↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

      ┗ 1874. Re: 作画エラー    ozaki     04/08(火) 01:27
       ┣ 1876. Re: 作画エラー    こ鍋     04/08(火) 06:16
       ┗ 1884. Re: 作画エラー    hooky     04/15(火) 22:30
        ┗ 1886. Re: 作画エラー    こ鍋     04/16(水) 06:12
         ┗ 1887. Re: 作画エラー    hooky     04/16(水) 23:26
          ┗ 1888. Re: 作画エラー    hooky     04/16(水) 23:32
 1889. 上映会の告知、転載しました。    コッド少佐     04/18(金) 16:27
  1890. Re: 上映会の告知、転載しました。    かまた ゆたか     04/18(金) 17:00
 1891. メテオールさんのライブに    taka     04/19(土) 23:01
 1892. AVI→MPEG    あた     04/21(月) 19:52
  1893. Re: AVI→MPEG    ozaki     04/21(月) 21:33
  ┣ 1896. Re: AVI→MPEG    emura     04/21(月) 23:29
  ┗ 1899. Re: AVI→MPEG    あた     04/22(火) 19:24
 1900. 画面が!!    NIS     04/22(火) 19:34
 1901. NHKより    かまた ゆたか     04/23(水) 15:37
 1895. 画面が!!    NIS     04/21(月) 23:10
  1898. Re: 画面が!!    ozaki     04/22(火) 12:31
  ┗ 1902. Re: 画面が!!    NIS     04/23(水) 17:55
   ┗ 1903. Re: 画面が!!    NIS     04/23(水) 19:14
    ┗ 1904. Re: 画面が!!    ozaki     04/24(木) 13:15
     ┗ 1905. Re: 画面が!!    NIS     04/24(木) 13:38
      ┗ 1906. Re: 画面が!!    ozaki     04/25(金) 12:32
 1907. 動作報告    TKO     04/26(土) 23:52
  1908. Re: 動作報告    ozaki     04/28(月) 10:07
  ┣ 1912. Re: 動作報告    森山昇一@OP制作責任者     04/28(月) 13:31
  ┗ 1913. Re: 動作報告    TKO     04/28(月) 14:36
 1914. 保存の仕方は…?    HR     04/28(月) 15:28
  1915. Re: 保存の仕方は…?    ozaki     04/28(月) 16:52
 1909. 【日記】re:タイルカーペットの貼り方    ozaki     04/28(月) 10:16
  1910. Re: 【日記】re:タイルカーペットの貼り方    かまた ゆたか     04/28(月) 12:29
  1911. Re: 【日記】re:タイルカーペットの貼り方    工藤     04/28(月) 13:00
  ┣ 1916. Re: 【日記】re:タイルカーペットの貼り方    かまた ゆたか     04/28(月) 16:59
  ┗ 1917. Re: 【日記】re:タイルカーペットの貼り方    かまた ゆたか     04/28(月) 17:17
 1918. TMPGEnc    こ鍋     04/29(火) 19:07
  1919. Re: TMPGEnc    あの     04/29(火) 23:49
  1920. Re: TMPGEnc    とし     04/30(水) 19:51
  1921. Re: TMPGEnc灰色<ウィザードキャンセルで    マナカ     05/04(日) 16:48
  ┗ 1923. Re: TMPGEnc灰色<ウィザードキャンセルで    こ鍋     05/04(日) 23:17
 1925. ワイヤーフレーム作画が出来ない。    ERAL     05/05(月) 17:54
 1922. 「アニメ調」の設定方法についての質問です。    TKO     05/04(日) 20:49
  1924. たぶん    かまた ゆたか     05/04(日) 23:21
  ┗ 1926. Re: たぶん    TKO     05/06(火) 01:48
   ┗ 1927. Re: たぶん    かまた ゆたか     05/06(火) 10:04
 1928. 気になること    百円ライター     05/07(水) 20:49
  1929. Re: 気になること    かまた ゆたか     05/07(水) 23:20
 1937. はじめまして、 誰か教えてください! 超ド級の初心者です。    ぽん     05/11(日) 19:35
  1938. Re: はじめまして、 誰か教えてください! 超ド級の初心者です。    ozaki     05/12(月) 13:45
 1939. 超超超超初心者質問    アップル     05/12(月) 16:25
  1940. Re: 超超超超初心者質問    ★おきた     05/12(月) 17:22
 1941. あがとう!御座います    ぽん     05/12(月) 21:27

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
劇場
[パスワード:     ]
#1956   2003/05/22(木) 14:55   投稿者: malteau

日記に、東京会場が決まっていないとありましたが
こうゆうサイトで検索してみては如何でしょう。

HALL IN ONE
劇場・ホール検索システム
http://www.hall-in-one.com/

[この記事に返信]
     
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 劇場
[パスワード:     ]
#1957   2003/05/22(木) 17:34   投稿者: かまた ゆたか   参照記事: 1956

おお! こいつは便利。
ちょっと、探してみます。

[この記事に返信]
          
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 劇場
[パスワード:     ]
#1958   2003/05/22(木) 22:37   投稿者: 万年睡眠不足   参照記事: 1957

参考になるかどうか解りませんが、
私が入ったことのあるホールの印象です:

・大田区民ホールアプリコ
 なかのZEROより少し大きい。JR蒲田駅から3分と近い。
 ただ、京浜東北線なので、横浜方面からは行きやすいが、
 埼玉や中央線沿線からは結構遠いかも。

・文京区シビックホール
 建物が地下鉄の駅と直結している。
 待機列は地下の広場に作れるので、雨天時も楽?
 料金は高め。


[この記事に返信]
          
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 劇場
[パスワード:     ]
#1961   2003/05/23(金) 10:50   投稿者: 山平(Sanpei) (ホームページ)   参照記事: 1957

> おお! こいつは便利。
> ちょっと、探してみます。

ん?ビデオ映像設備を自前で持っているか?も
鍵になるんですよね?確かこれが結構なウェイト
だって聴いた記憶が。
#中野ZEROを探してきたお方に聞いた話。

大きいだけのホールは結構有るが、ビデオプロジェクターを
自前で持っているホールはなかなか無いと。すると、
レンタルなり、自前なり、費用がさらにかさむ。とか。

[この記事に返信]
               
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 劇場
[パスワード:     ]
#1962   2003/05/23(金) 12:42   投稿者: かまた ゆたか   参照記事: 1961


> ん?ビデオ映像設備を自前で持っているか?も
> 鍵になるんですよね?確かこれが結構なウェイト
> だって聴いた記憶が。

そうです。そのプロジェクタが明るいかどうかも。

で、先ほど、「練馬区の練馬文化センターはどう?」という
メールが来ました。

なんか、よさげ。

[この記事に返信]
                    
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 劇場
[パスワード:     ]
#1965   2003/05/23(金) 14:45   投稿者: やまもと@ドーガ   参照記事: 1962

> で、先ほど、「練馬区の練馬文化センターはどう?」という
> メールが来ました。
>
> なんか、よさげ。

 そういうわけで、誰か近くのかたで行ったことがあるよ、とか
知ってるというかた、詳細情報をお待ちしてます。

[この記事に返信]
          
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 劇場
[パスワード:     ]
#1959   2003/05/23(金) 02:07   投稿者: 和泉   参照記事: 1957

大阪はどうなりますか?

例えば
IMPホール とか
府立青少年会館大ホール とか
厚生年金会館(大か芸術ホール) とか
御堂会館 とか
もどって
よみうり文化 とか?

なんか映画の試写会場ばっかですね

[この記事に返信]
               
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 劇場
[パスワード:     ]
#1960   2003/05/23(金) 10:05   投稿者: かまた ゆたか   参照記事: 1959

> 大阪はどうなりますか?

とりあえず、中央公会堂では
何か問題ありますでしょうか?

[この記事に返信]
                    
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 劇場
[パスワード:     ]
#1964   2003/05/23(金) 12:51   投稿者: 森山昇一@上映会受付担当者 (ホームページ)   参照記事: 1960

> とりあえず、中央公会堂では
> 何か問題ありますでしょうか?

・キャパシティ。
 結局、2階席を解放し2階席のサイド(上映が見づらい)にも
 お客さんが居る状態だった。ちょっと冷や汗。
  ないと言っておきながら、実は入場制限の可能性すら出ていた。
 キャパそのものには余裕があるが、上映が見えないと分かってい
 る席しか残っていない状況でも客を入れられるか? などの判断
 が今後必要になる恐れがある。

・上と関連するけど、建物自体が見学価値を有するなど、ちょいと
 特殊。建物そのものを見に来るお客さんがいるなど、 運営的に
 はすこしやりにくかったなあ。

しかしとっても明るいプロジェクターなど、魅力はある。
どうしたもんかなあ。




[この記事に返信]
                         
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 劇場
[パスワード:     ]
#1966   2003/05/23(金) 16:35   投稿者: 万年睡眠不足   参照記事: 1964

> しかしとっても明るいプロジェクターなど、魅力はある。

あのプロジェクターってホールの設備だったんですね。
リニューアルで随分近代化されたんですね>中之島公会堂
音響も想像していた程は悪くなかったです。

強いて言えば、客席のスロープが緩やかなので、
前の人の頭でスクリーンの下の方が隠れて少し見にくかったです。
その点では、よみうり文化ホールの方が断然良かったです。


[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=1956&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]