[前のスレッド] [次のスレッド] [新規投稿] [記事一覧に]

[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] #17: 17: 記事が存在しません。
     
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
ちょっと爆発しました
[パスワード: ]
#18   2002/04/29(月) 01:02   投稿者: やま   参照記事: 17

僕も似たような人がいてイライラしてました。
その時は上映中では無くて受賞者の方の座談会だったんですが。
ビデオパッケージのビニールに爪を引っ掛けて開けようと
ずっとカリカリカリカリカリカリ・・・・・。
うるさいっちゅうねん!
こっちは作者の話も聞きたいねん!
興味が無いなら無いで静かに座って待ってろと言たい。
いや、言ったんですけどね(小さめの声で)
それといらついていたのでややきつめの言い方で。
ハッキリ聞こえたかどうかは分かりませんが、
その人は一応静かになりましたが・・。

やんわり言えなかった大人げ無い僕に言う資格は無いかも知れませんが、
「周りの事を考えて静かにする」
くらいの簡単なマナーは守って欲しいものです。

[この記事に返信]
          
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
爆発はしませんが・
[パスワード: ]
#19   2002/04/29(月) 01:13   投稿者: 歌牛   参照記事: 18

僕は(作品中、作家の座談会以外は)うるさい方だったかもしれません。
けれど、作品中にしゃべってる人はゆるせません。
(私は拍手君の間と、休憩時間に大いに友人と語りましたけど
ただし、笑いに弱いので、ずいぶんと笑っちゃいました)


きてるからには他の人の作品のレベルとかを見るためでしょう?
現在、自主製作をしているひとがどれだけの技術をもち、
そして、どんな考えを持っているか!ってのを知るために来たはず
だから、作品中や座談会中、主催者挨拶の時は静かにしてほしいですね。

ところで、まだ学生の分際で、あまり世間知らずなので聞きたいのですが、
拍手君の終わる直後、そして司会者が次の作品をいうまでの
数秒間の会話はやはりマナー違反でしょうか?

追伸
 なんか作品中、携帯がなってませんでした?
 それがちょいむかつきました。

[この記事に返信]
               
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 爆発はしませんが・
[パスワード: ]
#20   2002/04/29(月) 10:20   投稿者: かまた ゆたか   参照記事: 19

>  なんか作品中、携帯がなってませんでした?
>  それがちょいむかつきました。

笑い声はともかく、携帯はちょっと困りもんですよね。
私も、司会者席でしゃべっている途中で、前列の
すぐ近くで携帯がなったので、びっくりして言葉が
詰まってしまいました。

ただ、私はあまり携帯を利用しない方なので、ついつい
携帯を切り忘れることがあり、あまり人に言えませんが。

[この記事に返信]
                    
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 爆発はしませんが・
[パスワード: ]
#22   2002/04/29(月) 15:20   投稿者: ERAL   参照記事: 20

 どうも、最後列で立ち見をしていたERALです、初めてDoGACDAコンテストに行きました。

> >  なんか作品中、携帯がなってませんでした?
> 笑い声はともかく、携帯はちょっと困りもんですよね。

 そうなんですか…、最後列はかなり静かでしたよ。周りの人との距離が遠いというのか関係しているかもしれませが…(実際笑い声もほとんど聞こえなかったし)。
 携帯液晶のライトが視野に入った(なんで電源切ってないんだよ、と気になる)のもコンテスト通して3回程度でしたから、あまりイライラしませんでした。

> ただ、私はあまり携帯を利用しない方なので、ついつい
> 携帯を切り忘れることがあり、あまり人に言えませんが。

 アナウンスがあるのに切らない人は確信犯でしょう。それにあれだけ人が集まれば、普通はマナーモードぐらいするでしょう。

[この記事に返信]
                         
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 爆発はしませんが・
[パスワード: ]
#24   2002/04/29(月) 22:24   投稿者: 森山昇一   参照記事: 22

> > ただ、私はあまり携帯を利用しない方なので、ついつい
> > 携帯を切り忘れることがあり、あまり人に言えませんが。
>
>  アナウンスがあるのに切らない人は確信犯でしょう。それにあれだけ人が集まれば、普通はマナーモードぐらいするでしょう。

コレ、難しい問題ですよね。電車乗ってて携帯の電源切るよーにとアナウンス入っても、
実際にそれで切った人見たことないし。

なんか既に携帯の電源云々は「聞かなくてもいいメッセージ」であるという社会的コンセンサスができあがっている気がします…。


[この記事に返信]
     
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
あえて腫れ物に触れてみますと
[パスワード: ]
#31   2002/04/30(火) 18:09   投稿者: 上7   参照記事: 17

中列で見ていました。
確かに「上映会」である以上『他人様の鑑賞の邪魔をしない』のは当然のことです。
私の周りにはうるさい人というのはいませんでしたが、↓この点についてばかりは…

> 少しも笑いをこらえようとせずに大声で笑うのはどうかと

開き直りでなく、DoGAさんの上映会の場合単なる「上映会」にとどまらず
「おまつり」だと考えていました(「神社」「賽銭箱」「露店」ばかりか「見世物」が出た年もありましたよね(笑))
むしろ積極的に会場の盛り上がりに乗って楽しんできたくらいです。
それだけに少々ショックではあります。

念のため書き加えておくと、私も勉強を主たる目的として会場に足を運んでいるつもりです。

[この記事に返信]
          
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: あえて腫れ物に触れてみますと
[パスワード: ]
#32   2002/04/30(火) 23:50   投稿者: かまた ゆたか   参照記事: 31


> 開き直りでなく、DoGAさんの上映会の場合単なる「上映会」にとどまらず
> 「おまつり」だと考えていました(「神社」「賽銭箱」「露店」ばかりか「見世物」が出た年もありましたよね(笑))
> むしろ積極的に会場の盛り上がりに乗って楽しんできたくらいです。
> それだけに少々ショックではあります。

主催者としても、どちらかといえば、どんどん笑ってもらいたい
ところですね。

[この記事に返信]
               
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: あえて腫れ物に触れてみますと
[パスワード: ]
#33   2002/05/01(水) 09:15   投稿者: アンノウン   参照記事: 32


> 主催者としても、どちらかといえば、どんどん笑ってもらいたい
> ところですね。

すいません、このBBSに書き込んだときはかなり気が立っていました。
楽しい作品では笑ってもらってもいいですよ。
ただ、僕の理想(自分勝手な理想です)は笑ったらそのあとは作品の続きを見ることなんです。
僕が大阪会場で体験したのは笑うと同時に口々に「それはあかんやろ〜」などの大声が聞こえてくることです。しかも、その作品中にグループの仲間と話したりすることです。

たぶん、作品中に笑い以外が聞こえるのはおかしいのでは?と思います。
できれば、皆さんの意見をきかしてください。

まじめな作品で他の人の迷惑にならなければ

[この記事に返信]
                    
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: あえて腫れ物に触れてみますと
[パスワード: ]
#35   2002/05/01(水) 22:02   投稿者: NOB (ホームページ)   参照記事: 33

笑える作品を作ってない人間がいうのもアレなんですが(^ ^;。

> 僕が大阪会場で体験したのは笑うと同時に口々に「それはあかんやろ〜」などの大声が聞こえてくることです。しかも、その作品中にグループの仲間と話したりすることです。

笑える作品については馬鹿みたいに笑ってもらった方が作った側も楽しいでしょうし、つっこみも当然上等!という感じですね。
作家にとって上映会は唯一ナマの観客の反応が見れる場所ですから、無反応が一番恐いです。<そういうのばかし作ってますが(^ ^;
正直、観客としては最初は結構引くんですが、そういうものだと思ってのっかちゃうとすげぇ楽しいですよ。

あと”勉強のために見にきてる”ってのは僕は正直つらいです。
楽しんでもらうために作ってるので、CGの勉強なんてヨソでお願いって感じですね。そんなに技術ないし(笑)。

[この記事に返信]
                    
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: あえて腫れ物に触れてみますと
[パスワード: ]
#36   2002/05/01(水) 22:15   投稿者: 新明解 (ホームページ)   参照記事: 33

最近は、制作側より感想書き側になってる新明解です(笑)。
以下、長文ですみません。

> 楽しい作品では笑ってもらってもいいですよ。
> ただ、僕の理想(自分勝手な理想です)は
> 笑ったらそのあとは作品の続きを見ることなんです。

う〜ん、作品を完全に楽しみたいがために、セリフの一言一句も
聞き逃したくないという気持ちはよくわかりますが、
聞き取れないことがあるのは、ある程度は仕方ないと思いますよ。

作品制作側としては、観客のリアクションを楽しみにしている面は
多々あると思いますし、私の場合などは、観客が作品のどんな部分で
ウケてるかも楽しんでます。(いや、なんでそんなにウケるのか
わからない時も多いんだけど。笑)

それと、もちろん、観客側の問題もあるかもしれないけど、
笑わせるのを狙ってる作品の中には、観客が笑い終わるまでの間が
足りないなと感じるものもあります。これは実は作品自体の
問題でもあります(私はそんなエラそうに言えるようなものは
作ってないけど。笑)

それから、この部分は、ツッコんでくれよ〜って訴えかけてる作品もあって(まぁ、そういうのは休憩時間系の作品が多いけど。笑)、
そういう時には観客から声も出ますね。
時として一部の人にしかわからないギャグもあったりするので、
なんで、声が出てるのかもわからなくて不愉快になることもあるかも
しれませんね、解っている人はそのツッコミでさらに笑います。
そういう雰囲気を制作者側が狙っていることすらありますね(笑)。

そんなわけで、いろいろ仕方ない面もあると思います。
入選作品にはビデオがありますので、聞き取れなかった部分等は、
ビデオで再度楽しむということでいいんじゃないですか。

それから、観客マナーの悪さの話は毎年繰り返されているわけで、
毎回BBSなどに書いて、注意を促すのはいいことですが、
そのことに、いちいち不愉快になっていても仕方ないと思います。
早めに並んで、前の方の、騒がしくなりにくい席をゲットするなり
するといいと思います。


[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=contest14a&number=17&showtree=1 です
[前のスレッド] [次のスレッド] [新規投稿] [記事一覧に]