↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
1265 番の記事に対する返信記事の投稿
タイトル:
名前:
メールアドレス:
ホームページ:
本文:
確認のため、左記文字列を入力してください
削除用パスワード:

マッピングについて質問です
#1265   2002/09/19(木) 20:42   投稿者: 初心者Z

メタセコイヤで作成した物体(円柱の頂点の面:太鼓の皮の部分)に
PolyEditでマッピングの指定を(平面マッピング)したのですが、
L3の [2000.10.10]バージョンでは問題無くマッピングされて、きちんと指定した
画像が表示されるのですが、[2002.6.15]、[2002.9.17]バージョンではともに正常に
マッピングされません。
本来マッピングされるはずの画像ではなく、細かい粒子が均質に散らばった
ノイズのような画像が表示されます。(指定する画像を変更しても、表示されるのは
粒子ノイズになります。)

とにかくこのままでは以前作ったデータが、新バージョンのL3で使用できませんので、
困っています。なにか解決する方法はないでしょうか?

        
Re: マッピングについて質問です
#1266   2002/09/19(木) 23:36   投稿者: たかつ   参照記事: 1265

おそらくメタセコイアもしくはPolyEditが出力した*.SUFと同名の*.ATR が残っているのが
原因です。

DOGA-L3 Version 2001.8.10 以降は、*.SUF をファイルからパーツ追加した場合、
同名の *.ATR が存在する場合、そのファイルから色やマッピングの情報を読みとる
ようになっています。(L3のパーツアセンブラでの色設定は無視される)

*.ATR の方を削除して試してみてください。

                
Re: マッピングについて質問です
#1267   2002/09/20(金) 03:48   投稿者: 初心者Z   参照記事: 1266

> おそらくメタセコイアもしくはPolyEditが出力した*.SUFと同名の*.ATR が残っているのが原因です。
> *.ATR の方を削除して試してみてください。

ありがとうございます。
解決しました。