[前ページ] [次ページ] [新規投稿]

Re: 「特攻タケシ」感想スレッド
#134   2007/05/28(月) 21:14   投稿者: カエル男爵   参照記事: 133

気は害しておりません。
お気遣いありがとうございました。

ただ、#89のコメントを見た後、
闇の落差さんには少し警戒をしておりました。
作者の意図しないことをあげ足とる様な形で評価していると思い、私の作品に対する評価に関しては、私なりの作品についての考え方を述べようとしただけです。
なのであまり気にしないで下さい。

[この記事に返信]

Re: 「特攻タケシ」感想スレッド
#133   2007/05/28(月) 13:02   投稿者: 闇の落差   参照記事: 132

> ありがちなオチですが、オチは重視せず、彼らのあまりの馬鹿馬鹿しい行動を表現する事を重視しました。

はい。他の部分より「父のおまじない」部分が強烈にツボに
ハマったのでああいう書き方をしてしまいしたが、
読み返すと「ソコしか見所が無い」みたいなネガティブに
読めてしまう文章だったかもしれません。
もちろん全くそう言うつもりではありません。

気分を害されてたら申し訳ありません。

> なので、オチてるのかオチてないのか微妙な作品と言われれば返す言葉がありません。

はい。本作品の場合はそれで損をしているとは思っていません。
「落ちてない」部分も含め他の要素もとぼけ切っていていい
味わいを出していると思います。

次回作にも期待しております。

[この記事に返信]

Re: 「特攻タケシ」感想スレッド
#132   2007/05/26(土) 00:27   投稿者: kaeru   参照記事: 130

本作品を制作する中で色々と試行錯誤し、色々な方法で笑いを取ろうと努力しました。なので、作品の1シーンだけでもおもしろいと言って頂ければ幸いです。

> 「ありがちなオチ」
ありがちなオチですが、オチは重視せず、彼らのあまりの馬鹿馬鹿しい行動を表現する事を重視しました。
なので、オチてるのかオチてないのか微妙な作品と言われれば返す言葉がありません。

[この記事に返信]

Re: 「特攻タケシ」感想スレッド
#131   2007/05/26(土) 00:04   投稿者: kaeru   参照記事: 129

感想ありがとうございます。
おもしろいと言って頂けるだけで幸いです。
がんばって作った甲斐があります。
乙女2%の続編は今のところ予定はありませんが、
美少女3DCGは作っていこうと思います。
なので、次回作に女性が登場するのは間違いありません。


[この記事に返信]

Re: 「特攻タケシ」感想スレッド
#130   2007/05/25(金) 14:41   投稿者: 闇の落差   参照記事: 32

「ありがちなオチ」やら、
「飛べるようになる」からくりやら
「結局失敗する」繰り返しギャグよりも、
「父の謎のおまじない」が一番面白いと思いました。


[この記事に返信]

Re: 「特攻タケシ」感想スレッド
#129   2007/05/24(木) 12:58   投稿者: 鳥   参照記事: 32

これはこれでおもしろいと思うんですが、飛べない鳥が飛ぼうとするネタは、既視感があってもういいやと言う感じです。

個人的には前回の外伝に入った“乙女2%”のほうが好みです。
確かにどちらを見てもネタの構成や、既視感という点で似たようなモノですが、やはりそこは主役が人(女子)か鳥かという違いで観る人の感情移入度は違うと思います。

ということで、次回はぜひ“乙女2%Z”を!(笑)


[この記事に返信]

Re: 作者さんのキャラが良さげ
#128   2007/05/24(木) 00:29   投稿者: 谷口崇   参照記事: 126

ふざけた作品で本場大阪に乗り込むというのはかなりのプレッシャーでした。しかし『スペースネコシアター』の青木純さんがおっしゃていた通りDoGAのお客さんはかなり暖かく、両親以外からこんなに暖かくされたことがなかったものですから、このまま客席にダイブして死んでしまおうかとすら思いました。心から御礼申し上げます。
このコンテストを知って「外伝」というシステムが気に入ってしまいまして、今後は外伝を目標にした作品しか作らないつもりですが、これからも何卒よろしくお願い致します。

[この記事に返信]

”ウホッ”作品
#127   2007/05/23(水) 22:24   投稿者: だっはくん   参照記事: 2

外伝から18歳以上部門無くなってガッカリだったのですが、まさか本コンテストで”ウホッ”作品が見れるなんて…喜ぶ所なんでしょうね。
映像は、よくある学生8mm映画のブツギリさをアニメで大変上手く表現してます。私は作者が、この程度を実写で撮ったくらいで映画人気取りするなよ!と言っているような、うがった見方をしてしまいました。それに見る側の「アニメなんだから」という心の隙を見越して、映像を印象付ける作りは凄いです。

[この記事に返信]

作者さんのキャラが良さげ
#126   2007/05/22(火) 23:19   投稿者: だっはくん   参照記事: 15

大阪会場で堂々の拍手君一位作品です。
私は「名探偵ゴードン」をネトアニで見ていたので、藪から棒的衝撃を他のお客さんのように受けれなかったのは残念です。始め「!」から「?」に変わり最後「笑」うしかないこの展開、算盤ずくでないとできない技です。その才能に大阪人は素直に笑って拍手でした。
座談会での対応も若手芸人が裸足で逃げる位の切り返し、これには作品云々より上映会に足を運んだ甲斐があったというもの。良い味を出しています。司会者にツッコミいれられる役目を新人部門の方が引き受けていましたが、なんとももったいないことです。これからの活躍を期待してます。作品もお笑いも。

[この記事に返信]

Re: 「放課後決闘クラブ」感想スレッド
#125   2007/05/22(火) 16:18   投稿者: 闇の落差   参照記事: 124

> 戦っているのは一人で、あとの二機はオプションでしょう。
> ただ単に人形だっただけでは?

いえ、ただ単にそのあたりの描写がわかりにくかったので、
「多対一の戦い」に見えてしまい、タイトルに含まれる「決闘」
という単語に対し違和感を感じた…とまあそれだけの話なのですが。


> それはそれでおもろいんじゃ?

そうですね。この辺は同意です。


[この記事に返信]

Re: 「放課後決闘クラブ」感想スレッド
#124   2007/05/21(月) 23:20   投稿者: yuk-i   参照記事: 86

戦っているのは一人で、あとの二機はオプションでしょう。
ただ単に人形だっただけでは?
つまり、人ではない。(怪我してたのは一人だし

分身、召還ではないと思いましたが。
もしそうなら、イレギュラーですね。
それはそれでおもろいんじゃ?

> > 分身でも、仲間の召還でも、
>
> いや、仲間呼んだら「決闘」じゃなくなっちゃうと思うのですが。
> 決闘と言えば普通は1対1では?
>

[この記事に返信]

Re: 「灰の街」感想スレッド
#123   2007/05/20(日) 16:41   投稿者: 安芸 (ホームページ)   参照記事: 116

次回作に期待して頂きありがとうございます。
かんばって作ります。

それはそうと、昨日の座談会は大変でした。
かまたさんにインタビュー飛ばされそうになったり。(汗)

[この記事に返信]

Re: 「灰の街」感想スレッド
#122   2007/05/20(日) 16:28   投稿者: 安芸 (ホームページ)   参照記事: 115

大阪会場にいらっしゃった方でしょうか。
灰の街を見て頂き、本当にありがとうございます。

あいうえさんがすでに書かれていますので今さらという感じですが
規定を無視した場合、審査時に減点されることになっています。
なので僕の作品もその対象になっているはずです。
「はず」というのはDoGAスタッフに聞いたわけではなく、あくまで
僕の想像したことなのですが、あの身内に厳しい人たちが減点を免除してくれる
とはとても考えられません。

こんな感じでご理解いただけますでしょうか。
説明不足の点ありましたら、改めて質問いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

[この記事に返信]

Re: 「wireless6 OP」感想スレッド
#121   2007/05/20(日) 11:22   投稿者: yasuji (ホームページ)   参照記事: 43

見ていて結構長く感じたのですが3分ほどなのですね。
この時間にあれだけの要素を詰められたことに脱帽です。
最後に現実の世界に戻ってくる時の絵の質感の違いがハッキリでていて、なんだか夢から覚めたような錯覚を覚えました。
とてもよく動いていて個人的に好きな作品です。

[この記事に返信]

Re: 「いやーんみたいな3DCG制作」感想スレッド
#118   2007/05/20(日) 00:52   投稿者: 新明解 (ホームページ)   参照記事: 111

感想ありがとうございます。
数人に確認したのですが、
どうも、このメタ的芸風をやりたかったと思ってる方が
多いようですけど、それほどそういうわけでもありません。

むしろ、モデリングなんかまで自力でやってたら、
とても作品なんか完成しそうにないから、
既存素材を多用して作品作るよ…という公式コメントを
作品の形として示したものです。

そんなわけで、結構、本能のおもむくままに作ったので、
あんまり工夫しなかったんですが、
人に見せるなら、もうちょっと笑いとかとった方が
よかったと反省してます。
(そもそも、去年の冬コミあわせの作品なので、DoGAコンテスト
狙いでもなかった)

それから、メタは好きなんですが、小説指南書等でも、
作者が主人公だったり、メタ的なことを作品でやるのは
嫌われる傾向があるようなので、ちょっと後ろめたさは
あります。

いえ、だからといってまた何かそーゆーのをやると
思います。固定芸風ってわけじゃないんですけど、
なんかオーソドックスな物語のネタがないわけじゃ
ありませんが、どれも規模がでかくなりすぎて、
作品化に至りそうにないもの多数です。
そーなると妙な一時しのぎ的ネタが増える、
てなことになるのです。すみませんすみません。

[この記事に返信]

Re: 「灰の街」感想スレッド
#116   2007/05/19(土) 22:38   投稿者: あいうえ   参照記事: 115

> 作品自体はいいと思うのだが、DOGA関係者が30秒以内という作品規定を無視して受賞するのはいかがなものか?
>
コンテストの要綱には
「なお、これらの規定は原則であり、少々の違反(時間が35秒あるなど)であれば、初心者部門の作品として受け付けます。ただし、規定にそぐわない分は審査時に減点いたしますのでご了承下さい。」
とあるから減点された上での受賞だと思われますよん。

ということで安芸さんの次回作にとっても期待していますw

[この記事に返信]

Re: 「灰の街」感想スレッド
#115   2007/05/19(土) 21:35   投稿者: !   参照記事: 18

作品自体はいいと思うのだが、DOGA関係者が30秒以内という作品規定を無視して受賞するのはいかがなものか?

[この記事に返信]


[前ページ] [次ページ] [新規投稿]