↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[前のスレッド] [次のスレッド] [新規投稿] [記事一覧に]

[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
「4原色」DoGA日記 2010年11月30日
[パスワード:     ]
#9101   2010/11/30(火) 16:38   投稿者: 日記システム

ここは 2010年11月30日 の DoGA日記 「4原色」
( http://doga.jp/2007/reading/diary/201011.html#20101130kama )
に対するコメントを書くスレッドです.


[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「4原色」DoGA日記 2010年11月30日
[パスワード:     ]
#9102   2010/11/30(火) 16:38   投稿者: たかつ(ドーガ)   参照記事: 9101

> そもそも、ディスプレイ側が色の範囲を広げても、撮影側がRGBのままで、
> 放送の信号もRGBの色しか送れない以上、意味ないのでは?

デジタル放送や映像ビデオフォーマット(DVDなど)では、RGBではなくYUVで色表現を行っているのですが、RGBとYUVでは表現できる範囲が異なっています。
で、その部分を使って色の表現範囲を拡げた「xvYCC(x.v.Color)」って規格があります。
これは、RGBで見ると、0%より下(マイナス)や、100%を超えたパラメータを指定することに相当し、「緑100%超で、赤はマイナス」といった形でで、草や木の緑色が表現できます。

最近のデジタルテレビとか家庭用カメラは結構対応しているっぽい。当然、クアトロンもx.v.Color対応。
x.v.Color対応カメラで撮影した映像をx.v.Color対応テレビで見れば、RGBを超えた色表現が得られます。

んでもって、シャープは4原色の次のステップとして、緑色方向を拡張した5原色も考えてるみたいです。
http://www.4gamer.net/games/116/G011649/20100728085/

ちなみに、DOGA-Lシリーズの場合、パラメータとしてはマイナスや100%超を指定でき、通常のRGBを超えた色も計算可能なんですが
出力フォーマットの所で対応していないので、表示させて見ることは出来ませんorz…


[この記事に返信]
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
緑の欠けが多いのは
[パスワード:     ]
#9103   2010/12/03(金) 01:46   投稿者: ファイ   参照記事: 9102

デジカメの緑の欠けの話はSRGBからきている話ではないでしょうか。RGBのそれぞれの頂点の色をどの色にするかは色空間の話でRGBとはべつの話になるとおもいます。一眼デジカメとかではAdobeRGBで記録できるものも多いですね。
最近?ではSRGBを超える液晶モニターもちらほら出てきいるみたいです。私も使ってますが、きちんと設定しなかったりカラーマネージメントに対応していないソフト(対応しているソフトの方が少ない)だとハイコントラストな表示になってしまいます。
4原色の話は明るく表示させるのが目的だと聞いたことがあります。明るくするためにバックライトを強力にするとバックライト漏れが発生して黒が黒じゃなくなってしまうので開口率を上げるために・・・・テレビでチラッと聞いたのと妄想なのであてになりませんが。

色の話をするのはLシリーズがカラーマネージメントに対応する伏線だとおもっていいですか???

[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=9101&showtree=1 です
[前のスレッド] [次のスレッド] [新規投稿] [記事一覧に]