[前ページ] [次ページ] [新規投稿]

不正なGOPヘッダ
#129   2004/06/07(月) 05:47   投稿者: 万年睡眠不足   参照記事: 122

長々とスレを伸ばして申し訳ありません・・・。>皆さま

> ただし、元々1つのGOPだったものががDVDオーサリング後は 2つのGOPに分割されているところがいくつかありました。
(中略)
> の4個所。しかも、後の GOP は closed じゃなくなってる筈なのに、closed は true のまま。
> すごく怪しい感じなのですが、PS2で音飛びする場所とは離れてるんですよね…

これについては私も変だなとは思っていました。明らかに1つのGOPの途中に別のGOPヘッダが挿入されているからです。でも、解析ソフトのバグかな?と勝手に思っていました。

しかし、別のすごく強力そうな解析ソフトが見つかったので、試してみたところ、ソフトのバグではなく、やはり MPEG データの方に問題があるのだと確信しました・・・。


使ったのは DVD-lab というソフトの MPEG Parse 機能です。
http://www.mediachance.com/dvdlab/
http://www.mediachance.com/dvdlab/Help/tools.htm
(Shareware で 30日間試用可能。インストール時の使用条件には home use に限ると書いてありましたが・・・)

実行してみると、シーケンス番号 40,48,49,52,60 で、不正なコードが挿入されていることが見てとれました。
(ファイルの先頭から順番に見ていくしか方法がなさそうなので、これ以降は調べていません)

この原因を追求することがすべての早道かもしれません。。





[この記事に返信] この記事は3回修正されています。

Re: ついに名古屋でも開催!?
#125   2004/06/06(日) 10:22   投稿者: 新明解 (ホームページ)   参照記事: 123

名古屋在住の新明解です。

私も毎年上映会は、東京か大阪を渡り歩いてます。
今年は両方行ってしまったけど(笑)。

確かに私も興味があるような…。どこの団体なんでしょうね。
ここかな、あそこかなと勝手に想像しますが、
名前はださない方が良さそうです(笑)。

私は名古屋に友達が少ないという重大な弱点があるから、
実際のところ開催されても、あんまり観客動員できないんですよねー。


[この記事に返信]

Re: ついに名古屋でも開催!?
#124   2004/06/05(土) 20:52   投稿者: かまた ゆたか   参照記事: 123

> Doga日記拝見しました。
>
> 名古屋でのコンテスト開催の要望が出ているようですが
> お願いします、是非!是非とも 前向きに検討願います。
> 今年東京、去年大阪とコンテストを見に行き楽しませていただきましたが、どちらにいくにしても交通費、時間共に負担がかかるのがネックでした。
> なにとぞ前向きにお願いします!

そ、そんな個人的な理由では。(笑)
上映会を行うより、EDOさんの交通費を出して
あげる方が、遙かに安上がりです。(笑)

[この記事に返信]

ついに名古屋でも開催!?
#123   2004/06/05(土) 04:10   投稿者: EDO

Doga日記拝見しました。

名古屋でのコンテスト開催の要望が出ているようですが
お願いします、是非!是非とも 前向きに検討願います。
今年東京、去年大阪とコンテストを見に行き楽しませていただきましたが、どちらにいくにしても交通費、時間共に負担がかかるのがネックでした。
なにとぞ前向きにお願いします!


[この記事に返信]

Re: すべて謎は解けた!(多分
#122   2004/06/04(金) 16:45   投稿者: たかつ(ドーガ)   参照記事: 121

それだ! と思ったのですが、なんかちょっと違うようです。

今回のDVD作成用のMPEG2のエンコードでは、
closed GOP で1GOP最大18フレーム、シーンチェンジの検出に有りという設定で行いました。

実際には、万年睡眠不足さんの書かれたとおりで、
エンコード後のMPEG2 データの中には、1GOP あたり最大でも16フレームまでのものしかありません。

で、今回のオーサリング後の DVD の方を見てみたのですが、特に新たに I ピクチャが増えている様子は無いです。

ただし、元々1つのGOPだったものががDVDオーサリング後は 2つのGOPに分割されているところがいくつかありました。

外伝DVDのCHAPTER 1と CHAPTER 2 について調べた限りでは、

CHAPTER 01
0:26:02 16フレーム→2フレーム+14フレーム I__P + BB_BBPBBPBBPBBP
0:30:10 16フレーム→2フレーム+14フレーム I__P + BB_BBPBBPBBPBBP

CHAPTER 02
0:16:17 16フレーム→15フレーム+1フレーム IBBPBBPBBPBBPB_P + B
0:57:10 16フレーム→ 9フレーム+7フレーム IBBPBBPB_P + B_BBPBBP

の4個所。しかも、後の GOP は closed じゃなくなってる筈なのに、closed は true のまま。
すごく怪しい感じなのですが、PS2で音飛びする場所とは離れてるんですよね…



> Iフレームが 2つ連続することになるので、VBVバッファの破綻 (overflow または underflow) が
> 起きているのではないでしょうか

これは、そういう GOP 構造にしたから破綻しているのではなく、単に VBR でのデータ設定をミスっているだけですよね。
エンコーダがちゃんとしているなら、そういう状態でもデータレート的には問題がないようにしていると信じたいのですが、


> しかし、賢いエンコーダーなら、Iフレームだけの GOP なんて吐かなさそうなものですが・・・。
> (例えば、前の GOP に Pフレームとして結合させてしまうとか)

シーンチェンジの検出によって分断されているものですから、要するに、Pピクチャとして前のGOPにくっつけるより、
単独のIピクチャにした方が有利と判断した、ということでしょう。

1GOP中に I ピクチャを複数入れるっているような賢いエンコーダがあればいいんですけどねぇ。


なお、オーサリング元の MPEG2 データに含まれる、16フレームより小さいGOPのリストは以下の通りです。
見たところ、すべてシーンチェンジの検出によって発生したもののようです。

・外伝 CHAPTER 1: 112 GOP 中 11GOP
0:22:28 14フレーム IBBPBBPBBPBBPP
0:37:08 13フレーム IBBPBBPBBPBBP
0:41:13 3フレーム IBP
0:42:02 13フレーム IBBPBBPBBPBBP
0:42:15 15フレーム IBBPBBPBBPBBPBP
0:44:02 11フレーム IBBPBBPBBPP
0:44:13 14フレーム IBBPBBPBBPBBPP
0:44:27 13フレーム IBBPBBPBBPBBP
0:45:26 14フレーム IBBPBBPBBPBBPP
0:49:00 6フレーム IBBPBP
0:57:22 8フレーム IBBPBBPP

・外伝 CHAPTER 2: 全部で 195 GOP 中 38 GOP
0:08:00 12フレーム IBBPBBPBBPBP
0:08:12 5フレーム IBBPP
0:20:09 1フレーム I
0:20:10 4フレーム IBBP
0:23:04 6フレーム IBBPBP
0:27:02 13フレーム IBBPBBPBBPBBP
0:28:01 15フレーム IBBPBBPBBPBBPBP
0:28:16 11フレーム IBBPBBPBBPP
0:30:15 3フレーム IBP
0:34:10 9フレーム IBBPBBPBP
0:37:25 1フレーム I
0:37:26 14フレーム IBBPBBPBBPBBPP
0:38:26 12フレーム IBBPBBPBBPBP
0:40:26 6フレーム IBBPBP
0:42:04 8フレーム IBBPBBPP
0:42:12 8フレーム IBBPBBPP
0:43:06 12フレーム IBBPBBPBBPBP
0:43:18 11フレーム IBBPBBPBBPP
0:43:29 10フレーム IBBPBBPBBP
0:48:17 10フレーム IBBPBBPBBP
0:49:29 8フレーム IBBPBBPP
0:50:23 5フレーム IBBPP
0:52:00 13フレーム IBBPBBPBBPBBP
0:55:03 6フレーム IBBPBP
0:56:27 13フレーム IBBPBBPBBPBBP
0:59:14 7フレーム IBBPBBP
1:02:11 5フレーム IBBPP
1:03:02 10フレーム IBBPBBPBBP
1:03:12 8フレーム IBBPBBPP
1:06:10 8フレーム IBBPBBPP
1:06:18 1フレーム I
1:08:07 8フレーム IBBPBBPP
1:20:23 1フレーム I
1:25:02 3フレーム IBP
1:26:23 13フレーム IBBPBBPBBPBBP
1:28:24 10フレーム IBBPBBPBBP
1:29:20 12フレーム IBBPBBPBBPBP
1:33:24 2フレーム IP



[この記事に返信]

すべて謎は解けた!(多分
#121   2004/06/04(金) 14:16   投稿者: 万年睡眠不足   参照記事: 118

エンコードしたときは 17フレームあった GOP が、最終オーサリング時に 16フレームと1フレームの 2つの GOP に分割されたのではないでしょうか?で、分割された 1フレーム(PピクチャまたはBピクチャ)は Iピクチャ化されたと。。

これなら、2フレームや 3フレームといった短い GOP が存在するのも納得できます。

エンコード時と最終オーサリング時の最大フレーム数の設定を調べてみてはいかがでしょうか?

(追記)
DVD-Video の規格では最大18フレームですが、今回すべて IBBP 形式の Close GOP でエンコードされているようなので、実質、最大16フレームになるかと思います。最終オーサリングソフトもこれに準じていると思われます。



[この記事に返信] この記事は2回修正されています。

Re: GOP解析
#118   2004/06/04(金) 05:31   投稿者: 万年睡眠不足   参照記事: 115

> 規格上は Iフレーム だけの GOP があっても全然問題ないですし

MPEG2 の規格としては問題なくても、DVD-Video としては厳しそうな気がします。。

Iフレームだけの GOP があるということは、次の GOP とあわせると、Iフレームが 2つ連続することになるので、VBVバッファの破綻 (overflow または underflow) が起きているのではないでしょうか?

詳しそうなページがあったので、リンク貼っときます。
http://www.research.ibm.com/journal/rd/434/mohsenian.html


しかし、賢いエンコーダーなら、Iフレームだけの GOP なんて吐かなさそうなものですが・・・。(例えば、前の GOP に Pフレームとして結合させてしまうとか)
「Close GOP」「シーンチェンジ検出」などの条件指定が重なると発生してしまうのかも?

あと、TMPGEnc + TDA の組合せで作成した場合は問題なさそうとのことでしたが、この場合も Iフレームだけの GOP が発生しているのか少し気になります。。



[この記事に返信] この記事は2回修正されています。

Re: GOP解析
#115   2004/06/03(木) 13:01   投稿者: たかつ(ドーガ)   参照記事: 114

すみません、返事し忘れてましたが、

> TMPGEnc 3.0 Express ユーザー掲示板の、4月11日のタイトル「画が止まる」のスレッド

レートが低い場合に止まることがあるのは認識してましたので、
VBR 2000〜9000 で、下限は0パディングしてます。
ですので、そこで書かれていることについては問題ないはずです。
また、動き予測のハーフペル処理は今回の問題とは無関係でしょう。


GOP については調べてませんでした。

で、こちらでもちょっと確認したのですが、
入選作品集の方では、

・入選作品集 「オープニング」(CHAPTER 1)
 0m22s オープニングの頭、宇宙空間にフェードイン

・入選作品集 「影遊び」(CHAPTER 2)
 0m09s ロゴが表示されているところ

で問題が出ていますが、このどちらも GOP は普通でした。

規格上は Iフレーム だけの GOP があっても全然問題ないですし、デコーダにとっては、Bフレーム や Pフレーム よりも Iフレームの方が展開しやすいのですが、
GOPが小さいところでは(Iフレームはデータ量が多いため)
データレートが高くなりますから、

「レートの変化が激しいところで発生する」といったことが原因だとすると、「小さいGOPがあるところでも発生する」ということにはなる可能性がありそうです。

ともあれ、調査結果が帰ってこないとなんとも言えなさそうです…


[この記事に返信]

GOP解析
#114   2004/06/03(木) 07:31   投稿者: 万年睡眠不足   参照記事: 106

MPEGの勉強がてら、GOP解析してみました。
ほとんどのGOPの長さは16フレーム前後でしたが、たまに、"I","IP","IPB" といった極端に長さの短いGOPがありました。

そして、"I"(長さ1のGOP)のある場所と、PS2での再生異常個所とは、
だいたい一致しているように見えました。
確かに、プレーヤーによっては誤動作しそうなデータではあります。。

ただ、オーサリングの最終段階を別ソフトに変えると動作も変わるとのことなので、映像と音声のパケットの組合さり方が最終的な原因なのかもしれません。。


[この記事に返信] この記事は4回修正されています。


[前ページ] [次ページ] [新規投稿]