↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[前のスレッド] [次のスレッド] [新規投稿] [記事一覧に]

[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
音楽
[パスワード:     ]
#2237   2003/09/20(土) 23:00   投稿者: とし

作品に音楽を入れたい場合、音楽は自作しないといけないんでしょうか?CDを借りてきて、それを使ったりすると、著作権違反になったりするんでしょうか?どなたか教えてください。

[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 音楽
[パスワード:     ]
#2239   2003/09/20(土) 23:30   投稿者: かまた ゆたか   参照記事: 2237

その作品をどうするかの問題です。

有料で上映したり、販売すれば
そのCDの曲も販売することになり、
当然著作権違反です。

その作品を、自分の家のトイレの
壁に映写するだけなら、問題
ありません。


[この記事に返信]
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 音楽
[パスワード:     ]
#2241   2003/09/21(日) 16:42   投稿者: とし   参照記事: 2239

かまたさん、お返事ありがとうございます。

著作権のあるものを使ってお金を取れば違法、ということなんでしょうか。
それならば、お金を取らないで公開した場合はどうなるんでしょう?
例えば、こちらのギャラリーに投稿するとか、自分のホームページにアップするとか。
ちなみにこちらのギャラリーに投稿されている方はどうしているんでしょうか?


[この記事に返信]
                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 音楽
[パスワード:     ]
#2242   2003/09/21(日) 20:34   投稿者: たかつ(ドーガ)   参照記事: 2241

有償か無償かは関係ありません。
著作権者に無断で、ネットで公開すれば公衆送信権の侵害になりますし、
無断で販売すれば、複製権の侵害になります。

家庭内での利用などについては、著作権法第30条「私的使用のための複製」により認められていますが、
基本的には、著作物について何かを行うには、著作者の許諾が必要になります。

実際に許諾が得られるかどうか著作者しだいです。
使用権フリーの曲をネットで公開されている方もおられますが、
JASRAC登録曲(普通の楽曲はたいていこれです)については簡単に許諾は得られますが有料です。

作品のBGMなどに使用するのでしたら、使用権フリーの音楽がCDで販売されてますし、ネットでも公開されてますので、そういうものを利用するのがいいかと思います。

参考:
http://doga.jp/kamaty/
http://www.google.co.jp/search?q=%8Eg%97p%8C%A0%83t%83%8A%81%5B+%89%B9%8Ay


[この記事に返信]
                                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 音楽
[パスワード:     ]
#2243   2003/09/21(日) 23:05   投稿者: とし   参照記事: 2242

たかつ様、ありがとうございます!
使用権フリーの音楽というものがあったんですね。
全く気付きませんでした・・・。
お教え頂いたサイトを参考によく調べてみます。
ありがとうございました。

[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=2237&showtree=1 です
[前のスレッド] [次のスレッド] [新規投稿] [記事一覧に]