↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
1127 番の記事に対する返信記事の投稿
タイトル:
名前:
メールアドレス:
ホームページ:
本文:
確認のため、左記文字列を入力してください
削除用パスワード:

仕様の相談
#1124   2002/08/18(日) 23:42   投稿者: かまた ゆたか

現在開発中のNewL1の仕様で、どうしようか悩んで
いる点があるので相談させてください。

パーツの種類がかなり増え、特に生き物系の有機的な
形状が増えてきました。

すると、カタログ画像だけでは、いったいこれがなんの
形状なのかさっぱり分からないということがしばしば。

そこで、パーツ一覧画面において、それぞれのパーツの
下にパーツの名称を表示すべきという意見が出ています。

例えば「耳2」とか「アゴ3」といった感じです。

しかし、そういった書かれ方をすると、L1を使うような
初心者の方は、「耳2」は耳のパーツであって、耳以外に
使うという自由な発想を阻害するという反対意見があります。

皆さんはどうすべきと思います?
        
Re: 仕様の相談
#1127   2002/08/19(月) 01:00   投稿者: KAMATY (ホームページ)   参照記事: 1124

> しかし、そういった書かれ方をすると、L1を使うような
> 初心者の方は、「耳2」は耳のパーツであって、耳以外に
> 使うという自由な発想を阻害するという反対意見があります。

うーん、ちと心配しすぎだと思います。
それを言ったら、今のパーツのグループ名で「船体」としているのは船体以外に使う事を阻害していないか?って事にもなると思いますし。

パーツの名表示で本来の用途が何であるかが分かったとしても、その用途でしか使わなくなるとは思えません。
パーツの種類が有限である限り、結局は「作りたい形」に一番近いものをパーツ名に関わらずに探そうとするのではないでしょうか?

        
Re: 仕様の相談
#1128   2002/08/19(月) 03:09   投稿者: りゅう (ホームページ)   参照記事: 1124

パーツ名はこうだと思った名前を付けていいと思いますよ。
名前で自由な発想を阻害されるのなら「基本」なんて使えませんし。

でも、敢えていうと、パーツ名の通りの用法が似合わないパーツが結構ありまして、こだわってたらコミカルに過ぎる物体しか作れない現状がないわけじゃないなあと…

        
Re: 仕様の相談
#1130   2002/08/19(月) 16:28   投稿者: かまた ゆたか   参照記事: 1124

了解しました。

では、パーツ名を明記する方向で検討します。