148 番の記事に対する返信記事の投稿

タイトル:

名前:

メールアドレス:

ホームページ:

本文:


確認のため、左記文字列を入力してください


削除用パスワード:



機銃、戦闘機系統
#146   2004/03/06(土) 18:52   投稿者: RAIDER

どうも、RAIDERです。
機関銃、大型砲塔及び戦闘機系統のパーツの追加を希望します。
ついでに、ロボット用頭部パーツの追加も希望します。
        
Re: 機銃、戦闘機系統
#148   2004/03/08(月) 01:22   投稿者: Taichi (ホームページ)   参照記事: 146

こんにちわ、RAIDERさん

はじめまして、Taichiと言います。
パーツを作成する立場から気が付いた点をコメントさせて頂きます。

> 機関銃、大型砲塔及び

今有る基本パーツを組合せれば、機関銃、大型砲塔は、比較的簡単に
自分の思い通りのデザインで作れると思いますが。具体的にはどのような点に問題を感じてご希望を持たれたのでしょうか。

パーツ一つでM16やAK47等が呼び出したいと言う事でしょうか。
基本パーツを組合せて上記のようなカタチを作るのは大変なので、最初からパーツとして有った方が便利なので希望されているのでしょうか。
または、サプレッサーや、グリップ等の特別な形状の専用パーツが不足していると言う事でしょうか。

>戦闘機系統のパーツの追加を希望します。

機体の種類ではレシプロ(プロペラ)機、ジェット機等、色々考えられます。また、細部を構成する部品として考えると脚(ランディングギア)や、プロペラ、ミサイル等ですが、これらも先程と同様です。
例えば、胴体、翼のバリエーションが不足しているのか、またはコクピット部分なのでしょうか。

> ついでに、ロボット用頭部パーツの追加も希望します。

頭部パーツとは頭部を構成するパーツなのでしょうか、それとも頭部そのものバリエーションが欲しいと言うことでしょうか。
ロボパーツを作っている側としては、このリクエスト内容ではどんな頭部パーツを作ったらRAIDERさんのご希望を満たせるのか判りません。

いずれにしてもLシリーズのユーザーとして「何が困っているのでこんなパーツが欲しいヨ」と具体的な問題点と希望をセットでご要望された方が、新しいパーツを作成する時に採用・参考とされる確立が高いと思います。

Lシリーズは初心者向けとは言っても様様なレベルの方達がいらっしゃいますから、ご自分で感じた問題点を出来るだけ判りやすく、リクエストされる事をお勧めします。是非、もう一度、さらに具体的な内容を書き込んでみて下さい。