↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
610 番の記事に対する返信記事の投稿
タイトル:
名前:
メールアドレス:
ホームページ:
本文:
確認のため、左記文字列を入力してください
削除用パスワード:

カーニバル
#610   2002/03/31(日) 11:30   投稿者: 宍戸幸次郎 (ホームページ)

宍戸「あのー○○さんですか」(以下、○○には新海さん比嘉さん等入る)
○○「ええ、そうです」
宍戸「あのー、宍戸です。」
○○「ああー、・・・えーと?」
宍戸「宍戸光太郎さんのほうじゃない宍戸幸次郎です」
○○「ああ、はいはい、ご無沙汰しておりますー」


・・・・・それが宍戸のやり方である。
        
Re: カーニバル
#611   2002/03/31(日) 12:25   投稿者: 松っちゃん (ホームページ)   参照記事: 610

私も昨日行ってきました。

新海さん、渡辺さんたちのトークショーを聞くためだけに…
皆様お疲れ様でした。
実は一緒に会社の同僚で初心者部門の入○者を連れて行ったんですが
ためになったといってました。


一昨年は天気も悪かったのでそれほど人が来なかったようなきも
しますが今回はなかなかの入りだった気がします。

ただ、ビックサイトの西の1階でブ○ッコリー主催の某イベントを
やっていたせいか抱き合わせできていた人もいたかもしれませんね。

Z-NOVAの謎のレースゲーム(?)…PCであの動きができるとはすごかったです。
#筐体もグッドでした。
        
Re: カーニバル
#612   2002/03/31(日) 20:14   投稿者: いしかわ   参照記事: 610

私も行きました。
暗くて、外に出るとまぶしくて目がくらみました。
DOGA組(笑)のトークショーは、
一番前で特等席で聞きましたよ。へへ。
ほしのこえは下半分前の人の頭で見えなかったけどまた泣きました。
ロマノフさんのFBIに任せられないとかけんかするやつは
怖かったです。
赤い自転車は素敵でした。おもしろいですね。
ほんで、アニテンプでゲームして酔いました。おえっぷ・・・。
                
Re: カーニバル
#614   2002/03/31(日) 21:49   投稿者: 佐々木   参照記事: 612

私も昨日のトークショーを聞いてきましたが、CGアニメコンテストを
皆でヨイショされていました(笑)。

私は今回初めてCG系のイベントに行ったのですが、色々な方の作品を
拝見できて良かったです。
できれば5/6の上映会にも行きたいと思っております。準備は色々
大変だと思いますが、どうか頑張ってください。>スタッフご一同様
        
Re: カーニバル
#616   2002/04/01(月) 01:14   投稿者: ていうか   参照記事: 610

> ・・・・・それが宍戸のやり方である。

丸坊主で印象が変わってて、全然別人に見えましたよ(^^;。
怖いお人だ(笑)。

                
Re: カーニバル
#617   2002/04/01(月) 01:15   投稿者: ロマのフ   参照記事: 616

> > ・・・・・それが宍戸のやり方である。
>
> 丸坊主で印象が変わってて、全然別人に見えましたよ(^^;。
> 怖いお人だ(笑)。

すみません。名前と題名を間違って入力してしまいました(^^;。

        
Re: カーニバル
#618   2002/04/01(月) 14:20   投稿者: ozaki   参照記事: 610

私も昨日行きました。
土曜よりは空いていたようです。

>DOGA組(笑)のトークショーは、

私もこれを見たかったですが仕事だったので残念。