↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

   ┗ 965. Re: DoGA子供向け作戦    NOB     07/03(水) 07:46
    ┗ 968. Re: DoGA子供向け作戦    山平(Sanpei)     07/03(水) 16:38
     ┣ 972. Re: DoGA子供向け作戦    ケイ     07/04(木) 00:03
     ┗ 973. Re: DoGA子供向け作戦    赤影     07/04(木) 00:44
      ┗ 974. Re: DoGA子供向け作戦    かまた ゆたか     07/04(木) 10:05
 711. Webの整理(日記より)    山平(Sanpei)     05/24(金) 19:32
  712. Re: Webの整理(日記より)    かまた ゆたか     05/24(金) 23:37
  ┣ 713. Re: Webの整理(日記より)    たかつ     05/25(土) 00:54
  ┗ 728. Re: Webの整理(日記より)    山平(Sanpei)     05/26(日) 16:57
   ┗ 975. Re: Webの整理(日記より)    山平(Sanpei)     07/04(木) 14:25
 976. 質問 DoGA−Lシリーズのメニュー英語化    VATANABE     07/04(木) 21:14
  977. Re: 質問 DoGA−Lシリーズのメニュー英語化    たかつ     07/04(木) 22:53
  ┗ 978. 出来ました。    VATANABE     07/04(木) 23:36
 980. 『日曜エラー』にずっこける!    VATANABE     07/05(金) 16:38
  981. Re: 『日曜エラー』にずっこける!    たかつ     07/05(金) 16:52
 984. Webサイト作成なら    黒木淳一     07/05(金) 19:00
 990. doga1を日本語化計画。    kei     07/07(日) 06:35
  991. Re: doga1を日本語化計画。    KAME     07/07(日) 12:03
  ┗ 992. Re: doga1を日本語化計画。    kei     07/08(月) 13:23
 979. WEB作業の手間    山平(Sanpei)     07/05(金) 16:27
  987. Re: WEB作業の手間    KAMATY     07/06(土) 01:58
 ┃┗ 988. Re: WEB作業の手間    黒木淳一     07/06(土) 10:47
 ┃ ┗ 989. Re: WEB作業の手間    巴里鷹 乗彦     07/07(日) 00:15
  982. Re: WEB作業の手間    たかつ     07/05(金) 17:21
  ┣ 983. Re: WEB作業の手間    ozaki     07/05(金) 17:38
  ┃┗ 985. Re: WEB作業の手間    山平(Sanpei)     07/05(金) 20:26
  ┗ 986. Re: WEB作業の手間    松っちゃん     07/06(土) 01:50
   ┗ 995. Re: WEB作業の手間    松っちゃん     07/08(月) 21:21
    ┗ 997. Re: WEB作業の手間    たかつ     07/08(月) 22:09
     ┗ 998. Re: WEB作業の手間    松っちゃん     07/09(火) 01:26
      ┗ 999. Re: WEB作業の手間    たかつ     07/09(火) 10:38
 993. DOGAに要望    タカ     07/08(月) 14:07
  994. Re: DOGAに要望    ozaki     07/08(月) 16:24
  ┗ 996. Re: DOGAに要望    たかつ(WEBサーバー管理人)     07/08(月) 22:01
   ┗ 1000. Re: DOGAにありがとうございました    タカ     07/09(火) 11:47
 1007. SF大会(日記より)    まっち@CG連     07/11(木) 11:38
  1013. Re: SF大会(日記より)    かまた ゆたか     07/11(木) 23:50
  ┗ 1014. Re: SF大会(日記より)    まっち@CG連     07/12(金) 09:55
 1015. SF大会    かまた ゆたか     07/12(金) 18:08
 1018. やってましたよ「ほしのこえ」(NHKおはよう日本)    ちゃりんこ     07/13(土) 06:50
  1019. Re: やってましたよ「ほしのこえ」(NHKおはよう日本)    ちゃりんこ     07/13(土) 06:51
 1001. 日記に関する質問    fudaharu     07/10(水) 00:24
  1002. Re: 日記に関する質問    ozaki     07/10(水) 13:54
  1005. Re: 日記に関する質問    かまた ゆたか     07/11(木) 10:09
  ┗ 1006. Re: 日記に関する質問    森山昇一     07/11(木) 10:28
   ┗ 1016. Re: 日記に関する質問    fudaharu     07/13(土) 00:59
    ┗ 1024. Re: 日記に関する質問    NOB(カントク)     07/13(土) 23:34
 1025. デジタル作品もあり。フィルムアニメ、見に来ない?    越坂康史     07/14(日) 01:49
 1003. L3に直接関係ない質問かもしれませんが・・・    どっぷり初心者     07/11(木) 00:42
  1004. Re: L3に直接関係ない質問かもしれませんが・・・    たかつ     07/11(木) 01:17

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]

Re: 説明します
[パスワード:     ]
#1967   2003/05/24(土) 06:35   投稿者: 非教育関係者   参照記事: 1955

> 様々な3Dソフトがあっても、それらを使いこなすのはかなり
> 大変かと。
>
> それよりは、一つのソフトをとことん使えるようになる方が、
> 遙かに実践的だとおもいます。

私もそう思います。
最近は学生さんが非常に高度なソフトをアカデミック版という形で
昔より入手できる機会に恵まれてはいます。
教育機関向けのものも用意されているものもありますしいろいろ検討
されてみてはいかがでしょうか。
体験版などもCG雑誌などに収録されてますし。
ただ予算はかなり厳しいようですね。ハードもソフトもサイクルが
短すぎてどちらに重点を置くか難しいところです。
個人的にはソフトに予算を注げない現状はなんだかさびしい気がしますが・・・。

> ただ、3Dソフト、2Dペイントソフト、合成ソフト、編集ソフト
> といった使用目的が異なる様々なソフトを用意するのはよいですよ。

まったく同感です。いやあ物入りだなあ。
印刷用途だと厳しいですがPhotoshopの機能限定版などは3DCGとの
連携にはかなり使えると思いますし、学生さんの将来を考えて出来るだけ企業などが導入している環境に近いほうがいいんじゃないかと思います。GIMPもいいと思います。
後、UNIX系のOSで環境構築はいかがでしょうか。SEやプログラマーを
めざす学生は一応嗜みとして触れておいて損はないとおもいます。
とにかくなんにせよ学生さんが興味もったことを積極的に試したり、
自分から情報収集できる足がかりを築くことが大切で、なんでもそろっていたり高価な機材が揃っていることばかりがいいとは限りません。CGソフトで作品が作れることより、CGをきっかけに自発的で能動的な人間性が育つほうが後の人生の財産になるでしょう。

このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=1967 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]