FreeTalk BBS EDUCATION BBS CONTEST BBS CONTEST BBS 2
[携帯電話用(最新 20 件)][モード: 記事一覧(フレーム有/フレーム無)/最新 20 件/最新 10 ツリー] [ヘルプ]
[キーワード ]

[前ページ] [次ページ] [新規投稿]

Re: GOP解析
[パスワード:     ]
#118   2004/06/04(金) 05:31   投稿者: 万年睡眠不足   参照記事: 115

> 規格上は Iフレーム だけの GOP があっても全然問題ないですし

MPEG2 の規格としては問題なくても、DVD-Video としては厳しそうな気がします。。

Iフレームだけの GOP があるということは、次の GOP とあわせると、Iフレームが 2つ連続することになるので、VBVバッファの破綻 (overflow または underflow) が起きているのではないでしょうか?

詳しそうなページがあったので、リンク貼っときます。
http://www.research.ibm.com/journal/rd/434/mohsenian.html


しかし、賢いエンコーダーなら、Iフレームだけの GOP なんて吐かなさそうなものですが・・・。(例えば、前の GOP に Pフレームとして結合させてしまうとか)
「Close GOP」「シーンチェンジ検出」などの条件指定が重なると発生してしまうのかも?

あと、TMPGEnc + TDA の組合せで作成した場合は問題なさそうとのことでしたが、この場合も Iフレームだけの GOP が発生しているのか少し気になります。。



[この記事に返信]
この記事は2回修正されています。

Re: GOP解析
[パスワード:     ]
#115   2004/06/03(木) 13:01   投稿者: たかつ(ドーガ)   参照記事: 114

すみません、返事し忘れてましたが、

> TMPGEnc 3.0 Express ユーザー掲示板の、4月11日のタイトル「画が止まる」のスレッド

レートが低い場合に止まることがあるのは認識してましたので、
VBR 2000〜9000 で、下限は0パディングしてます。
ですので、そこで書かれていることについては問題ないはずです。
また、動き予測のハーフペル処理は今回の問題とは無関係でしょう。


GOP については調べてませんでした。

で、こちらでもちょっと確認したのですが、
入選作品集の方では、

・入選作品集 「オープニング」(CHAPTER 1)
 0m22s オープニングの頭、宇宙空間にフェードイン

・入選作品集 「影遊び」(CHAPTER 2)
 0m09s ロゴが表示されているところ

で問題が出ていますが、このどちらも GOP は普通でした。

規格上は Iフレーム だけの GOP があっても全然問題ないですし、デコーダにとっては、Bフレーム や Pフレーム よりも Iフレームの方が展開しやすいのですが、
GOPが小さいところでは(Iフレームはデータ量が多いため)
データレートが高くなりますから、

「レートの変化が激しいところで発生する」といったことが原因だとすると、「小さいGOPがあるところでも発生する」ということにはなる可能性がありそうです。

ともあれ、調査結果が帰ってこないとなんとも言えなさそうです…


[この記事に返信]

GOP解析
[パスワード:     ]
#114   2004/06/03(木) 07:31   投稿者: 万年睡眠不足   参照記事: 106

MPEGの勉強がてら、GOP解析してみました。
ほとんどのGOPの長さは16フレーム前後でしたが、たまに、"I","IP","IPB" といった極端に長さの短いGOPがありました。

そして、"I"(長さ1のGOP)のある場所と、PS2での再生異常個所とは、
だいたい一致しているように見えました。
確かに、プレーヤーによっては誤動作しそうなデータではあります。。

ただ、オーサリングの最終段階を別ソフトに変えると動作も変わるとのことなので、映像と音声のパケットの組合さり方が最終的な原因なのかもしれません。。


[この記事に返信]
この記事は4回修正されています。

Re: 会場審査特別賞お礼
[パスワード:     ]
#109   2004/05/29(土) 20:00   投稿者: カマキリの岸本 (ホームページ)   参照記事: 108


> それなら、来年、またご応募頂ければ!
>

そう、そして二発目のラッキーパンチを放つっっっ!
…でもちょっと難しそうですねぇ 。
いろいろと。
ロートルのパンチは全て見切られそうだし…うう、何か策を考えねば。

[この記事に返信]

Re: 会場審査特別賞お礼
[パスワード:     ]
#108   2004/05/28(金) 11:53   投稿者: かまた ゆたか   参照記事: 107

> ああぁぁ、こんなことなら大阪会場にも行くんだった…。
> そして、あの感動をもう一度…。

それなら、来年、またご応募頂ければ!

[この記事に返信]

会場審査特別賞お礼
[パスワード:     ]
#107   2004/05/27(木) 19:56   投稿者: カマキリの岸本 (ホームページ)

ああぁぁ、こんなことなら大阪会場にも行くんだった…。
賞金も出たことだし。
そして、あの感動をもう一度…。

なんにせよ、大阪会場の皆様ありがとうございました。
これでもう少し食いつなげます。

[この記事に返信]

Re: 映像のビットレート
[パスワード:     ]
#106   2004/05/27(木) 06:19   投稿者: 万年睡眠不足   参照記事: 105

すでにご覧になっているかもしれませんが、
TMPGEnc 3.0 Express ユーザー掲示板の、4月11日のタイトル「画が止まる」のスレッドが気になりました。
ひょっとすると今回の症状と同じなのかもしれません。

http://www.tmpgenc.net/


[この記事に返信]

Re: 映像のビットレート
[パスワード:     ]
#105   2004/05/26(水) 04:38   投稿者: 万年睡眠不足   参照記事: 102

PS2のメモカとシステムディスクを発掘できたので、検証してみました。
確かに、特定の場所で絵が静止する現象が見られました。
それは、ビットレートの高い部分というより、むしろ、レートの低い部分で発生しているように見えました。

○ TOSHIBA RD-X1
× SONY SCPH-10000(初代機) Player Ver2.12(BBNavigator0.10に附属)

外伝DVD
Chapter1:
 00m38s の直前 約3秒
Chapter2:
 00m11s の直前 約2秒
 00m22s の直前 約1秒
 01m10s の直前 約2秒
Chapter3:
 00m20s の直前 約0.5秒
 01m09s の直前 約0.5秒

なお、PS2にはタイムコードの表示機能がないので、RD-X1の方で調べました。

これらの共通点として、
「静止画かそれに近いカットがあり、そのカットの再生時間が幾らか省略され、その先のカットで音との整合性がとれるまで絵が停まっている」、

という感じを受けました。

また、RD-X1の方でタイムコード(00h00m00s形式)を表示させてみていると、これらの問題個所より数秒前に、微妙に速くカウンタが進む個所がありました。

以上ですが、参考になりますでしょうか?



[この記事に返信]
この記事は2回修正されています。

Re: 映像のビットレート
[パスワード:     ]
#102   2004/05/24(月) 09:03   投稿者: たかつ(ドーガ)   参照記事: 101

> 例えば、外伝オープニングでは、2.6Mbpsから9.9Mbpsの幅がありました。
> 画質の向上に努力されたことが非常によくわかりました。。

> しかし、DVD-Videoの規格上では、一応、9.8Mbpsを超えてはいけないようです・・。
> PlayStation2等で再生がおかしくなるのは、このような個所ではないでしょうか?
> (外伝オープニングでは、00m25s, 00m29s-00m33s 辺り)

DVD-Video の規格では、上限は音声込み 10.08Mbps です。なので規格上は問題ありません。

私が見て確認した範囲でも特に「レートが高いところで発生する」という感じはありませんでした。

現在、調査を依頼中で、まだ回答は返ってきていないのですが、
「おそらく、ビットレートの変化が激しい所で、速度変化に対応しきれずに落ちているのではないか」
という話が出てきています。

ちなみに、今回、MPEG2 へのデータの変換までは ドーガ内で行って(TMPGEnc Expressを使用)、
出来たMPEG2データから DVD-Video 形式への変換(オーサリング)を他社に依頼したのですが、

同じMPEG2データで、ドーガ内で TMPGEnc DVD Author を使ってオーサリングしたものは、PlayStation2 でも問題なく再生できてるんですよ…
そのせいで、ドーガ内では検証がまったくできなくて困ってたり…


[この記事に返信]

映像のビットレート
[パスワード:     ]
#101   2004/05/23(日) 20:05   投稿者: 万年睡眠不足   参照記事: 98

大阪上映会で外伝DVDを買ってきたので、
自宅の東芝のDVDレコーダーRD-X1で再生させてみました。

今のところ、特に再生がおかしかった作品はないのですが、
気になったのは映像のビットレートです。

例えば、外伝オープニングでは、2.6Mbpsから9.9Mbpsの幅がありました。
画質の向上に努力されたことが非常によくわかりました。。

しかし、DVD-Videoの規格上では、一応、9.8Mbpsを超えてはいけないようです・・。
PlayStation2等で再生がおかしくなるのは、このような個所ではないでしょうか?
(外伝オープニングでは、00m25s, 00m29s-00m33s 辺り)

メモカが行方不明のため、PlayStation2での検証は今すぐにはできません。すみません・・。


[この記事に返信]

[携帯電話用(最新 20 件)][モード: 記事一覧(フレーム有/フレーム無)/最新 20 件/最新 10 ツリー] [ヘルプ]
[キーワード ]

[前ページ] [次ページ] [新規投稿]