↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

  9923. Re: 「人工知能学会」DoGA日記 2012年11月15日    通りすがりの人物     11/18(日) 01:11
 9924. 「パラメータの泥沼」DoGA日記 2012年11月19日    日記システム     11/20(火) 13:34
  9925. Re: 「パラメータの泥沼」DoGA日記 2012年11月19日    DoGA かまだ ゆたか     11/20(火) 13:34
 9927. 「ヒューズがとんだ」DoGA日記 2012年11月20日    日記システム     11/26(月) 22:55
  9928. Re: 「ヒューズがとんだ」DoGA日記 2012年11月20日    驢馬     11/26(月) 22:55
  ┗ 9929. Re: 「ヒューズがとんだ」DoGA日記 2012年11月20日    DoGA かまだ ゆたか     11/27(火) 10:25
 9931. 「効率の悪い旅」DoGA日記 2012年12月10日    日記システム     12/12(水) 16:12
  9932. Re: 「効率の悪い旅」DoGA日記 2012年12月10日    DoGA かまだ ゆたか     12/12(水) 16:12
 9934. 「オーストラリアの写真」DoGA日記 2013年1月7日    日記システム     01/09(水) 17:44
  9935. Re: 「オーストラリアの写真」DoGA日記 2013年1月7日    DoGA かまだ ゆたか     01/09(水) 17:44
 9936. 「十日戎」DoGA日記 2013年1月10日    日記システム     01/10(木) 22:51
  9937. Re: 「十日戎」DoGA日記 2013年1月10日    参拝客     01/10(木) 22:51
  9940. Re: 「十日戎」DoGA日記 2013年1月10日    J.平賀     01/12(土) 23:33
  ┗ 9941. Re: 「十日戎」DoGA日記 2013年1月10日    DoGA かまだ ゆたか     01/15(火) 10:21
 9938. 「年始」DoGA日記 2013年1月7日    日記システム     01/11(金) 22:46
  9942. Re: 「年始」DoGA日記 2013年1月7日    hudaharu     01/21(月) 18:15
 9933. doga-l1の物体をデザインするかモーションをデザインするを押すとエラる    waru13     12/13(木) 17:44
  9945. Re: doga-l1の物体をデザインするかモーションをデザインするを押すとエラる    waru13     01/24(木) 17:31
 9943. TVに・・・、2    J.平賀     01/23(水) 22:58
  9944. Re: TVに・・・、2    DoGA かまだ ゆたか     01/24(木) 10:30
  ┗ 9949. Re: TVに・・・、2    J.平賀     01/27(日) 00:00
   ┗ 9950. Re: TVに・・・、2    DoGA かまだ ゆたか     01/27(日) 08:30
    ┗ 9951. Re: TVに・・・、2    ニコラス     01/28(月) 15:37
 9946. 「夢の扉+」DoGA日記 2013年1月23日    日記システム     01/24(木) 20:01
  9947. Re: 「夢の扉+」DoGA日記 2013年1月23日    K-UDA     01/24(木) 20:01
 ┃┗ 9948. Re: 「夢の扉+」DoGA日記 2013年1月23日    DoGA かまだ ゆたか     01/24(木) 22:09
  9952. Re: 「夢の扉+」DoGA日記 2013年1月23日    J.平賀     01/31(木) 17:41
 9961. 「差し入れ」DoGA日記 2013年2月5日    日記システム     02/06(水) 12:54
  9962. Re: 「差し入れ」DoGA日記 2013年2月5日    DoGA かまだ ゆたか     02/06(水) 12:54
  9963. Re: 「差し入れ」DoGA日記 2013年2月5日    K-UDA     02/06(水) 22:38
  ┗ 9964. Re: 「差し入れ」DoGA日記 2013年2月5日    DoGA かまだ ゆたか     02/07(木) 18:15
   ┗ 9965. Re: 「差し入れ」DoGA日記 2013年2月5日    DoGA かまだ ゆたか     02/08(金) 14:54
 9953. 「第4回ロボットCGコンテスト案」DoGA日記 2013年1月30日    日記システム     01/31(木) 18:16
  9966. 新 「第4回ロボットCGコンテスト案」    DoGA かまだ ゆたか     02/11(月) 13:01
 ┃┗ 9967. Re: 新 「第4回ロボットCGコンテスト案」    DoGA かまだ ゆたか     02/12(火) 17:50
  9954. 「第4回ロボットCGコンテスト」検討会議室    DoGA かまだ ゆたか     01/31(木) 18:16
  ┗ 9955. Re: 「第4回ロボットCGコンテスト」検討会議室    DoGA かまだ ゆたか     02/04(月) 10:20
   ┗ 9956. Re: 「第4回ロボットCGコンテスト」検討会議室    山平(Sanpei)     02/04(月) 23:18
    ┗ 9957. Re: 「第4回ロボットCGコンテスト」検討会議室    DoGA かまだ ゆたか     02/04(月) 23:28
     ┗ 9959. Re: 「第4回ロボットCGコンテスト」検討会議室    山平(Sanpei)     02/05(火) 01:35
      ┗ 9960. Re: 「第4回ロボットCGコンテスト」検討会議室    DoGA かまだ ゆたか     02/05(火) 08:23
       ┗ 9968. Re: 「第4回ロボットCGコンテスト」検討会議室    山平(Sanpei)     02/16(土) 22:45
        ┗ 9971. Re: 「第4回ロボットCGコンテスト」検討会議室    しょうじ(DoGA)     02/18(月) 14:26
         ┗ 9972. Re: 「第4回ロボットCGコンテスト」検討会議室    DoGA かまだ ゆたか     02/19(火) 10:05
          ┗ 9975. Re: 「第4回ロボットCGコンテスト」検討会議室    山平(Sanpei)     02/19(火) 21:50
           ┗ 9976. Re: 「第4回ロボットCGコンテスト」検討会議室    DoGA かまだ ゆたか     02/21(木) 17:14
            ┗ 9977. Re: 「第4回ロボットCGコンテスト」検討会議室    DoGA かまだ ゆたか     02/22(金) 13:10
             ┗ 9978. Re: 「第4回ロボットCGコンテスト」検討会議室    J.平賀     02/25(月) 18:04
              ┗ 9979. Re: 「第4回ロボットCGコンテスト」検討会議室    DoGA かまだ ゆたか     02/25(月) 21:02
 9980. 東京砂漠    DoGA かまだ     03/06(水) 11:42

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]

【返答】問題はパーツの整理をどうするか
[パスワード:     ]
#8135   2009/05/11(月) 12:43   投稿者: かまた ゆたか   参照記事: 8106









多忙にて、返答が遅れてすみません。

詳しく話すと長くなるのでいろいろ説明は省略しますが、
問題はパーツの整理の部分です。

  ・部分的にパーツを追加すると、偏りが激しくなる。
  ・標準パーツを変更すると、ユーザー間のデータの互換性が
  なくなる。

ということで、パーツを追加・変更するなら、もう二度と追加変更が
不要なように、根本的にやり直したいと思っています。
(とりあえず、今手元にあるパーツだけ公開するといった、無計画な
建て増しは、後で困るのが目に見えている。)

で、ロシアプロジェクトのときに、根本的にパーツを整理、検討した
のですが、ロシアの件が頓挫し、整理も途中までで、新たに予算も
人も取れない状況です。

どのようなパーツ(形)を揃えるべきか、それをどのように分類して
表示(配置)するかが決定されれば、パーツをモデリングする作業
自体は、そんなに手間ではありません。
(逆に言えば、パーツを整理する作業は、モデリングよりずっと手間)

ですから、提案としては、
  どなたか、パーツの整理していただけませんか?

いや、お一人では無理なのですが、二十人ぐらい集まれば、なんとか
なるかもしれません。

具体的に言えば、例えば「円錐」という形状を1人の方が担当します。
そして、「円錐」のバリエーション(少し変形、加工を加えた形)に
どんなパーツを何個用意して、どのように分類して並べるかを
検討してもらうという訳です。

他には、3人ぐらいの方が、“整合性”をチェックする係になって
頂く必要があるでしょう。
つまり、“「角錐」には、こういう形状が用意されているのに、「円錐」に
無いのはおかしい”といったように、種類間の統一性を監視する
係です。

でもその前に、“根本的にパーツを見直すプロジェクト”全体を動かす
リーダーの方が必要ですね。

ご検討ください。



このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=8135 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]