↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

 1939. 超超超超初心者質問    アップル     05/12(月) 16:25
  1940. Re: 超超超超初心者質問    ★おきた     05/12(月) 17:22
 1941. あがとう!御座います    ぽん     05/12(月) 21:27
 1930. データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・    Yuckymouse     05/08(木) 02:39
  1931. Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・    ozaki     05/08(木) 10:25
  ┗ 1932. Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・    Yuckymouse     05/08(木) 12:59
   ┗ 1933. Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・    ozaki     05/09(金) 13:44
    ┗ 1934. Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・    Yuckymouse     05/10(土) 14:07
     ┗ 1935. Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・    ozaki     05/11(日) 00:27
      ┗ 1936. Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・    pyonkiti     05/11(日) 15:21
       ┗ 1942. Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・    Yuckymouse     05/13(火) 11:29
        ┗ 1943. Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・    ozaki     05/13(火) 12:24
 1944. 教えて頂けないでしょうか    安芸博信     05/14(水) 00:21
  1945. Re: 教えて頂けないでしょうか    たかつ(ドーガ)     05/14(水) 13:10
  ┗ 1946. Re: 教えて頂けないでしょうか    安芸博信     05/14(水) 16:41
   ┗ 1947. Re: 教えて頂けないでしょうか    たかつ(ドーガ)     05/14(水) 17:11
    ┗ 1948. おかげ様で治りました    安芸博信     05/14(水) 17:51
 1952. 初めまして    UD中尉     05/20(火) 08:05
  1953. Re: 初めまして    ozaki     05/20(火) 21:54
 1956. 劇場    malteau     05/22(木) 14:55
  1957. Re: 劇場    かまた ゆたか     05/22(木) 17:34
  ┣ 1958. Re: 劇場    万年睡眠不足     05/22(木) 22:37
  ┣ 1961. Re: 劇場    山平(Sanpei)     05/23(金) 10:50
  ┃┗ 1962. Re: 劇場    かまた ゆたか     05/23(金) 12:42
  ┃ ┗ 1965. Re: 劇場    やまもと@ドーガ     05/23(金) 14:45
  ┗ 1959. Re: 劇場    和泉     05/23(金) 02:07
   ┗ 1960. Re: 劇場    かまた ゆたか     05/23(金) 10:05
    ┗ 1964. Re: 劇場    森山昇一@上映会受付担当者     05/23(金) 12:51
     ┗ 1966. Re: 劇場    万年睡眠不足     05/23(金) 16:35
 1949. CGの授業について    albireo     05/18(日) 21:02
  1950. Re: CGの授業について    miyazaki     05/18(日) 21:57
  1951. Re: CGの授業について    かまた ゆたか     05/19(月) 15:51
  ┗ 1954. 説明します    albireo     05/21(水) 14:52
   ┗ 1955. Re: 説明します    かまた ゆたか     05/21(水) 17:17
    ┗ 1967. Re: 説明します    非教育関係者     05/24(土) 06:35
     ┗ 1971. いろいろありがとうございます    albireo     05/26(月) 09:39
 1968. 分からない事    スロー     05/25(日) 16:10
  1969. Re: 分からない事    かまた ゆたか     05/25(日) 22:22
  1970. Re: 分からない事    たかつ(ドーガ)     05/25(日) 23:28
  ┗ 1972. Re: 分からない事    スロー     05/26(月) 16:15
   ┗ 1973. Re: 分からない事    スロー     05/26(月) 22:50
    ┗ 1974. Re: 分からない事    ozaki     05/27(火) 10:28
 1975. こんにちは    satomi     05/27(火) 20:39
 1976. 実録 大掃除    かまた ゆたか     05/29(木) 13:52
 1977. 動画作成について    罰襟巻     05/29(木) 22:47
  1978. Re: 動画作成について    あいうえ     05/30(金) 06:46
 1980. DirectX9.0a    fudaharu     06/02(月) 16:29
 1981. バグでしょうか?    KAME     06/03(火) 06:21
  1983. Re: バグでしょうか?    ozaki     06/03(火) 08:20
 1979. コネクションビルダの動作について    イオタ     06/02(月) 14:07

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
画面が!!
[パスワード:     ]
#1895   2003/04/21(月) 23:10   投稿者: NIS

データは↓これなんですが、DOGA-L2のVersion2002.10.10ので物体をデザインするをえらんでパーツ追加をえらんでパーツを選択した瞬間、画面が全体灰色になってしまっってできないんですが、どうしたらいいんでしょうか?Version2001.8.10ではならなかったのですが?
Machine name: PCV-LX Series
Operating System: Windows Me (4.90, Build 3000)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: Sony Corporation
System Model: PCV-LX51G_BP
BIOS: Default System BIOS
Processor: Intel Pentium III, ~933MHz
Memory: 56MB RAM
Page File: 72MB used, 1920MB available
Windows Dir: C:\WINDOWS
DirectX Version: DirectX 9.0a (4.09.0000.0901)
DX Setup Parameters: /Silent
DxDiag Version: 4.09.0000.0901 32bit



[この記事に返信]
     
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 画面が!!
[パスワード:     ]
#1898   2003/04/22(火) 12:31   投稿者: ozaki   参照記事: 1895

L2のパーツアセンブラを起動したら表示メニューのポリゴン表示
のチェックをOFFにした状態でパーツを選択したらどうかテスト
してみて、これで再現されないならDirectXでしょうから

WindowsMEでDirectX9.0aにあるかどうか解らないのですが
DirectXの診断をしてみてください。
http://home.att.ne.jp/red/OSAKOH/tips/SysinfoTL.html
↑こんな感じにテストしてみて下さい。

もう一つの可能性としてはL2が正常にDL出来ていなかった可能性が
あります、一からDLし直してみるというのも手かと。
メモリもかなり少ないような..


[この記事に返信]
          
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 画面が!!
[パスワード:     ]
#1902   2003/04/23(水) 17:55   投稿者: NIS   参照記事: 1898

やってもだめでした。前もこんなかんじになっていましたがなにかをかの設定をえるとできたのですが、パソコンのデータがきえてしまって、
その設定を忘れてしまったので・・・


[この記事に返信]
               
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 画面が!!
[パスワード:     ]
#1903   2003/04/23(水) 19:14   投稿者: NIS   参照記事: 1902

DOGA-L3のVersion2002.10.10とでDOGA-L1のVersion2002.10.10は、なにもないのですがDOGA-L2のVersion2002.10.10だけがなるので画面が変になるのですが・・

[この記事に返信]
                    
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 画面が!!
[パスワード:     ]
#1904   2003/04/24(木) 13:15   投稿者: ozaki   参照記事: 1903

そういう状態だと尚さらL2のダウンロードに失敗している
ように思うのですが...

>やってもだめでした。前もこんなかんじになっていましたがなにかをかの設定をえるとできたのですが、パソコンのデータがきえてしまって、

なにをやったら駄目だったのか書かないと、後が続かないのですが..
あと、前になった時にうろ覚えでもいいから、どういう事をしたのか
書かないと進展しないです。


[この記事に返信]
                         
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 画面が!!
[パスワード:     ]
#1905   2003/04/24(木) 13:38   投稿者: NIS   参照記事: 1904

ダウンロードをしなおしたり、設定を変えたり、していました。

[この記事に返信]
                              
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 画面が!!
[パスワード:     ]
#1906   2003/04/25(金) 12:32   投稿者: ozaki   参照記事: 1905

> ダウンロードをしなおしたり、設定を変えたり、していました。

正常にダウンロード出来ているかどうかそれだけではわからないです。
新規インストール「DL2_210.EXE」でダウンロードした際の
ファイルサイズは11,055,920 Bytesだったでしょうか?

表示メニューのポリゴン表示のチェックをOFFにしたらパーツは追加
出来たのでしょうか?

ひょっとしてL2に問題があるかとDLしてインストールしてみましたが
正常に動作するようななので一つ一つチェックしていくしか方法は
ないですね。



[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=1895&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]