[前のスレッド] [次のスレッド] [新規投稿] [記事一覧に]

[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
今日の日記についてはこっちに書けばいいのでしょうか・・・
[パスワード: ]
#4   2003/03/12(水) 23:40   投稿者: hooky

根拠はありませんが、ズバリ3人。

[この記事に返信]
     
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 今日の日記についてはこっちに書けばいいのでしょうか・・・
[パスワード: ]
#13   2003/03/15(土) 15:47   投稿者: 新明解 (ホームページ)   参照記事: 4

グランプリに推すのが反対な人と賛成な人だけで考えて、
(つまり賛成もしないが反対もしない人は除いて)、
同数以上賛成がいれば、グランプリでいいのではないかと
私は思います。

意見を書くのが遅すぎたか…。

[この記事に返信]
     
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 今日の日記についてはこっちに書けばいいのでしょうか・・・
[パスワード: ]
#5   2003/03/13(木) 06:46   投稿者: よいこと太陽   参照記事: 4

俺も感覚的には3人なのだがまっとうに考えると
過半数の5人。5人に達しないならグランプリ
以外の評価を。

[この記事に返信]
          
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
それは難しいかもです
[パスワード: ]
#6   2003/03/13(木) 16:15   投稿者: ちる   参照記事: 5

やはり十人十色ということで、趣味志向も影響しますし、トータル的に考えて・・・といってもそれは誰が基準のトータルなの?ってなっちゃいますしね。結局相手を評価するという行為はとても難しいですね。
第14回の解説本を読んでいても皆さん評価がばらばらで正反対のことを言っているのもあり、程度の低さがうかがえました。審査するときと楽しむために観る目は切り替えないと正当な評価は出てこないような気がします。そうしないと真剣にCGに取り組んで、応募している方々に失礼なんじゃないかなと。

話が反れちゃいましたが・・・私は大体3人くらいがよいかと(笑)

[この記事に返信]
               
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: それは難しいかもです
[パスワード: ]
#8   2003/03/14(金) 10:48   投稿者: むむむのむ   参照記事: 6

過半数がいいんじゃないかと。
毎年レベルも上がっている事だし
ちょっとやそっとの事じゃグランプリは出さなくても良いのでは?

グランプリはそれこそ意見の相違も出ないくらい自信を持って押せる作品じゃないと取れない位の栄誉にしてもこの際不満は無いかも。

納得しない人のためにグランプリではなく○年度最優秀賞とかを別に用意すればグランプリの重みを保ったまま順位を比べられたりするし。

[この記事に返信]
                    
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: それは難しいかもです
[パスワード: ]
#9   2003/03/14(金) 14:49   投稿者: 宮 史   参照記事: 8

難しい問題ですよね。
そもそも、グランプリは何を基準にするかによりますよね。
・『技術的にすばらしい』とした場合、
専門家による採点方式がいいのですが、
CGをやった事無い人から、
「あっちの作品がいいのにな」って事もよく耳にします。

・『見てて感動した』となった場合、
観客に投票してもらう方式になりますよね。
こちらの場合は、CG経験者からモンクが出そうですが。

まえおき長くてすいません(><;
話もどしますが。
グランプリ候補を選び、
上映会の前に一般投票参加者(50人くらい?)を募った方がいいような、、、(大変ですけどね(滝汗))
それで投票数が多い(1/2以上獲得)作品をグランプリに。
どの作品も1/2獲得してなかったらグランプリ無しとか。
うぅーむずかしい(><;

私は過半数獲得でグランプリがいいと思います。

[この記事に返信]
               
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: それは難しいかもです
[パスワード: ]
#11   2003/03/14(金) 22:57   投稿者: かまた ゆたか   参照記事: 6

> 第14回の解説本を読んでいても皆さん評価がばらばらで
>正反対のことを言っているのもあり、程度の低さがうかがえ
>ました。審査するときと楽しむために観る目は切り替えないと
>正当な評価は出てこないような気がします。そうしないと真剣に
>CGに取り組んで、応募している方々に失礼なんじゃないかなと。

かなり誤解があるようですが、
まず、解説本のコメントは、冒頭に書いてある通り、
審査員のコメントだけではありません。

ですから、正反対のことが書かれているからといって、
それが審査内容だとはいえません。
(例えそれが審査員のコメントであっても、正反対だから
審査が程度が低いとは一概に言えないのでは?)

また、審査員の評価は実際バラバラなことがありますが、
例えば芸大の教授が「芸術性」を審査した評価と
漫画家が「オチの面白さ」を審査した評価が
まったく異なったとしても当然のことであり、
審査がいい加減ということにはなりません。

[この記事に返信]
                    
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: それは難しいかもです
[パスワード: ]
#14   2003/03/15(土) 22:10   投稿者: miyazaki   参照記事: 11

 解説本の「いいたいホーダイ」だけをみると、

>審査するときと楽しむために観る目は切り替えないと正当な評価は
>出てこないような気がします。

と思われても仕方ないような気がします。明確な受賞の理由(審査員の統一見解)は書いてありません。受賞の理由(ポイント)が書いてあって、その上で「いいたいホーダイ」がある、というのならそのような誤解は持たれないと思います。

 審査について話が出たのでちょっと、考えを書かせてもらいます。

 解説本の審査詳細を見ると100点満点で評価している様ですが、これは審査員10名が10点満点で評価をつけて、それを合計しているのだと思います。作品に対して1つの評価点では、それがその作品の何に対しての評価なのか審査員の主観によって異なるのは当たり前です。でもそれでは客観性に欠けてしまいます。そこへ「いいたいホーダイ」で「私は○○ファンだから・・・」などとあると審査そのものに疑問を持たれても仕方がないのでは?
 例えば、(今更だけど)
審査するポイントをいくつか決め(映像、CG技術、キャラクター、など)、各審査員がそれぞれのポイントを10点満点で評価する。
 グランプリの基準として、
1.全審査員が全ての審査ポイントについて一定以上の評価をしている。
2.総合得点が高い。
3.入賞、佳作以外の賞は、総合得点以外に各審査ポイントの評価の高いもの。
 (映像賞、技術賞、など)
 として、各審査ポイントの得点傾向などを「受賞の理由」として解説本に載せれば、審査についての誤解は減ると思います。

 DOGAの「布教」にはCGAコンテストのメジャー化が最短距離である、という考えは変わっていませんので、是非、世界に通じるコンテストになってもらいたいと思っています。

[この記事に返信]
                         
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: それは難しいかもです
[パスワード: ]
#15   2003/03/17(月) 16:59   投稿者: かまた ゆたか   参照記事: 14


> と思われても仕方ないような気がします。明確な受賞の理由
>(審査員の統一見解)は書いてありません。受賞の理由(ポイント)が
>書いてあって、その上で「いいたいホーダイ」がある、というのなら
>そのような誤解は持たれないと思います。

それはいいかもしれません。
前向きに検討してみます。


[この記事に返信]
                    
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
なるほどそうでしたか
[パスワード: ]
#12   2003/03/15(土) 11:56   投稿者: ちる   参照記事: 11

> かなり誤解があるようですが、
> まず、解説本のコメントは、冒頭に書いてある通り、
> 審査員のコメントだけではありません。
すみませ〜ん、そうとは知らずオバカな発言をしてしまって^^;

> ですから、正反対のことが書かれているからといって、
> それが審査内容だとはいえません。
> (例えそれが審査員のコメントであっても、正反対だから
> 審査が程度が低いとは一概に言えないのでは?)
しかし実際に、キャラクターが作品中一番かわいかったと書いてあるその下にキャラクターが気持ち悪いと書かれても本人は今後どう対応すればよいのかわからないでしょうね。そういった趣味志向が審査に反映されているのかと勘違いしてしまいました^^;

[この記事に返信]
                         
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: なるほどそうでしたか
[パスワード: ]
#16   2003/03/17(月) 17:03   投稿者: かまた ゆたか   参照記事: 12

> しかし実際に、キャラクターが作品中一番かわいかったと
>書いてあるその下にキャラクターが気持ち悪いと書かれても
>本人は今後どう対応すればよいのかわからないでしょうね。

いや、制作者としては、価値ある情報だと思いますが。

例えば、作者がそのキャラクターが万人に受けると思って
作っている場合には、「へぇ、一部には気持ち悪いと思う
人もいるんだ」と思うでしょう。

逆に作者は、このキャラクターを意図的に見る人を選ぶキャラ
クターとして描いていれば、「しめしめ、思惑どおりだ」って
思うんじゃないでしょうか。

また、こういう相反することを書くことによって、BBSで
その作品について議論するネタを提供しているという面も
あります。

[この記事に返信]
     
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
普通のBBSのつもりでした(笑)
[パスワード: ]
#10   2003/03/14(金) 22:52   投稿者: かまた ゆたか   参照記事: 4

こちらのBBSで討論されていたのですね。
ごめんなさい。今まで、気が付きませんでした。

[この記事に返信]
          
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 普通のBBSのつもりでした(笑)
[パスワード: ]
#17   2003/03/18(火) 22:00   投稿者: hooky   参照記事: 10

す、すいません
一般の方に誰も書かれてなかったので、
考えた末こっちかと思って書きました。

[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=contest15a&number=4&showtree=1 です
[前のスレッド] [次のスレッド] [新規投稿] [記事一覧に]