↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
6769 番の記事に対する返信記事の投稿
タイトル:
名前:
メールアドレス:
ホームページ:
本文:
確認のため、左記文字列を入力してください
削除用パスワード:

「まだ解説本」DoGA日記 2007年4月7日
#6762   2007/04/09(月) 17:59   投稿者: 日記システム

ここは 2007年4月7日 の DoGA日記 「まだ解説本」
( http://doga.jp/2007/reading/diary/200704.html#20070407kama )
に対するコメントを書くスレッドです.

     
Re: 「まだ解説本」DoGA日記 2007年4月7日
#6765   2007/04/09(月) 23:20   投稿者: 某   参照記事: 6762

> コメントはどれも褒めてばかりいるのに
> 点数は低いとか、
> ボロクソに言ってるのに、評価は高いとか、

問題作ばかりということなんでしょうか?
          
Re: 「まだ解説本」DoGA日記 2007年4月7日
#6767   2007/04/10(火) 10:44   投稿者: DoGA かまた   参照記事: 6765

> 問題作ばかりということなんでしょうか?

ばかりではないのですが。

いや、問題作というよりは、評価が分かれる作品が
なん点かあります。

一部の人からは絶賛されるが、一部からはこき下ろされる
ような。

ですから、今年は上映会後、皆さんの感想をぜひ
聞きたいですね。

     
Re: 「まだ解説本」DoGA日記 2007年4月7日
#6763   2007/04/09(月) 17:59   投稿者: まっち   参照記事: 6762

お疲れ様です。
もう全て終わって、休んでいられることをお祈りします。


          
Re: 「まだ解説本」DoGA日記 2007年4月7日
#6764   2007/04/09(月) 21:25   投稿者: DoGA かまた   参照記事: 6763

> お疲れ様です。
> もう全て終わって、休んでいられることをお祈りします。
>

あったぼうよ!
真の〆切の20分前に終わったぜ。
余裕しゃくしゃく。
               
Re: 「まだ解説本」DoGA日記 2007年4月7日
#6766   2007/04/10(火) 08:25   投稿者: やわらか戦車の風に乗る   参照記事: 6764

お野菜同様に鮮度が重要ですもんね!(?)
               
Re: 「まだ解説本」DoGA日記 2007年4月7日
#6769   2007/04/10(火) 11:21   投稿者: 森山昇一   参照記事: 6764

ちなみに、

> 真の〆切の20分前に終わったぜ。

私はコンテスト関係で印刷所様との折衝も担当していますが、
現在の所、解説本等コンテスト関連印刷物の入稿〆切に

真の〆切とか、本当の〆切とか、最終の〆切とか、

そう言った多段〆切システムは採用してません。
…もしかして来年からはそうした方がよいでしょうか?


すると、

「印刷所と打ち合わせ行ってきました。解説本の入稿(第一次)
〆切は一昨昨日となります。」

こんな状態に?(をい
この記事は1回修正されています。
                    
Re: 「まだ解説本」DoGA日記 2007年4月7日
#6770   2007/04/10(火) 12:32   投稿者: やわらか戦車の風に乗る   参照記事: 6769

多段式〆切って言葉が気に入りました。

最終の〆切:目標(^o^;;)
本当の〆切:精神的限界
真の〆切 :物理的限界

かな。
                         
Re: 「まだ解説本」DoGA日記 2007年4月7日
#6772   2007/04/10(火) 15:20   投稿者: たかつ(ドーガ)   参照記事: 6770

いわゆる「真の締切」というのは、雑誌とかの編集で出てくる概念ですね。

締切を破るような作家に対して、ちょっとサバを読んで早めに締切を設定するのが「名目上の締切」

20人の作家が連載していて、一作あたり編集に2時間かかるとしたら、印刷所に送る40時間=5日前に作品がそろっている必要があります。
この「印刷所に送る40時間前」が「本当の締切」。

実際には、全作品が5日前に揃っている必要はありません。
残業して一日8時間以上作業すれば、もっと期間短縮できますし、
1作品ぐらいは印刷所に送る2時間前に届いても間に合います。これが「真の締切」。
だから、全員が「真の締切」で提出したら破綻します。

ここから先になると、印刷所を待たせるとかいうレベルでさらに後ろにずらす「裏の締切」とかが出てくる、と。

こういうのは、作業が分割できてるからこその技なわけで、
コンテスト解説本のような単発編集ものはあまり「真の締切」が出る余地が無いっすよね。

この記事は1回修正されています。
               
Re: 「まだ解説本」DoGA日記 2007年4月7日
#6778   2007/04/11(水) 16:38   投稿者: まっち   参照記事: 6764

> > お疲れ様です。
> > もう全て終わって、休んでいられることをお祈りします。
> >
>
> あったぼうよ!
> 真の〆切の20分前に終わったぜ。
> 余裕しゃくしゃく。

かまたさんが、DoGAのみなさんが健康でいられますように。(笑)