↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

 ┃┗ 479. Re: Version 2002.2.13β    巴里鷹 乗彦     02/22(金) 01:16
 ┃ ┗ 480. Re: Version 2002.2.13β    ozaki     02/22(金) 10:14
 ┃  ┗ 482. Re: Version 2002.2.13β    もじゃ     02/22(金) 12:33
 ┃   ┗ 497. Re: Version 2002.2.13β    ozaki     02/24(日) 13:33
 ┃    ┗ 498. Re: Version 2002.2.13β    BlueFox     02/24(日) 17:49
  505. 原因判明    ozaki     02/26(火) 03:46
  ┗ 509. Re: 原因判明    もじゃ     02/27(水) 01:20
 205. 共同作品制作    かまた ゆたか     11/30(金) 14:38
  206. Re: 共同作品制作    純     11/30(金) 22:27
 ┃┗ 207. Re: 共同作品制作    かまた ゆたか     11/30(金) 23:49
 ┃ ┣ 209. Re: 共同作品制作    純     12/03(月) 06:54
 ┃ ┗ 208. Re: 共同作品制作    frame     12/03(月) 00:41
 ┃  ┗ 210. Re: 共同作品制作    かまた ゆたか     12/03(月) 10:09
  512. かまたさんの初心者部門作品    AceCreek     02/28(木) 00:17
  ┗ 518. Re: かまたさんの初心者部門作品    かまた ゆたか     03/01(金) 01:11
 511. DirectXを入れても画面が出ない。    田山     02/27(水) 23:12
  513. Re: DirectXを入れても画面が出ない。    AceCreek     02/28(木) 00:55
  ┗ 514. Re: DirectXを入れても画面が出ない。    田山     02/28(木) 16:21
   ┣ 515. Re: DirectXを入れても画面が出ない。    田山     02/28(木) 18:48
   ┃┗ 517. Re: L3の「ヘルプ」だけが開けません    AceCreek     02/28(木) 19:28
   ┗ 516. Re: DirectXを入れても画面が出ない。    AceCreek     02/28(木) 19:17
    ┣ 519. Re: DirectXを入れても画面が出ない。    田山     03/01(金) 01:17
    ┗ 520. たかつさんは、仕事が速い!!    AceCreek     03/01(金) 02:26
     ┗ 521. ばれた…    たかつ     03/01(金) 03:02
 522. 手形が気になって・・・    Iris     03/01(金) 15:41
  523. 騙された〜    たかつ     03/01(金) 17:02
  524. Re: 手形が気になって・・・    かまた ゆたか     03/01(金) 21:38
 527. 郵便事故について(長文)    腰原仁志     03/02(土) 20:50
  528. Re: 郵便事故について(長文)    かまた ゆたか     03/02(土) 21:32
 526. こちらも締め切り迫る    KAME     03/02(土) 12:23
  529. 結果発表!    KAME     03/03(日) 19:31
  ┗ 530. Re: 結果発表!    かまた ゆたか     03/03(日) 23:30
   ┗ 531. Re: 結果発表!    KAME     03/04(月) 06:12
 534. ビデオの収録時間【提案】    山平(Sanpei)     03/07(木) 13:01
  535. Re: ビデオの収録時間【提案】    たかつ     03/07(木) 13:19
  ┗ 536. Re: ビデオの収録時間【提案】    山平(Sanpei)     03/07(木) 14:46
 532. 「ほしのこえ」再上映    myt     03/06(水) 06:28
  533. Re: 「ほしのこえ」再上映    コッド少佐     03/07(木) 09:24
  538. 注意    かまた ゆたか     03/08(金) 23:54
 539. Carnival2002    松っちゃん     03/10(日) 04:17
 537. パーツアセンブラが不正終了    宍戸幸次郎     03/08(金) 19:03
  553. 追加で・・・    宍戸幸次郎     03/12(火) 04:31
  555. 解決したのですが・・・。    宍戸幸次郎     03/12(火) 09:34
  ┗ 556. Re: 解決したのですが・・・。    たかつ     03/12(火) 10:27
   ┗ 557. Re: 解決したのですが・・・。    宍戸幸次郎     03/12(火) 16:11
 559. dl3_010810a_010810b.exe差分が実行できません    ZEROG@いーわ     03/14(木) 13:34
  560. Re: dl3_010810a_010810b.exe差分が実行できません    ozaki     03/14(木) 13:53
  ┣ 561. Re: ozakiさんありがとうございました♪    ZEROG@いーわ     03/14(木) 15:50
  ┗ 562. Re: おっといけない、解決理由を書き忘れてました    ZEROG@いーわ     03/14(木) 16:26
 564. ライター    かまた ゆたか     03/15(金) 00:31

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・
[パスワード:     ]
#1930   2003/05/08(木) 02:39   投稿者: Yuckymouse

最近3DCGを始めた初心者ですが、メタセコイアでモデリングした、データを使用しL3でアニメーション作成を行っていますが、
1台目のPC(L3)で多間接物体を作成し、続きを作成しようと思いモデリングデータを2代目のPCに移動し、L3のアクションソフトででファイルを読み込もうとすると、3面図のワイヤーフレーム表示までは時間がかかるも何とか表示されるのですが、右上の透視図(?)が表示され始めた瞬間に、画面全体が急にブルーバックになり、全文英語のエラー表示になります。(電源OFFしか回避できません)何回やっても駄目です。作成している多間接物体のデータはかなりポリゴン数は多いのですが、1台目のPCでは、パーツアセンブラもコネクションビルダも、アニメーション作成も作図も全て問題なく表示されるのです。
ちなみに1台目のPCのスペックは、
・WindowsMe
・Pentium800Mhz
・メモリ256MB
・DirectX7.1
2代目のPCは、
・WindowsXP
・Pentium4 1.7Ghz
・メモリ256MB
・DirectX9.0
です。2台目のPCの方がどう考えても、シロウト目にはハイスペックだと思えるのですが、2代目のPCでうまくデータを読み込んでくれません。インストールなどに失敗しているのでしょうか?もしそのような前例があるようでしたら、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?

[この記事に返信]
     
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・
[パスワード:     ]
#1931   2003/05/08(木) 10:25   投稿者: ozaki   参照記事: 1930

メタセコイヤでモデリングということなのでひょっとしたら..
.SUFや.ATRファイルもしくはメタセコイヤのフォルダの場所を
変更したと言う事はないでしょうか?

http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&frame=1&action=show&number=1466

↑で報告しているようにL32002.11.08betaでは.ATRファイルに
パスが通っていないとパーツアセンブラが落ちるので、それと
同じ原因でXPごと落ちてしまうのではと考えたんですが。



[この記事に返信]
          
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・
[パスワード:     ]
#1932   2003/05/08(木) 12:59   投稿者: Yuckymouse   参照記事: 1931

レスありがとうございます。
下記のアドレスはありがとうございました。
参考になりました。
> http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&frame=1&action=show&number=1466

> .SUFや.ATRファイルもしくはメタセコイヤのフォルダの場所を
> 変更したと言う事はないでしょうか?

変更してはいないつもりなのですが・・・。suf、atr、多間接設定ファイル等、全てのファイルデータを同じ場所(「G2」というフォルダ)に保存してあります。
c\Program files\DOGACGA\DATA\OriginalData\G2

メタセコイアの元データ保管場所は違いますが、それが原因でしょうか?先にも書きましたように、WindowsMeのPC(L3)で作成したキャラクターを多間接設定までしてあるものを、「G2」フォルダごと、WindowsXPのPCへパスも同様に移動させて、パーツアセンブラで各パーツは読み込めるのです。パーツアセンブラも落ちる様子はありません。ところが「多間接物体をデザインする」などで、設定済みの多間接物体設定を読み込もうとすると、XPが落ちてしまいます。
ちなみに3台目のPC(WindowsMe)に、やはり同様のパスで移動させると落ちません。どうやらXPだけのようなのです。

パーツアセンブラでは落ちないので、もう一度XPのほうで、改めて「多間接物体をデザインする」で設定し直す方が良いのでしょうか?(関節多すぎて1週間かかったので気が遠くなりますけど・・・(>_<))

[この記事に返信]
               
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・
[パスワード:     ]
#1933   2003/05/09(金) 13:44   投稿者: ozaki   参照記事: 1932

> > .SUFや.ATRファイルもしくはメタセコイヤのフォルダの場所を
> > 変更したと言う事はないでしょうか?

↑あ、あとテクスチャの位置ですね、
メタセコイヤのTextureフォルダにファイルを入れていてそのまま
使用しているとか、でもパーツアセンブラで使用できるなら他の
要因かな?

ダメもとでいいなら、データを一式メールで送ってくれれば
状況が再現できるかやってみますが。
ブルーバックはちょっとヤダな(笑


[この記事に返信]
                    
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・
[パスワード:     ]
#1934   2003/05/10(土) 14:07   投稿者: Yuckymouse   参照記事: 1933

度々ありがとうございます。
あの〜、今頃基本的なご質問なんですが、(^^ゞ
フォルダ名だけではなく、sufファイル名とか、atrファイル名も全角文字はダメなんでしたっけ?フォルダ名やL3P、L3C、L3Aファイルは半角英数を使用しているのですが・・・。
L3はL1と違って、同じPCの中でさえパーツの移動はシビアなのに、PCtoPCでの移動は究極的に厳しいのでしょうか?

> ダメもとでいいなら、データを一式メールで送ってくれれば
> 状況が再現できるかやってみますが。
> ブルーバックはちょっとヤダな(笑

もし宜しければ、喜んでデータをお送りさせていただきますが、お返事をいただきたいのは、データ量が非常ぉ〜〜〜〜に大きいので、ご迷惑ではないかと・・・。(約9Mbです。(^^ゞ)
ご了承いただければ、送付させてください。

[この記事に返信]
                         
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・
[パスワード:     ]
#1935   2003/05/11(日) 00:27   投稿者: ozaki   参照記事: 1934

> もし宜しければ、喜んでデータをお送りさせていただきますが、お返事をいただきたいのは、データ量が非常ぉ〜〜〜〜に大きいので、ご迷惑ではないかと・・・。(約9Mbです。(^^ゞ)

さすがにそのサイズだと受けるのはいいんだけど、メールボックス
が対応しないんじゃないかと(w

やはり地道にこんな条件だと再現します、ってのを調べるしか
ないですかねぇ..


[この記事に返信]
                              
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・
[パスワード:     ]
#1936   2003/05/11(日) 15:21   投稿者: pyonkiti   参照記事: 1935

割り込み失礼します。
ファイルサイズが大きくてボックスに入りきらない
とかは、ファイル分割とかで細かくして
何回かに分けたらいいかなあと思います。
では、失礼しました。

[この記事に返信]
                                   
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・
[パスワード:     ]
#1942   2003/05/13(火) 11:29   投稿者: Yuckymouse   参照記事: 1936

Pyonkitiさん、アドバイスありがとうございます。
そうそう、圧縮をかけるのを忘れていました。(^^ゞ
圧縮したら9MB→1.8MBになりました。そのサイズでしたら、メール送付しても大丈夫でしょうか?>Ozakiさん

[この記事に返信]
                                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: データの読み込みエラーでwindowsがブルーバックに・・・
[パスワード:     ]
#1943   2003/05/13(火) 12:24   投稿者: ozaki   参照記事: 1942

なんとかOK(w

しかし、でかいなぁ解析に時間係そう。



[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=1930&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]