↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
7017 番の記事に対する返信記事の投稿
タイトル:
名前:
メールアドレス:
ホームページ:
本文:
確認のため、左記文字列を入力してください
削除用パスワード:

「コンテンツグローバル戦略」DoGA日記 2007年7月13日
#7011   2007/07/15(日) 02:07   投稿者: 日記システム

ここは 2007年7月13日 の DoGA日記 「コンテンツグローバル戦略」
( http://doga.jp/2007/reading/diary/200707.html#20070713kama )
に対するコメントを書くスレッドです.

        
Re: 「コンテンツグローバル戦略」DoGA日記 2007年7月13日
#7013   2007/07/15(日) 04:45   投稿者: ポッキー   参照記事: 7011

この種のお話はすべて冒頭に「納税を前提とした」と言う単語を付けて読むべき物ですからね。
なんとなく「めんどくさい」と感じるのはその単語が読めてしまうからでしょうね。
なんとなく。
この記事は1回修正されています。
        
Re: 「コンテンツグローバル戦略」DoGA日記 2007年7月13日
#7015   2007/07/17(火) 00:37   投稿者: ムーミン2号   参照記事: 7011

> ない。“人材育成”という項目自体ない。

マジ読みしてみると、無い訳では無いようだ。

Pg.24から始まる「3.日本のコンテンツ産業の目指す方向性」
に【(2)人材、技術、資金などコンテンツビジネス「資源」の「集積」】という項がある。

しかし、国内で育成というローカルな発想にはなっておらず、積極的に優秀な人材を世界中から「集積」する、という発想になっている。(そして、世界中からの資金を呼び込む、とつながっていく・・・まるでハリウッドやシリコンバレーのように)
※それはそれでビジネスチャンスとも言えるが。

この「中間まとめ」の考え方は、あくまでも将来の国際市場での優位性確保に関してビジネスライクに戦略を模索しているのであって、僕のようなただ面白い作品が見たい(できれば自分のテイストに合った)、という程度の者にとっては、金が集まればいいという発想はいささか乱暴に見える。

資金調達や人材が世界中から集積されチャンポンになったところで、内容やテイストまで「グローバル」に平準化してしまったら、(いささかこれまた乱暴な表現だが)「日本のアニメーションという独自性」はどこで支えるのだろう・・・と、ちょっと考えてしまう。

経産省のこの「中間まとめ」では、「日本コンテンツ産業の内需が伸び悩み」という言葉で、現在抱えるリスクの一つとして、「市場規模の縮小」程度に簡単に片付けられている。

でも独自性を発信してきたクリエーターがいて、それを育ててきたのは国内市場なんじゃないのかな。(最近は、70〜80年代に輸出されたロボットアニメで育った欧州人などが、恐ろしくオタクテイストを理解していたりするので面白いんだけど・・・)

第一次アニメブームで火の付いた者の残党としては、平準化してバタ臭くなった「グローバル・コンテンツ」なんか見たくないんだけど。
(ってとこにもビジネスチャンスはある。ニッチな、ね。)
        
Re: 「コンテンツグローバル戦略」DoGA日記 2007年7月13日
#7016   2007/07/17(火) 10:11   投稿者: DoGA かまた   参照記事: 7011

> ここは 2007年7月13日 の DoGA日記 「コンテンツグローバル戦略」
> ( http://doga.jp/2007/reading/diary/200707.html#20070713kama )
> に対するコメントを書くスレッドです.

なんにせよ、
経産省の報告書なんて、なかなか読む機会が
ないものです。
この日記をきっかけに、何人かの方が
読んだだけでもよかったかと。

        
Re: 「コンテンツグローバル戦略」DoGA日記 2007年7月13日
#7017   2007/07/17(火) 10:46   投稿者: 大鳥   参照記事: 7011

以前、戦時中に発行された古新聞を見つけた事がありまして、
内容雰囲気ともにあまりに独特だったので
ゲラゲラ笑いながら読んだ事がありました。
いや、それだけなんですけども。
ええ。それだけですとも。ええ。
        
Re: 「コンテンツグローバル戦略」DoGA日記 2007年7月13日
#7014   2007/07/16(月) 17:53   投稿者: 闇の落差   参照記事: 7011

> ない。“人材育成”という項目自体ない。

もしかして、「育成」には金も時間も掛かるから省いちゃった
のかな?

…本来一番省いちゃイケナイ部分のハズですが、
なんかこう、本当にやりかねんあたりが何というか…。

                
Re: 「コンテンツグローバル戦略」DoGA日記 2007年7月13日
#7025   2007/07/20(金) 12:30   投稿者: 柔らか戦車の風にのれ   参照記事: 7014

人材の育成は目に見える結果を生まないからだと思います。
(優秀な人材が育ちました。で、どうなの?優秀さを証明してよ。って感じ)
目に見えないものに価値を見いだせない、というよりは自分の出した評価に対して責任を持ちたくないという所でしょう。
というよりは育成は民間の仕事ぐらいに思っているかもしれない。
                        
Re: 「コンテンツグローバル戦略」DoGA日記 2007年7月13日
#7026   2007/07/20(金) 12:38   投稿者: DoGA かまた   参照記事: 7025

> (優秀な人材が育ちました。で、どうなの?優秀さを証明してよ。って感じ)

経産省的に、人材の優秀差さの証明なんて、簡単ですよ。

・その人材のその後の受賞実績
・その人材が制作した作品の売り上げ高