↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

  421. Re: パーツの追加の方法    ozaki     02/11(月) 16:57
  ┗ 422. Re: パーツの追加の方法    kenken     02/11(月) 23:19
 425. 教えて頂けないでしょうか    安芸博信     02/12(火) 21:41
  426. Re: 教えて頂けないでしょうか    meme     02/12(火) 22:17
  ┗ 427. Re: 教えて頂けないでしょうか    安芸博信     02/12(火) 22:34
   ┗ 430. Re: 教えて頂けないでしょうか    ozaki     02/12(火) 23:43
    ┗ 431. Re: 教えて頂けないでしょうか    安芸博信     02/13(水) 00:06
     ┗ 432. Re: 教えて頂けないでしょうか    たかつ     02/13(水) 00:33
      ┗ 433. おかげさまで    安芸博信     02/13(水) 20:32
 408. 初心者部門    かまた ゆたか     02/07(木) 15:17
  410. Re: 初心者部門    巴里鷹 乗彦     02/07(木) 23:45
  409. Re: 初心者部門    KAME     02/07(木) 22:37
 ┃┗ 411. ちゃうちゃう!    かまた ゆたか     02/08(金) 00:51
 ┃ ┗ 413. Re: ちゃうちゃう!    KAME     02/08(金) 05:38
 ┃  ┗ 414. Re: ちゃうちゃう!    かまた ゆたか     02/08(金) 15:41
  418. Re: 初心者部門    松っちゃん     02/09(土) 15:53
  412. Re: 初心者部門    ZEROG@いーわ     02/08(金) 01:23
  ┗ 415. Re: 初心者部門    かまた ゆたか     02/08(金) 15:42
   ┗ 437. Re: 初心者部門    ZEROG@いーわ     02/14(木) 16:54
    ┗ 438. Re: 初心者部門    KAME     02/14(木) 23:01
 440. 偽ドーガ?    ANCORO     02/15(金) 00:01
  441. Re: 偽ドーガ?    まっち@CG連     02/15(金) 09:41
  ┣ 442. Re: 偽ドーガ?    たかつ     02/15(金) 10:35
  ┗ 443. Re: 偽ドーガ?    まっち@CG連     02/15(金) 16:19
   ┗ 444. Re: 偽ドーガ?    たかつ     02/15(金) 17:47
 434. ポーズのコピー&ペースト    KAMATY     02/14(木) 01:31
  435. Re: ポーズのコピー&ペースト    ozaki     02/14(木) 12:38
  ┗ 445. Re: ポーズのコピー&ペースト    たかつ     02/15(金) 17:50
   ┗ 446. Re: ポーズのコピー&ペースト    KAMATY     02/15(金) 22:54
    ┗ 447. Re: ポーズのコピー&ペースト    KAMATY     02/15(金) 22:59
 449. ごめんなさいね    かまた ゆたか     02/15(金) 23:54
 452. 日記が    あいうえ     02/17(日) 05:57
 389. ついに「ほしのこえ」公開    かまた ゆたか     02/01(金) 10:34
  390. 追加情報    かまた ゆたか     02/01(金) 11:11
  391. いいなぁ・・    KAMATY     02/01(金) 12:31
  393. Re: ついに「ほしのこえ」公開    山平(Sanpei)     02/01(金) 17:41
  399. 速報!初回満席    ozaki     02/03(日) 01:27
 ┃┣ 400. Re: 速報!初回満席    かまた ゆたか     02/03(日) 17:20
 ┃┃┗ 401. Re: 速報!初回満席    XBee@EDP     02/03(日) 20:38
 ┃┃ ┗ 404. Re: 速報!初回満席    山平(Sanpei)     02/06(水) 18:17
 ┃┃  ┗ 405. Re: 速報!初回満席    かまた ゆたか     02/06(水) 23:09
 ┃┃   ┗ 406. Re: 速報!初回満席    山平(Sanpei)     02/07(木) 07:14
 ┃┃    ┗ 407. Re: 速報!初回満席    かまた ゆたか     02/07(木) 10:45
 ┃┃     ┗ 416. Re: 速報!初回満席    たかつ     02/09(土) 15:50
 ┃┃      ┗ 419. Re: 速報!初回満席    ozaki     02/11(月) 00:43
 ┃┗ 423. Re: 速報!初回満席    かまた ゆたか     02/12(火) 10:36
 ┃ ┣ 424. Re: 速報!初回満席    山平(Sanpei)     02/12(火) 21:38
 ┃ ┃┗ 428. Re: 速報!初回満席    かまた ゆたか     02/12(火) 23:05
 ┃ ┃ ┗ 429. Re: 速報!初回満席    ozaki     02/12(火) 23:34
 ┃ ┗ 439. Re: 速報!初回満席    佐々木     02/14(木) 23:50

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
教えてください
[パスワード:     ]
#1579   2003/01/26(日) 21:57   投稿者: 激初心者

どこかに書いてあるかもしれないんですけど、
DOGAL−1のモーションで、
速度を一定にして遅くするにはどうすればいいんですか?
速度調整グラフを曲線にすると途中から速くなってしまいます。


[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 教えてください
[パスワード:     ]
#1580   2003/01/26(日) 22:23   投稿者: サダサン   参照記事: 1579

> どこかに書いてあるかもしれないんですけど、
> DOGAL−1のモーションで、
> 速度を一定にして遅くするにはどうすればいいんですか?
> 速度調整グラフを曲線にすると途中から速くなってしまいます。
>
>
はじめまして

見かけの速度を遅くする方法になると思いますが
フレーム数 を増加させるといいはずですよ

速度調整グラフは変更せずに
フレーム数をたとえば100フレームなら
150フレームなど多いめに変更するだけで
速度が一定で遅くなるアニメーションができたと思います

[この記事に返信]
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 教えてください
[パスワード:     ]
#1581   2003/01/26(日) 22:38   投稿者: 激初心者   参照記事: 1580

> > どこかに書いてあるかもしれないんですけど、
> > DOGAL−1のモーションで、
> > 速度を一定にして遅くするにはどうすればいいんですか?
> > 速度調整グラフを曲線にすると途中から速くなってしまいます。
> >
> >
> はじめまして
>
> 見かけの速度を遅くする方法になると思いますが
> フレーム数 を増加させるといいはずですよ
>
> 速度調整グラフは変更せずに
> フレーム数をたとえば100フレームなら
> 150フレームなど多いめに変更するだけで
> 速度が一定で遅くなるアニメーションができたと思います
>


なるほど!ありがとうございます。

[この記事に返信]
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 教えてください
[パスワード:     ]
#1582   2003/01/26(日) 22:39   投稿者: 激初心者   参照記事: 1580

> > どこかに書いてあるかもしれないんですけど、
> > DOGAL−1のモーションで、
> > 速度を一定にして遅くするにはどうすればいいんですか?
> > 速度調整グラフを曲線にすると途中から速くなってしまいます。
> >
> >
> はじめまして
>
> 見かけの速度を遅くする方法になると思いますが
> フレーム数 を増加させるといいはずですよ
>
> 速度調整グラフは変更せずに
> フレーム数をたとえば100フレームなら
> 150フレームなど多いめに変更するだけで
> 速度が一定で遅くなるアニメーションができたと思います
>


なるほど!ありがとうございます。

[この記事に返信]
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 教えてください
[パスワード:     ]
#1583   2003/01/26(日) 22:39   投稿者: 激初心者   参照記事: 1580

> > どこかに書いてあるかもしれないんですけど、
> > DOGAL−1のモーションで、
> > 速度を一定にして遅くするにはどうすればいいんですか?
> > 速度調整グラフを曲線にすると途中から速くなってしまいます。
> >
> >
> はじめまして
>
> 見かけの速度を遅くする方法になると思いますが
> フレーム数 を増加させるといいはずですよ
>
> 速度調整グラフは変更せずに
> フレーム数をたとえば100フレームなら
> 150フレームなど多いめに変更するだけで
> 速度が一定で遅くなるアニメーションができたと思います
>


なるほど!ありがとうございます。

[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 教えてください
[パスワード:     ]
#1585   2003/01/27(月) 00:15   投稿者: ★おきた (ホームページ)   参照記事: 1579

もう1つの方法として、

・物体の移動距離を短くする。

という手もありますよ。

理屈は総フレーム数を増やすのと同じで、1フレーム辺りの移動距離を短くすることで移動速度が遅くなった様に感じるわけですね。

あと、「カメラとの相対速度が遅くなれば、背景との相対速度は問わない」のなら、ちと難しい(て言うか手間がかかる)ですけど、

・カメラを物体と平行に移動させる。

という手もあります。
カメラと物体の移動距離をまったく同じにすれば見た目には動いてない様に見えて、背景だけが流れていく動画が作れます。

[この記事に返信]
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 教えてください
[パスワード:     ]
#1602   2003/01/29(水) 19:14   投稿者: せるふれいん (ホームページ)   参照記事: 1585

横レス失礼します。
一つ疑問に思った事があったので、ご質問させていただきます。
お願いいたします。

> カメラと物体の移動距離をまったく同じにすれば見た目には動
>いてない様に見えて、背景だけが流れていく動画が作れます。
「そうか!」と思い、同様の手順を踏んで動画を作ってみたのですが、背景は流れず、止まったままでした。
何か、注意することなどがあるのでしょうか?

[この記事に返信]
                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 教えてください
[パスワード:     ]
#1603   2003/01/29(水) 20:08   投稿者: ★おきた (ホームページ)   参照記事: 1602

済みません、そのレス書いたの私ですね。
背景画像は"流れません"ね、どうも申し訳ありません。

ただ、移動物体とカメラの移動距離を全く同じ状態にして、背景として別の物体を配置することで、"物体は止まっている様に見えて、周りの景色が流れていく様に見える"画像が出来ますよ。

例えば、
・移動物体が宇宙船なら、小惑星や遠方の惑星(小さい球を配置)
・移動物体が車などなら、ビルや建物
などなど…。

以上、誤解を与えてしまいまして、どうも申し訳ありませんでした。
(初心者が要らんとこでクチバシ突っ込むとドツボに落ちる例…(恥泣))
m(_ _)m

[この記事に返信]
                                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 教えてください
[パスワード:     ]
#1606   2003/01/29(水) 20:59   投稿者: せるふれいん (ホームページ)   参照記事: 1603

> 済みません、そのレス書いたの私ですね。
> 背景画像は"流れません"ね、どうも申し訳ありません。
そうでしたか。ご回答どうもありがとうございます。感謝いたします。

> ただ、移動物体とカメラの移動距離を全く同じ状態にして、背景として別の物体を配置することで、"物体は止まっている様に見えて、周りの景色が流れていく様に見える"画像が出来ますよ。
なるほど!そういうことでしたか。
ありがとうございました。

> (初心者が要らんとこでクチバシ突っ込むとドツボに落ちる例…(恥泣))
> m(_ _)m
あまりに的外れな質問をしてしまったり、マナーの悪い(意図的にしろ反意図的にしろ)質問の仕方をすると、ドーガ側の方がお答えに窮することも多いと思いますし・・・。
★おきたさんのように、気軽にお答えくださると、初心者としてはとてもありがたいです。

[この記事に返信]
                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 教えてください
[パスワード:     ]
#1604   2003/01/29(水) 20:12   投稿者: おかだ   参照記事: 1602

的外れな回答だったらごめんなさい。
これは、つまり物体が動くにしろ動かないにしろ、
背景の方を動かしたい(そう見せたい)、と言う事ですよね?

これは、おそらくカメラを動かすのではなくて、
物体の軌跡とターゲットの軌跡を、同心円上に設定してやれば、
そう見えるようになると言う事なのではないでしょうか?
ぼくのやっている方法がそうです。

カメラを固定する場合は、カメラの位置が円の中心になりますが、
カメラを固定せず、物体側へ近づける場合は、
当然カメラも一緒に動かしてやる必要があります。

また、逆の方法でターゲット・物体を円の中心として、
カメラ自体を動かす方法でも出来そうです。
この場合だと、物体はカメラの角度に合わせて、
ぐるりと方向を変えるだけの移動物体にしなければなりませんね。

どちらにしろ、物体が完全に止まっているように見せるのは、
かなり微妙な調整が必要だと思います。

以上、的外れだったらごめんなさい。

[この記事に返信]
                                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 教えてください
[パスワード:     ]
#1607   2003/01/29(水) 21:03   投稿者: せるふれいん (ホームページ)   参照記事: 1604

> これは、おそらくカメラを動かすのではなくて、
> 物体の軌跡とターゲットの軌跡を、同心円上に設定してやれば、
> そう見えるようになると言う事なのではないでしょうか?
> ぼくのやっている方法がそうです。
ああ!なるほど!
つまり、Lシリーズでは、カメラが円運動をしないと、背景画像は動かないわけですね。
わたしは軌道を直線にしてやっていたので、動かなかったというわけですか!
長年の謎がようやく解けました。おかださんに感謝感激です。ありがとうございました。

[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=1579&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]