↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

 292. AVIファイルが出来ないのですが・・・    こに     01/04(金) 11:33
  293. Re: AVIファイルが出来ないのですが・・・    ozaki     01/04(金) 12:37
  ┣ 295. Re: AVIファイルが出来ないのですが・・・    こに     01/04(金) 13:55
  ┗ 296. Re: AVIファイルが出来ないのですが・・・no    こに     01/04(金) 13:55
   ┗ 297. Re: AVIファイルが出来ないのですが・・・no    ozaki     01/04(金) 15:00
    ┗ 299. Re: AVIファイルが出来ないのですが!!    こに     01/04(金) 16:23
     ┗ 300. Re: AVIファイルが出来ないのですが!!は解決しました    こに     01/04(金) 17:07
 304. バグでしょうか?    KAME     01/04(金) 23:09
  305. Re: バグでしょうか? >追伸    KAME     01/04(金) 23:21
  ┗ 306. Re: バグでしょうか? >追伸    ozaki     01/05(土) 10:18
   ┗ 307. Re: バグでしょうか? >追伸    KAME     01/05(土) 18:33
    ┗ 308. すいませんすいません    KAME     01/05(土) 22:34
 294. CRCが一致しませんって?    アニメ好き!     01/04(金) 13:14
  298. Re: CRCが一致しませんって?    ozaki     01/04(金) 15:30
  ┗ 301. Re: CRCが一致しませんって?    アニメ好き!     01/04(金) 18:08
   ┗ 302. Re: CRCが一致しませんって?    アニメ好き!     01/04(金) 21:14
    ┗ 303. Re: CRCが一致しませんって?    Taichi     01/04(金) 22:13
     ┗ 309. Re: CRCが一致しませんって?    アニメ好き!     01/06(日) 22:48
      ┗ 310. Re: CRCが一致しませんって?    アニメ好き!     01/07(月) 00:34
 311. DoGAって・・・    frame     01/09(水) 00:14
  312. Re: DoGAって・・・    かまた ゆたか     01/09(水) 09:51
 313. あっ、CG合宿'レポートが..    ozaki     01/09(水) 13:51
  315. Re: あっ、CG合宿'レポートが..    かまた ゆたか     01/09(水) 23:06
  ┗ 316. 追伸    かまた ゆたか     01/09(水) 23:07
 320. 模様    とむ     01/10(木) 12:53
  321. Re: 模様    たかつ     01/10(木) 13:14
 318. 多関節物体の拡大率について質問です    吉澤     01/10(木) 09:03
  319. Re: 多関節物体の拡大率について質問です    ozaki     01/10(木) 10:41
  ┗ 322. Re: 多関節物体の拡大率について質問です    吉澤     01/10(木) 16:27
 334. テクスチャの貼り付けについて。    regret     01/11(金) 23:16
  335. Re: テクスチャの貼り付けについて。    ozaki     01/12(土) 11:27
 337. 質問    ヤスシ     01/12(土) 19:27
  338. Re: 質問    KAME     01/12(土) 23:08
  ┗ 339. Re: 質問    かまた ゆたか     01/13(日) 00:26
   ┗ 340. もしかして・・・    AceCreek     01/13(日) 01:17
 314. 著作権について    TAK     01/09(水) 22:31
  317. Re: 著作権について    かまた ゆたか     01/09(水) 23:13
  ┗ 328. Re: 著作権について    TAK     01/10(木) 21:42
   ┗ 331. Re: 著作権について    かまた ゆたか     01/11(金) 22:55
    ┗ 332. Re: 著作権について    かまた ゆたか     01/11(金) 22:56
     ┗ 341. Re: 著作権について    TAK     01/13(日) 01:22
 342. パーツ切り替え    りゅう     01/13(日) 15:40
  343. ちゃんとヘルプ読もうよ(~_~;)    AceCreek     01/14(月) 04:45
 327. はじめまして!    マリナリル     01/10(木) 21:32
  329. まずは、FAQ(よくある質問とその回答)を    AceCreek     01/10(木) 22:06
 ┃┗ 330. ありがとうございました!!    マリナリル     01/10(木) 22:10
  333. Re: はじめまして!    かまた ゆたか     01/11(金) 22:59
  ┗ 344. 遅れてしまってすみません。    マリナリル     01/14(月) 23:15
 345. DXFの上手な変換の仕方がわかりません    meme     01/15(火) 23:04
  346. Re: DXFの上手な変換の仕方がわかりません    ozaki     01/16(水) 00:42

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
DXFの上手な変換の仕方がわかりません
[パスワード:     ]
#345   2002/01/15(火) 23:04   投稿者: meme

モデリングをしてDXFで出力するのはいいんですが、
パーツ変換ユーティリティでSUFに変換すると、
材質を貼り付けたときに変になります。
模様がとても密になってしまいます。
どうやったら、模様がきれいに出るように
変換できるのでしょうか?

[この記事に返信]
     
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: DXFの上手な変換の仕方がわかりません
[パスワード:     ]
#346   2002/01/16(水) 00:42   投稿者: ozaki   参照記事: 345

> 模様がとても密になってしまいます。

この状況からするとアレっぽいけどDXF経由でそんな事するの
だろうか??
詳しい手順や使用したソフトの名前が解らないとはっきりと
解らないなぁ。


[この記事に返信]
          
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: DXFの上手な変換の仕方がわかりません
[パスワード:     ]
#347   2002/01/16(水) 18:04   投稿者: meme   参照記事: 346

spatchで円錐っぽい形状のものをDXF出力して、パーツ変換ユーティリティでSUFに変換しました。
カメラを近づけてレタリングすると模様がびっしり・・・
お助けください。お願いします。

[この記事に返信]
               
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: DXFの上手な変換の仕方がわかりません
[パスワード:     ]
#348   2002/01/16(水) 23:38   投稿者: かまた ゆたか (ホームページ)   参照記事: 347

できれば、その画像をWebにアップしてください。
それがわかりやすいと思います。

想像するに円錐の一般的な問題では?
つまり、先の部分は頂点が密集し、
マッピング密度が増したり、法線ベクトルが
変になる(平均化されるなど)問題。

これなら、図形の特性なので、手作業で修正する
ぐらいしか解決しないと思うけど。

[この記事に返信]
                    
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
どこに
[パスワード:     ]
#349   2002/01/17(木) 00:34   投稿者: meme   参照記事: 348

どこにアップしたらいいでしょうか。
HPはないし、CGギャラリーに出すのはあまり良くなさそうだし。

>先の部分は頂点が密集し
こんな程度ではなく、全体に密集してます。
迷彩だと模様密度を5000%にしたぐらい。(最大2000%だけど・・・
教えてください。

[この記事に返信]
                         
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: どこに
[パスワード:     ]
#350   2002/01/17(木) 02:07   投稿者: たかつ   参照記事: 349

とりあえず可能性のあるところを上げてみます。

・[パーツデータコンバータ]でDXFに変換する際に、各レイヤーの[マッピング]にチェックは入っていますか?
・[作画]ボタンの下にある[マッピング確認]のチェックを入れた時の、表示画像の模様密度はおかしいですか?正しいですか?

・正しくDOGA-L3がインストールされている状況でパーツデータコンバータを起動していますか?

[パーツデータコンバータ](objconv.exe) は、DOGA-L3のインストール先(DOGAL3.EXE と同じフォルダ)に入っているものを起動する必要があります。

といったあたりでしょうか。

[この記事に返信]
                         
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: どこに
[パスワード:     ]
#351   2002/01/17(木) 12:17   投稿者: KAME (ホームページ)   参照記事: 349

> どこにアップしたらいいでしょうか。
> HPはないし、CGギャラリーに出すのはあまり良くなさそうだし。

うちの画像アップロード掲示板を使ってもらって構いませんよ。
PCからカンタンに画像をアップできます。

ついでに投票もして下さるとウレシイですが。(笑)

[この記事に返信]
                              
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
解決??
[パスワード:     ]
#352   2002/01/17(木) 18:35   投稿者: meme   参照記事: 351

Version 2001.10.17βにして、アドバイスどおりしてみたら、
ちゃんとできました。
でも、DoGAにもともとあるパーツは、テスクチャをグルッと
一周貼れるのに、模様の方向が縦と横の部分があります。
これはどうにもならないのでしょうか?
画像を居候の部屋にアップさせてもらいました。


[この記事に返信]
                                   
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 解決??
[パスワード:     ]
#353   2002/01/17(木) 19:58   投稿者: たかつ   参照記事: 352

コンバート時に、[マッピング形式]を変えてみてください。

この形だと、[円筒(軸は前後)]か[球(軸は前後)]あたりがいいかと思います。

[この記事に返信]
                                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
完全解決!
[パスワード:     ]
#354   2002/01/17(木) 23:23   投稿者: meme   参照記事: 353

綺麗に変換することができました。
ご協力ありがとうございました。

[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=345&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]