ)   参照記事: 1277

> もう一度説明させていただきます。
> 生徒は自宅で2001.4.29版でモーションを作成し、
> CDRに焼いて学校にもってきました。

 ああ!CD-Rから、どこかに移したんですよ。*.tmpというファイルを、それは、Windouwsには、解決できないものです。
その指定のファイルを、削除してみてください。

多分、これで、解決します。削除する場所は、そのファイルがあるよ、というエラーが示した場所にあると思います。(多分


> 学校のPCにコピーしたときに、
> 一度はリードオンリー属性をはずすのを忘れていましたが、
> 属性をはずした後モーションファイルは
> 再生、修正、保存ともできています

 !、では、PCからは問題のファイルは消えていると思われます。で、問題は、それを何処からコピーしたか。CD-Rは常に、不可視属性ファイルの塊だと思うんですが・・・ですよね?(^^;;


> 前記のようなエラーが表示されます。

 で、問題は、その加工したと信じているファイルも不可視属性ファイルなの・・・です。(多分。


 こんなことが原因だと思いのです。山平に解るのは、この程度です。m(__)m

[この記事に返信]
                              
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
ん?
[パスワード:     ]
#1281   2002/09/26(木) 12:23   投稿者: albireo   参照記事: 1279

アドバイスありがとうございます。
そこで
・・・\DOGACGA\temp\内のファイルを削除し
そのフォルダをエクスプローラーでながめながら
レンダリングを実行してみましたがやはりエラーが出ます。

アドバイスにかかれていることは、
上記のようにするということではないのでしょうか?
それとも何かまだ抜けていることがありますでしょうか?

もう一度「一から作りやぁ」とはいいたくないので
お手数かけますが、よろしくご教示ください

[この記事に返信]
                         
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: お返事遅くなりました
[パスワード:     ]
#1283   2002/09/26(木) 12:59   投稿者: たかつ   参照記事: 1277

ちょっと状況がつかみ切れませんので、出来ましたら、
問題の出るファイルをメールで
dogal@doga.jp
まで送っていただけないでしょうか。

こちらで再現するかどうか、再現するのであればどうすれば解決するのかを
調べてみたいと思います。

よろしくお願いします。

[この記事に返信]
                              
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
突然ですが、わかったみたいです
[パスワード:     ]
#1288   2002/09/26(木) 18:08   投稿者: albireo (ホームページ)   参照記事: 1283

アドバイス通りにメールに添付できるよう、
いったんCD-Rに書き出してと思ったところ、
ライティングソフトでエラーが出るので?と思って調べてみると、
対象となったファイルでファイル名に,「カンマ」がついており
そのためにエラーが出ていました。

そこで「!」と思ってファイル名に「,」が入っていないファイルで
レンダリングしたところエラーが出ませんでした。
モーションの変更,保存の時にはエラーが出なくて気が付かなかったのですが、
レンダリングするときのファイル名には「,」が入ってはいけないのですね。
この原因で間違っていないと思うのですがいかがでしょうか?

ただ最初に生徒がCD-Rに焼いたときにはエラーじゃなかったということで、
確認してみたところ、彼はWinXPのOSで焼いたそうです。
彼には家でファイル名を変更してもう一度持ってくるように伝えました。
月曜日にうまくいっていましたら、報告させていただきます。
どうもお騒がせしました。


[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=1268&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]