↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

 8721.(7) 「ロボCGコン 審査速報」DoGA日記 2010年5月11日    日記システム     05/12(水) 08:42
 8732.(1) 不具合報告    房総視界     05/17(月) 18:00
 8764.(2) 「NHK高校講座 情報A」DoGA日記 2010年5月20日    日記システム     05/21(金) 02:36
 8730. 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    日記システム     05/17(月) 13:36
  8735. 凹みパーツ    DoGA 鎌田     05/18(火) 17:58
  8734. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    とすか〜な     05/17(月) 23:39
 ┃┗ 8741. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    DoGA 鎌田     05/18(火) 23:11
 ┃ ┗ 8746. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    とすか〜な     05/19(水) 05:58
 ┃  ┗ 8749. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    DoGA 鎌田     05/19(水) 11:15
 ┃   ┗ 8753. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    とすか〜な     05/19(水) 21:53
  8733. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    tko     05/17(月) 22:26
 ┃┗ 8740. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    DoGA 鎌田     05/18(火) 23:04
 ┃ ┗ 8755. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    tko     05/19(水) 22:49
  8756. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    とすか〜な     05/19(水) 22:55
 ┃┗ 8759. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    DoGA 鎌田     05/20(木) 08:31
  8737. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    take     05/18(火) 21:18
 ┃┣ 8743. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    DoGA 鎌田     05/18(火) 23:35
 ┃┗ 8739. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    BLAZE     05/18(火) 23:02
 ┃ ┗ 8744. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    DoGA 鎌田     05/18(火) 23:42
 ┃  ┗ 8769. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    take     05/22(土) 13:32
  8736. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    el     05/18(火) 19:08
 ┃┗ 8742. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    DoGA 鎌田     05/18(火) 23:24
 ┃ ┣ 8750. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    ブラック     05/19(水) 11:56
 ┃ ┗ 8751. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    el     05/19(水) 19:30
 ┃  ┣ 8752. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    DoGA 鎌田     05/19(水) 21:34
 ┃  ┗ 8758. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    tko     05/19(水) 23:16
 ┃   ┗ 8761. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    mk2     05/20(木) 13:57
 ┃    ┗ 8763. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    tko     05/20(木) 23:19
 ┃     ┗ 8766. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    mk2     05/21(金) 13:48
 ┃      ┗ 8767. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    ニコラス     05/21(金) 15:09
 ┃       ┗ 8768. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    el     05/21(金) 21:32
 ┃        ┗ 8770. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    DoGA 鎌田     05/22(土) 14:37
 ┃         ┣ 8774. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    tko     05/22(土) 22:09
 ┃         ┗ 8772. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    el     05/22(土) 19:25
 ┃          ┣ 8776. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    J.平賀     05/23(日) 00:55
 ┃          ┗ 8775. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    DoGA 鎌田     05/22(土) 22:10
 ┃           ┣ 8778. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    あいうえ     05/23(日) 05:31
 ┃           ┃┗ 8780. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    DoGA 鎌田     05/23(日) 10:55
 ┃           ┗ 8779. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    el     05/23(日) 10:35
 ┃            ┗ 8781. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    DoGA 鎌田     05/23(日) 10:58
  8731. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    通りすがり     05/17(月) 13:36
  ┗ 8738. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    DoGA 鎌田     05/18(火) 22:51
   ┗ 8745. Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日    通りすがり     05/19(水) 03:05
    ┗ 8748. 参考にすべき代表的ロボット    DoGA 鎌田     05/19(水) 11:00
     ┗ 8757. Re: 参考にすべき代表的ロボット    tko     05/19(水) 23:04
      ┗ 8760. Re: 参考にすべき代表的ロボット    DoGA 鎌田     05/20(木) 08:33
       ┗ 8788. Re: 参考にすべき代表的ロボット    tko     05/27(木) 22:02
 8789.(1) DOGAL3でアニメーションが作成できない    FrKuro     05/28(金) 23:37
 8783.(6) 「脳波」DoGA日記 2010年5月22日    日記システム     05/25(火) 00:30
 8792.(7) 「続・ガンプラ」DoGA日記 2010年5月30日    日記システム     05/31(月) 11:56
 8806.(12) 「ロボCG審査結果」DoGA日記 2010年6月8日    日記システム     06/09(水) 12:25
 8822.(4) 「怪談」DoGA日記 2010年6月17日    日記システム     06/18(金) 21:27
 8826.(2) プラモ部    DoGA 鎌田     06/21(月) 10:33
 8829.(6) 「マスコミ発表会」DoGA日記 2010年6月21日    日記システム     06/23(水) 19:50
 8849.(6) 「募集告知文」DoGA日記 2010年7月11日    日記システム     07/13(火) 13:55
 8844.(7) Dogaさんも決断を    からや     07/12(月) 13:28
 8869.(1) 「第2回「ロボットCGコンテスト」情報」DoGA日記 2010年7月15日    日記システム     07/26(月) 13:49
 8860.(4) 「ケンプファー完成」DoGA日記 2010年7月18日    日記システム     07/19(月) 10:19
 8875.(1) デルタプラス    コッド少佐     07/26(月) 16:26
 8876.(2) 「ブックエンド」DoGA日記 2010年7月26日    日記システム     07/27(火) 10:46
 8878.(3) 「YAHOOと提携」DoGA日記 2010年7月22日    日記システム     07/27(火) 11:06
 8835.(16) 「つぶやいてどうするの?」DoGA日記 2010年7月8日    日記システム     07/08(木) 15:12
 8888.(7) 「衣笠は東京より遠い」DoGA日記 2010年8月12日    日記システム     08/14(土) 00:31
 8928.(2) 「くっつきぼし」DoGA日記 2010年9月2日    日記システム     09/03(金) 23:26
 8907.(20) 「ロボットCGコンテストの〆切」DoGA日記 2010年8月26日    日記システム     08/27(金) 12:24
 8936.(10) 「Ustreamの準備」DoGA日記 2010年9月7日    日記システム     09/08(水) 09:27
 8994.(4) 今年の変更点    DoGA 鎌田     09/21(火) 12:42
 9001.(5) 「「ロボットCGコンテスト」速報」DoGA日記 2010年9月21日    日記システム     09/21(火) 21:02
 9016.(7) 「上映会告知」DoGA日記 2010年9月28日    日記システム     09/28(火) 15:49
 9040.(2) 「ヒット数」DoGA日記 2010年10月5日    日記システム     10/07(木) 13:53
 9036.(5) 「京都砂漠」DoGA日記 2010年10月6日    日記システム     10/07(木) 05:21
 8944.(64) ロボットCGコンテスト 打合せスレッド    DoGA 鎌田     09/13(月) 11:27
 9050.(11) 上映会のご意見・感想など    DoGA 鎌田     10/10(日) 23:24
 9077.(5) 「静岡県の情報求む」DoGA日記 2010年11月2日    日記システム     11/04(木) 18:45
 9084.(1) 新海さんの新作が公開    コッド少佐     11/12(金) 13:10
 9085.(3) 「終電」DoGA日記 2010年11月12日    日記システム     11/13(土) 00:09
 9089.(2) 「事業仕分け」DoGA日記 2010年11月16日    日記システム     11/16(火) 19:08
 9093.(3) パーツデータコンバータが・・・    ぎ〜     11/21(日) 15:34
 9098.(3) MakeTokyoMeeting06にRed01に「マイプラモデル」展示していただきました!    i.materialise 丸岡     11/23(火) 10:07
 9101.(3) 「4原色」DoGA日記 2010年11月30日    日記システム     11/30(火) 16:38
 9104.(2) 第2回ロボットCGコンテストの3Dプリントフィギュア    ロボットCGコンテスト事務局     12/06(月) 23:28
 9106.(3) 「関西広域連合」DoGA日記 2010年12月8日    日記システム     12/08(水) 21:28
 9109.(7) 「東京アニメフェアのボイコット」DoGA日記 2010年12月11日    日記システム     12/12(日) 11:02
 9116.(6) 「CGアニメコンテスト 中野上映会」DoGA日記 2010年12月14日    日記システム     12/16(木) 22:13
 9069.(7) 新機能を提案    セラ     10/25(月) 17:10
 9133.(2) 「通天閣」DoGA日記 2011年1月12日    日記システム     01/14(金) 01:15
 9137.(3) twitterに関して、ちと気になった事    tko     01/16(日) 15:39
 9128.(8) 「京都マンガ・アニメ ウィーク」DoGA日記 2011年1月9日    日記システム     01/13(木) 14:56
 9141.(3) 「3Dプリントの日本語サポート停止」DoGA日記 2011年1月17日    日記システム     01/18(火) 21:58
 9150.(4) 「スタンプラリー」DoGA日記 2011年1月25日    日記システム     01/28(金) 12:35
 9125.(5) 「謹賀新年」DoGA日記 2011年1月5日    日記システム     01/05(水) 15:48
 9156.(2) 「プロデューサ見習い」DoGA日記 2011年1月28日    日記システム     01/30(日) 16:37
 9158.(2) 「インフルエンザ」DoGA日記 2011年2月1日    日記システム     02/01(火) 22:45

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8730   2010/05/17(月) 13:36   投稿者: 日記システム

ここは 2010年5月17日 の DoGA日記 「次回「ロボットCGコンテスト」」
( http://doga.jp/2007/reading/diary/201005.html#20100517kama )
に対するコメントを書くスレッドです.


[この記事に返信]
     
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
凹みパーツ
[パスワード:     ]
#8735   2010/05/18(火) 17:58   投稿者: DoGA 鎌田   参照記事: 8730

>「凸は組み合わせで簡単に出来るけど凹はちょっと大変…」

原則その通りなのですが、
もう皆さんお忘れのようですが、
ずっと前に考え出した「超透明」という
手法があります。

普通、透明度が0になれば、そのポリゴンは
見えなくなりますが、さらに-1にすると、
そのポリゴンだけでなく、その置くのポリゴンを
もう1枚透明にすることができます。

つまり、穴をあけることができます。

http://doga.jp/~kama/diary/tyotoumei01.bmp

今回は、この超透明を使った穴をあけるパーツも
用意したいと考えています。

ただ、どんな形の穴にすべきかが、よく分からないの
ですが。

球に立方体、円柱、角錐、円錐…

[この記事に返信]
     
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8734   2010/05/17(月) 23:39   投稿者: とすか〜な (ホームページ)   参照記事: 8730

今回の応募作品には初めて自作パーツを作ったのですが、主に既存形状の面取りや、凹形状のパーツがほとんどで、特殊なものはほとんど作っていません。

純正パーツ扱いするのであれば、汎用性の高そうな単純形状のもので、面取りや凹形状のものがいいです。

あとはパーツ同士の合いのいいものがほしいです。(^_^;)


[この記事に返信]
          
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8741   2010/05/18(火) 23:11   投稿者: DoGA 鎌田   参照記事: 8734

> 凹形状のものがいいです。

別に書きましたように、超透明による凹みを生成する
パーツは考えているのですが、
それでできることって、限りがあります。

たぶん、希望されているのは、超透明では
できないような形かと。

凹形状とは、具体的に、どんな形状を考えてます?

ラフスケッチで結構なので、5つほど例を挙げて
頂けるとありがたいのですが。

>
> あとはパーツ同士の合いのいいものがほしいです。(^_^;)

それは分かりますし、そのつもりで作るのですが、
パーツ同士の組み合わせって(組み合わせる方向や
拡大縮小も入れて)無限にありますよね。

チェックが大変なんです。

同じ12角形にしたつもりなのが、実際に合わせて
みると、いくつかの頂点で誤差が出ていたり。

気をつけるようにはしますが、ベータ版での
人海戦術的なチェックが必要になるかと。

[この記事に返信]
               
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8746   2010/05/19(水) 05:58   投稿者: とすか〜な (ホームページ)   参照記事: 8741

> 凹形状とは、具体的に、どんな形状を考えてます?

基本は円柱や角柱ベースで、間接や袖部などに使いやすいものでいいと思っています。バーニアにも転用できますし。

> ラフスケッチで結構なので、5つほど例を挙げて
> 頂けるとありがたいのですが。

今回の応募作品用に作ったパーツと未使用パーツを下記に保存していますので、ご覧いただけると助かります。
http://cid-db8cc52e2d6086f2.skydrive.live.com/browse.aspx/.Public/Parts%20for%20DoGA

> 気をつけるようにはしますが、ベータ版での
> 人海戦術的なチェックが必要になるかと。

協力はさせていただきます。


[この記事に返信]
                    
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8749   2010/05/19(水) 11:15   投稿者: DoGA 鎌田   参照記事: 8746


> > ラフスケッチで結構なので、5つほど例を挙げて
> > 頂けるとありがたいのですが。
>
> 今回の応募作品用に作ったパーツと未使用パーツを下記に保存していますので、ご覧いただけると助かります。
> http://cid-db8cc52e2d6086f2.skydrive.live.com/browse.aspx/.Public/Parts%20for%20DoGA

ありがとうございます。

案ずるより産むが易しで、
皆さんからロボット用つデザインした自作パーツを
ガーと集めて、分類してみる方が
早いかもしれませんね。

こういうパーツに需要が多いとか分かるので。

[この記事に返信]
                         
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8753   2010/05/19(水) 21:53   投稿者: とすか〜な (ホームページ)   参照記事: 8749

> 案ずるより産むが易しで、
> 皆さんからロボット用つデザインした自作パーツを
> ガーと集めて、分類してみる方が
> 早いかもしれませんね。

こんどは「ロボットパーツコンテスト」で優秀賞は正規パーツ化・・・というのでもいいかもしれませんね。(^_^;)

有志から集めたパーツを一定期間公開し、投票してもらって需要の多いものを正式採用というのは非常にラク・・・いや、効率的かもしれません。

[この記事に返信]
     
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8733   2010/05/17(月) 22:26   投稿者: tko   参照記事: 8730

個人的には

1:
・「これは○○用」と最初から規定されているパーツ
・ディティールが多いパーツ
は総じて使い辛いです。

古くは
・「SD06、別々のパーツなら使いでがあるんだけどなぁ」
・「RB14のラッパズボン、どういうつもりでこんな形状にしたんだろう」
・「F111の後部のでっぱり、邪魔!」
から、最近では
・「roarm10の爪、邪魔だなぁ」
・「マンガ記号なんて平面パーツの組み合わせで作れるんだからその分髪パーツ増やしてくんないかなぁ」
まで。

----
個人的に多用する事が多いのはRB07とOT16だったりします。
既に指摘されていますが、DOGAの性質上「足し算」は簡単でも「引き算」は難しいので、
この手の使いでのある単純形状のパーツを増やして貰った方が有難いのですが。

----
超個人的には曲面の分割を細かくしたRB08、ARMOR16、NOZZLE07、
NOZZLE08が欲しいです。
あと新規パーツに互換デザインの物がない基本パーツもどうにかして欲しい所です。

[この記事に返信]
          
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8740   2010/05/18(火) 23:04   投稿者: DoGA 鎌田   参照記事: 8733

> ・「これは○○用」と最初から規定されているパーツ
> ・ディティールが多いパーツ
> は総じて使い辛いです。

> この手の使いでのある単純形状のパーツを増やして貰った方が有難いのですが。
>

その通りなんですよ。
それは分かっているんですよ。

使いやすいパーツは、使いづらいパーツの逆、
つまり、
「これは○○用」ってのが見てもわからない、
シンプルな形状
ってことですよね。

ただ、そういうパーツを仮に100個用意しようと
すると、問題が2つあるんです。

1つは、一人でデザインすると、似たような
パーツばかりになる。

それよりもっと問題なのは、その100個のパーツを
どのように分類して、どの順番で収録するか。

“こういう形状が欲しい!”と思ったとき、
その100個の中にあるのかどうか、探すの
大変じゃないですか。

“前に使ったあのパーツが欲しい”と思っても、
どこにあるのか、すぐ分からなくなってしまう
じゃないですか。

そこで行き詰まっているのです。





[この記事に返信]
               
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8755   2010/05/19(水) 22:49   投稿者: tko   参照記事: 8740


> “前に使ったあのパーツが欲しい”と思っても、
> どこにあるのか、すぐ分からなくなってしまう
> じゃないですか。
>
> そこで行き詰まっているのです。

それはパーツの形状や数よりインターフェイスの問題じゃないかと…
現状、Lシリーズの操作系は決して使い良いとは言えませんし。

[この記事に返信]
     
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8756   2010/05/19(水) 22:55   投稿者: とすか〜な (ホームページ)   参照記事: 8730

> この辺の問題については、私よりも、今回応募してくださった
> 皆さんの方が専門家ではないかと思うのですが、
> 「ロボパーツ」は、どんなパーツを揃えて、どのように分類
> すべきでしょうか?
> ご意見聞かせてください。

一つ書くのを忘れておりましたが、ロボパーツとして是非入れておいてほしいのは「手」パーツ。

個人的には手の可動品を作ってポージングした上でパーツ化するという方法をとりましたが、コトブキヤやウェーブが出しているみたいなポージングした手パーツがあれば、初心者でもかっこいいロボが作れると思います。

角指仕様と丸指仕様を作って、手の甲だけ交換できるようにしておけば、活用の範囲は広がると思います。

あとこの手に合わせた銃や剣のグリップもあれば。


[この記事に返信]
          
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8759   2010/05/20(木) 08:31   投稿者: DoGA 鎌田   参照記事: 8756


> 一つ書くのを忘れておりましたが、ロボパーツとして是非入れておいてほしいのは「手」パーツ。
>
> 個人的には手の可動品を作ってポージングした上でパーツ化するという方法をとりましたが、コトブキヤやウェーブが出しているみたいなポージングした手パーツがあれば、初心者でもかっこいいロボが作れると思います。
>
> 角指仕様と丸指仕様を作って、手の甲だけ交換できるようにしておけば、活用の範囲は広がると思います。
>
> あとこの手に合わせた銃や剣のグリップもあれば。
>

なるほど。
ガンプラにも、手のパーツは数種類入っている
ことが多いですし。

[この記事に返信]
     
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8737   2010/05/18(火) 21:18   投稿者: take   参照記事: 8730

なんか自作パーツまでいれてしまうと、もうDOGAじゃなくていいんじゃないかなと思います。
あと、elさんもおっしゃってますが、加工が自由になるってことはいいソフトを持っていれば勝ち組になるような気がします。Photoshopなり使えば元の出力データより良く見せることだって可能ですし。
それが通るのであれば、正直もう応募する気が無くなります。なんの為のDOGAによるCGコンテストなのですか?
(第1回も自作パーツを使用することに対し「?」と思いました。DOGAが主催するならDOGAのパーツのみでいいのではないのですか?)

2回目にして目的がよく分からなくなってきました。ただ単に私の勉強不足ですか?

[この記事に返信]
          
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8743   2010/05/18(火) 23:35   投稿者: DoGA 鎌田   参照記事: 8737

>なんの為のDOGAによるCGコンテストなのですか?
> 2回目にして目的がよく分からなくなってきました。

目的は、当初から以下のように公表しています。
http://cganime.jp/EX/robot-cg/robot_cg_contest_about

この趣旨から考えると、Lシリーズや公式パーツに限定する
必要など、全くありません。

なのに、第1回は限定したのは、以下のような趣意からです。
http://cganime.jp/EX/robot-cg/robot-cg-01/application_guide_01

これについては、 BLAZEさんが書かれている通りです。



そもそも

[この記事に返信]
          
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8739   2010/05/18(火) 23:02   投稿者: BLAZE   参照記事: 8737

>ロボパーツ
初心者向けではないですが、よほど複雑な形状の物でなければ基本パーツだけでもできるなあと思いました。…全く参考になりませんね。
>使用ソフトや手法に制限は設けない
表現の幅が広がってより自由な発想で作ることが出来るので、何か面白いことしてやろうと私は非常にワクワクしています。
今回のロボットCGコンテストも制限がある中で随分自由にやらせて頂きましたが(笑)
最初から負けた気にならないでDOGAだけでももっと何かできるんじゃないのか?と頭を捻って考えてみるのもいいと思いますよ。

それと今回のロボットCGコンテストは、マテリアライズ社がDOGAのデータも扱いたいと検討していて、じゃあDOGA-Lシリーズ限定で、DOGA内で人気のあるロボットCGを募集しよう。それに伴ってロボットCGコンテストも開催しよう。
第1回主催はマテリアライズ社とDoGAなので、それで使用ツールに制限を設けたのでは?

次回はCGアニメコンテストの開催にあわせているので、DOGAユーザー以外の、より多くのロボットCG製作者からの応募も考えているからなのではないかなと思っているのですがどうなんでしょう。

[この記事に返信]
               
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8744   2010/05/18(火) 23:42   投稿者: DoGA 鎌田   参照記事: 8739

> >ロボパーツ
> 初心者向けではないですが、よほど複雑な形状の物でなければ基本パーツだけでもできるなあと思いました。

おっしゃる通りです。
ですから、ロボパーツと平行して、
基礎パーツの全面見直しも行っています。
(何回か挫折していますが)

ただ、基礎パーツでは、例えば立方体が
重要になりますが、
ロボットをつくるとき、完全な立方体は
あまり使用しないかと。
微妙に細くなっていたり、傾いている方が
使いやすいじゃないですか。

その辺の違いはあると思います。

> 最初から負けた気にならないでDOGAだけでももっと何かできるんじゃないのか?と頭を捻って考えてみるのもいいと思いますよ。

別に書いた通り、皆さんには、ツールの差を
覆す力があると思います。

> それと今回のロボットCGコンテストは、マテリアライズ社がDOGAのデータも扱いたいと検討していて、じゃあDOGA-Lシリーズ限定で、DOGA内で人気のあるロボットCGを募集しよう。それに伴ってロボットCGコンテストも開催しよう。
> 第1回主催はマテリアライズ社とDoGAなので、それで使用ツールに制限を設けたのでは?

ご指摘の通りです。



[この記事に返信]
                    
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8769   2010/05/22(土) 13:32   投稿者: take   参照記事: 8744


> ただ、基礎パーツでは、例えば立方体が
> 重要になりますが、
> ロボットをつくるとき、完全な立方体は
> あまり使用しないかと。
> 微妙に細くなっていたり、傾いている方が
> 使いやすいじゃないですか。

今思い切り基本の立方体をメインで使用しているんですが(笑)
他社でも「基本的」なオブジェクトとして立方体や円柱を用意しているぐらいなので、頂点を引っ張ったりして加工するとはいえ、立方体はなくさないでもらいたいです。

大会の趣旨は理解しているのですが、私は今度の「加工」についての疑問があるわけです。
3DCGに興味を持たせるために行っているのに、加工ソフトでいじってしまえば「加工ソフトってすごいね」ということも出てくると思いませんか?
極端な話だと思いますが、張りぼてのようなロボット(3DCG)を作って、Photoshopなどでモールドやもはや元を覆すような加工をしてしまえば「へー、DOGAってここまでできるんだ!」と勘違いさせてしまうこともあり得ると思います。
きっかけとしてはいいかもしれませんが、そこから発展するかどうかは疑問です。
もし加工OKというのであれば、きちんと「無加工部門」「加工部門」と分けていただきたいです。
一般の人だって何をどう加工したのか分からない方も多いかと思いますし。

[この記事に返信]
     
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8736   2010/05/18(火) 19:08   投稿者: el   参照記事: 8730

>
>
> それから、使用ソフトや手法に制限は設けない予定。


なんだ。結局、DoGA縛りは最初だけ?

いいソフト持ってる者勝ち!みたいな〜

[この記事に返信]
          
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8742   2010/05/18(火) 23:24   投稿者: DoGA 鎌田   参照記事: 8736


> いいソフト持ってる者勝ち!みたいな〜
>

また、ご謙遜を。

皆さんのセンスや能力は、
ソフトの機能なんかよりずっと
スゴイと思います。

DOGA-Lシリーズの作品だって、
制作者によって、雲泥の差がでる
じゃないですか。

同じ制作者でも、ソフトでそんなに
差はでませんよ。

実際、以前仕事で、メカものの映像制作をした際、
一部をLシリーズで、一部を某ソフトで制作しま
したが、どの部分がLシリーズだったかなんて
言われないと誰も気が付かなかったし。



[この記事に返信]
               
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8750   2010/05/19(水) 11:56   投稿者: ブラック (ホームページ)   参照記事: 8742

> 皆さんのセンスや能力は、
> ソフトの機能なんかよりずっと
> スゴイと思います。

この意見に大賛成。

> DOGA-Lシリーズの作品だって、
> 制作者によって、雲泥の差がでる
> じゃないですか。

そうなんですよね。実際、私も参加しましたが・・・いやん恥ずかしい・・・ってな感じで・・・。
なんでもそうだと思いますが、結局はそのソフトをどこまで使っているか、どこで折り合いを付けて納得のいく作品を作っているか・・・なんでしょうね。
パーツの問題も多少はあるでしょうが、「ロボット」という事であれば、例えば実例で言えば「1パーツ」という縛りでロボットを作成する事も可能ですので、創意工夫で色々と出来るもんだと思います。

ちなみに、私の場合はいくつかの縛りで作成して・・・あんなんになっちゃいました・・・いや、情けない・・・。

> 実際、以前仕事で、メカものの映像制作をした際、
> 一部をLシリーズで、一部を某ソフトで制作しま
> したが、どの部分がLシリーズだったかなんて
> 言われないと誰も気が付かなかったし。

・・・これって・・・ヤシガ(バキ!!)・・・

失礼しました・・・

[この記事に返信]
               
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8751   2010/05/19(水) 19:30   投稿者: el   参照記事: 8742

ソフトの差を努力によって補おうと一生懸命になっていることは確かです。ただ、何でもかんでもOK!と言うことにすると、DoGA Lシリーズが無くても 2D画像なら フォトショップだけでもなんら遜色の無い物が作れます。だとしたら、せっかく かまたさんが一生懸命になってるロボット用ニューパーツの存在意義がなくなります。せめて、そんなことだけは防ぐ為のレギュレーションだけは設けて欲しいのです。
競争する以上、これは競技ですよね?競技と言うのは古今東西を問はずイコールコンデイションを目ざすのが筋となっています。
 ソフト次第では抜け道的な行動を起こすことも容易いことのはずです。
 だから、ある程度の制限。例えばポリゴンに上限を設けるとか・・。(これは、私自身の首を絞めることなんですが)
 自作パーツを使おうが何を使おうが、最大容量が決まっていれば、その中での行動はおのずとイコールコンディションに近い物になるのではないでしょうか? 勿論、3Dデータを示して、ポリゴン数が間違いないことを証明しなければなりませんが。

 他の団体が開催すると言うのなら 別に気にも留めないことなんですが、他でもないDoGA主催のコンテスト。どんな素人にも入選、入賞のチャンスがあるものにして欲しいわけです。DoGAもそれを望んで発足したのではありませんか? 私も そんなDoGAの志に感銘したからこそ未だに腐れ縁よろしくくっついている次第ですので。

最期に。 これは可能かどうか素人考えなんですが、新しいパーツも良いですが、簡単にDoGAパーツを2個でも3個でもくっつけるプログラムって作れないものですかね?
そしたら自在に自作パーツが作れるので、ニューパーツで悩むこともなくなると思うんですが。
 私みたいにコンピュータ音痴だと、メタセコや六角大王なんてさっぱりわかりません。使えないから結局、DoGAで作ったパーツをメタセコに取り込み、不要な点と線を消去してまた戻す・・・なんて気の遠くなるようなことをやったりしてます。これをボタン一つでできたら素敵なんですが。

[この記事に返信]
                    
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8752   2010/05/19(水) 21:34   投稿者: DoGA 鎌田   参照記事: 8751

> 最期に。 これは可能かどうか素人考えなんですが、新しいパーツも良いですが、簡単にDoGAパーツを2個でも3個でもくっつけるプログラムって作れないものですかね?

これは、
・複数のパーツを組み合わせて、ある形状を作る。
・その形状を1つのパーツとして定義、登録する。
・次回からは、その形状を、他のパーツと同様に
扱えるようにする…ということでしょうか。

これ自体は可能です。
(やり方にもよりますが、データの階層が1つ
深くなり、データ構造から修正するとなると
ちょっと大変ですが。)
実際、私もその機能を検討しています。

ただ、その機能をちゃんと使えるようにするためには、
関連する機能をたくさん用意する必要があります。

例えば、そのユーザー定義パーツを、画像とともに
一覧表示できるようにしないといけませんし、
ならば、それらの定義パーツを、自由に追加、
削除、リネーム、移動、フォルダによる分類、
再編集…等々。

内部にめり込んで、全く意味をなさないポリゴンの
削除機能だって欲しがる方も多いでしょう。

そうすると、それぞれのインターフェイスも
検討が必要となり、どんどん手間が増えて
くるのです。











> そしたら自在に自作パーツが作れるので、ニューパーツで悩むこともなくなると思うんですが。
>  私みたいにコンピュータ音痴だと、メタセコや六角大王なんてさっぱりわかりません。使えないから結局、DoGAで作ったパーツをメタセコに取り込み、不要な点と線を消去してまた戻す・・・なんて気の遠くなるようなことをやったりしてます。これをボタン一つでできたら素敵なんですが。
>

[この記事に返信]
                    
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8758   2010/05/19(水) 23:16   投稿者: tko   参照記事: 8751

> ソフトの差を努力によって補おうと一生懸命になっていることは確かです。ただ、何でもかんでもOK!と言うことにすると、DoGA Lシリーズが無くても 2D画像なら フォトショップだけでもなんら遜色の無い物が作れます。だとしたら、せっかく かまたさんが一生懸命になってるロボット用ニューパーツの存在意義がなくなります。せめて、そんなことだけは防ぐ為のレギュレーションだけは設けて欲しいのです。

ですよねー(ネットスラング調に)
今回やる気になった初心者の人が次回応募をしてもLightWaveやShade辺りの高額ソフトに粉砕されてやる気を失うようじゃ
本末転倒もいいとこだと思いますし。
範馬勇次郎じゃあるまいし、「持ち味を生かせ!」と言われても限界ってもんが…え?Blenderなら無料だからこれ使えって?

真面目な話、もし今回入選したとして、次回以降「高価なソフトを使用した超美麗なCG」の横に今回の自作を並べられて
「投票でどちらが一位か決めます」とかされた日には、正直泣きが入ります。
自転車レースで人を誘っておいて「実は今回F1でした」とか「ごめん、今回バタフライ100mなんです」じゃあ、そもそもゲームが成り立ちません。
競わせるからには、ある程度同じレギュレーションで競わせないと意味はないんじゃないかと。

> 最期に。 これは可能かどうか素人考えなんですが、新しいパーツも良いですが、簡単にDoGAパーツを2個でも3個でもくっつけるプログラムって作れないものですかね?
> そしたら自在に自作パーツが作れるので、ニューパーツで悩むこともなくなると思うんですが。

くっつけるだけならファイル>エクスポート>パーツデータ出力、で可能です。
DXFで出力してパーツデータコンバータで再変換する事もできます。

個人的に角度や中心位置をちょっと変えて使い易い形にする事は良くあります。

後は法線を消す事が出来ればアニメ調がもうちょっと使い易くなるんですが…これ以上はメタセコでも持ち出さないと。

[この記事に返信]
この記事は1回修正されています。
                         
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8761   2010/05/20(木) 13:57   投稿者: mk2   参照記事: 8758

> 2D画像なら フォトショップだけでもなんら遜色の無い物が作れます。

確かに、2D 主体か 3D 主体は、明確に分けたほうが良いと思います。


>「高価なソフトを使用した超美麗なCG」の横に今回の自作を並べられて
>「投票でどちらが一位か決めます」とかされた日には、正直泣きが入ります。

審査する側は、高価なソフトかどうかに関係なく、超美麗なCGのほうを選びます。
L3 本体だけでは限界はありますが、もっと上を狙うなら、テクスチャや背景まで自作すべきです。
PS2 の鬼武者とかでは、デジカメ持ったスタッフ数名が横一列に並んでロケ地で建物を撮影して、一歩ずつ前進しては撮影を繰り返す...的な手段でテクスチャを作っています。
私にはそんな芸当はできないので、実際に現場で建物の写真をいろんな角度から撮って、背景を作り起こしています。不明点があれば、また何時間もかけて現地まで出向いて行って、撮影からやり直し(はたから見たら、地上げ屋かストーカーです)。
「そう、気合いの問題なんだよ。分かる?」(by あの人)

参加する側としては、実はレギュレーションで縛られたほうが楽なのですが、半面、CG の持つ表現力・可能性も狭めてしまいかねません。
どうしても越えられない限界が見えたら、他のアプリに乗り換えるのも手段です。
「高価なソフトを使用した超美麗なCG」を作った人は、高価なソフトを購入して使いこなすため、時間とか費用とか、何かを犠牲にしているのでは?
「L3を使って綺麗な画像が作りたい」のか、「どんな手段(アプリ)でも構わん。とことん綺麗な画像が作りたい」のか...私の場合は貧乏なので前者ですが、本気の人なら仕事を増やしてでも小遣いを稼いで後者になるんでしょうね。


> くっつけるだけならファイル>エクスポート>パーツデータ出力、で可能です。
> DXFで出力してパーツデータコンバータで再変換する事もできます。
>
> 後は法線を消す事が出来ればアニメ調がもうちょっと使い易くなるんですが…

アニメ調は、輪郭線が非常に重要なので、面をめり込ませるだけではダメで、
頂点とか辺をピッタリと連結できてこそ...ですね。


[この記事に返信]
                              
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8763   2010/05/20(木) 23:19   投稿者: tko   参照記事: 8761

失礼ながら言わせて頂くと「L3で高額ソフトに負けるのは努力が足りないからだ」は
「努力の末、高額ソフトに負けない絵が作れるようになった人間」だけが吐ける台詞だと思います。

…実のところ、何人か「この人に言われたらそりゃ黙るしかないな」と思い当たる人は居ますが。

まあ、個人的には「知らない人が知らないツールですごいCGを描くのを眺めてるだけのコンテスト」
になってしまって、今回折角CGに興味を持った人がここで心折れてしまうのは凄く勿体無いんじゃないかと思う訳で。

[この記事に返信]
この記事は1回修正されています。
                                   
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8766   2010/05/21(金) 13:48   投稿者: mk2   参照記事: 8763

> …実のところ、何人か「この人に言われたらそりゃ黙るしかないな」と思い当たる人は居ますが。

CG作品ギャラリーの5位に、L3 で作られた作品(By いーわ様)が載ってますね。
実は、この方も、写真とか資料を集めて、納得のいくまで作り込まれているのです。実際のデータを見せて頂きましたが、パーツ数とかパレット数とか、物凄いことになっていました。絶対、真似したくありません(できません)。
高価なアプリで、これより低い順位の作品もありますから、「性能の差が戦力の決定的な違いで無いことを教えてやる」という台詞を思い出してください。

すごい人の作品を見て、興奮するか、心が折れるかは、その人次第です。
むしろ「凄い作品だ。僕もやってみよう」と思えるような人が増えてほしいし、そういう作品を見たいのです。


[この記事に返信]
                                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8767   2010/05/21(金) 15:09   投稿者: ニコラス   参照記事: 8766


>
> CG作品ギャラリーの5位に、L3 で作られた作品(By いーわ様)が載ってますね。
>
> 自分はいーわさんを師匠と呼ばせていただきます。
>自分もDOGAファンの一人です。DOGALシリーズは費用対効果を考えればどの高額ソフトよりもすぐれていると思います。鎌田さんがコンテストにソフト縛りを解除するというのは、その自信からとも思うのは自分だけでしょうか?。
ズブの素人が手軽に3DCG画像及び動画に参入できるソフトって自分は他に知りません。またメタセコ等々を加えれば限りなく奥が深いと思います。自分は素人ですが、3DCG画像を利用してブログで楽しく遊ばしてもらっています。またブログギャラリーの方々に楽しんでもらう為に日々精進しています。
コンテスト応募は自己スキル確認の為かも。

[この記事に返信]
                                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8768   2010/05/21(金) 21:32   投稿者: el   参照記事: 8767

> ズブの素人が手軽に3DCG画像及び動画に参入できるソフトって自分は他に知りません。またメタセコ等々を加えれば限りなく奥が深いと思います。自分は素人ですが、3DCG画像を利用してブログで楽しく遊ばしてもらっています。またブログギャラリーの方々に楽しんでもらう為に日々精進しています。
> コンテスト応募は自己スキル確認の為かも。
>

ただ、次回コンテストの条件に
“そして「CGアニメコンテスト」の会場でパネル展示をして、
来場者の方々に、気に入った作品に投票してもらう。
これが審査。(専門家による審査員はなし)”
というのがあります。

そう、DoGAなんて知らない方に投票される可能性が高いと言うこと。
いかにDoGAが優れているか?・・・なんて、使った人間にしかわかりません。“専門家じゃない人にはそれがわからんのです!”

何も知らない人が見て、DoGA作品が他の高級ソフトに勝てる要因なんて(少なくとも表現において)およそ考え付きません。
背景はともかく圧倒的な光量不足に始まり、三次元の存在感において、太刀打ちできないのが正直なところ。少なくとも今まで観てきた作品においてそれらを上回ったものは見たことがありません。(私のモニターが古いから?)
動く絵であれば ある程度のカバーは効きます。アクションのセンス。カメラアングルのセンスでムービーとしての評価は全然違ってきますし、ストーリー性も見るものに与えるインパクトはかなりの重さを持ちます。
 でも、静止画は・・・静止画像はその内に秘められたパワーよりも見た目、第一印象で投票されることが必須でしょう?!
 まして、専門家ならいざ知らず 通りすがりの見物客かもしれない人が票をいれるとなると・・・浅い!

 何も、自分の苦労を理解して欲しいとか こんなのが描けたぞ!どうだ!とか言うわけじゃありません。ほとんど自己満足の世界ですから。不特定多数の老若男女に評価してもらった方が現実を見つめることができる事もまた 確かでしょう。・・・一つのCGオタクの集まりになってしまうことへの危惧もあるかもしれません。
・・・。しかし、一般の人に評価を委ねると言うのは、コンテストの商業化の促進と言う危険性(?)を孕んでいることもまた叱りであると思うのです。こんなことでいいのかな?と。

 商業化を前提にしなければならないほど、DoGAの財政が逼迫しているのであれば あえてなにも申すことはありませんが・・・(汗。

[この記事に返信]
                                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8770   2010/05/22(土) 14:37   投稿者: DoGA 鎌田   参照記事: 8768

>背景はともかく圧倒的な光量不足に始まり、

光量不足とは、なんのことでしょうか?

平行光線も複数設定できますし、
点光源、スポット光源もあります。

複数の光源を用意すれば、光の量が
不足するということはないと思うのですが。


> ・・・。しかし、一般の人に評価を委ねると言うのは、コンテストの商業化の促進と言う危険性(?)を孕んでいることもまた叱りであると思うのです。こんなことでいいのかな?と。

一般の人から投票してもらうことと、
コンテストの商業化がどう結びつくのか分かりません。

コンテストなんか、赤字になる要因しかありませんし、
商業化する方法があったら、教えてください。

[この記事に返信]
                                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8774   2010/05/22(土) 22:09   投稿者: tko   参照記事: 8770


> > ・・・。しかし、一般の人に評価を委ねると言うのは、コンテストの商業化の促進と言う危険性(?)を孕んでいることもまた叱りであると思うのです。こんなことでいいのかな?と。
>
> 一般の人から投票してもらうことと、
> コンテストの商業化がどう結びつくのか分かりません。
>
> コンテストなんか、赤字になる要因しかありませんし、
> 商業化する方法があったら、教えてください。

商業化に関しちゃぜーんぜん心配してないんですが、セミプロ級の人が手遊びに応募したロボットが
Lシリーズで頑張ってる初心者粉砕しちゃうようじゃ、やっぱちょっと拙いんじゃないかなぁ、と。
「戦争は数だよ兄貴」とは言っても、静止画じゃ投入できるマンアワーには限界がありますし。

ロボコンには直接関係ない話ですが、逆にCGAコンテスト上位者の方に「よろしければDOGAで何か作ってください」
みたいな話を持ちかけるのは、見る側にとっても色々と刺激になって面白いんじゃないかな、と思うのですが。

[この記事に返信]
                                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8772   2010/05/22(土) 19:25   投稿者: el   参照記事: 8770



> 光量不足とは、なんのことでしょうか?
>
> 平行光線も複数設定できますし、
> 点光源、スポット光源もあります。
>
> 複数の光源を用意すれば、光の量が
> 不足するということはないと思うのですが。

私の言う光量不足とは DoGAの光を平行な懐中電灯と例えるなら、他のプロが使うようなソフトのそれは画面全体が光の水で満たされた水槽の様なもの・・と感じていることです。いくら光源を追加してもあるところからほとんど変わらなくなります。かえって見にくくなるので光源は最少にしています。

>
> > ・・・。しかし、一般の人に評価を委ねると言うのは、コンテストの商業化の促進と言う危険性(?)を孕んでいることもまた叱りであると思うのです。こんなことでいいのかな?と。
>
> 一般の人から投票してもらうことと、
> コンテストの商業化がどう結びつくのか分かりません。
>

 一般の大衆に媚びている印象がつよいのです。
確かに大衆に評価されることが、CGという表現方法の最終目標なのかはわかりませんが それは映画会社やTV局にまかせて置けばいいことなのではないでしょうか?
 日本で一番格式の高いDoGAが開くコンテスト。CGアニメコンテストであれば、半分は専門家の格付けがなされいわば血統書付きの評価を貰うことができるのに 片や同じDoGA主催のロボットコンテストはお墨付き無しの見学者評価。・・・見学者の票がすべて組織票 になることだって考えられます。まさかDoGAが全国アイドル発掘キャラバンみたいなのりでアイドルを担ぎ上げて一儲け・・・なんてことする団体ではないとは思ってはいますが・・・(これがいわば商業化)このご時世どこでどうなるやら(汗

> コンテストなんか、赤字になる要因しかありませんし、
> 商業化する方法があったら、教えてください。

願わくば赤字のまま商業化なんて事は考えずにお堅いままでいていただけることを切に願います。また、そのほうがこんな時代、生き残る確立は高くなると思っています。

[この記事に返信]
                                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8776   2010/05/23(日) 00:55   投稿者: J.平賀   参照記事: 8772

> 願わくば赤字のまま商業化なんて事は考えずにお堅いままでいていただけることを切に願います。また、そのほうがこんな時代、生き残る確立は高くなると思っています。

 あんまり赤字だとDoGAの事務所が維持できなくなったりコンテスト自体もそのうち継続できなくなったりするわけだが・・・。
と、2ch風に突っ込んでみる・・・。

[この記事に返信]
                                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8775   2010/05/22(土) 22:10   投稿者: DoGA 鎌田   参照記事: 8772


> > 光量不足とは、なんのことでしょうか?

> > コンテストの商業化がどう結びつくのか分かりません。

回答ありがとうございます。

おっしゃることは理解しましたが、
まぁ、それはナイです。

[この記事に返信]
                                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8778   2010/05/23(日) 05:31   投稿者: あいうえ (ホームページ)   参照記事: 8775

パネル展示された際に、隣にLightWaveとかでガッチガチに作りこまれたのが並んだりとか想像したら、それだけで尻込みしちゃう私みたいな人もいると思うんですよねw
ロボコン1回目を見てはじめられる初心者さんとかなおさらでしょう。
というわけで、CGギャラリーとLギャラリーの関係みたいにDoGA縛りの部門も用意することはできないのでしょうか。
投票だと得票0とか普通にありえる(始めたばかりだとわりと堪えるw)ので、もうちょっとDoGA初心者さんも日曜DoGAさんもDoGAマスターさんも同じ土俵で戦えて気楽に応募できる環境はあってもいいと思うのです(初心者さんでも同じソフトで負ける分には納得もできるし、目標にもなるだろうし)
もっとも腕に自信のある人は空気読んで一般部門に応募しなさいよね!ってのが望ましいのかもしれませんがw


それにしても全応募作品をパネル展示って、2回分で100枚くらいでしょうか?
すごい壮観になりそうですよね。
場所もくいそうだけどw


> > > 光量不足とは、なんのことでしょうか?
>
> > > コンテストの商業化がどう結びつくのか分かりません。
>
> 回答ありがとうございます。
>
> おっしゃることは理解しましたが、
> まぁ、それはナイです。
>

[この記事に返信]
この記事は1回修正されています。
                                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8780   2010/05/23(日) 10:55   投稿者: DoGA 鎌田   参照記事: 8778


> それにしても全応募作品をパネル展示って、2回分で100枚くらいでしょうか?
> すごい壮観になりそうですよね。
> 場所もくいそうだけどw

もちろん予選はします。
展示は30作品ぐらいを考えています。

[この記事に返信]
                                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8779   2010/05/23(日) 10:35   投稿者: el   参照記事: 8775

> おっしゃることは理解しましたが、
> まぁ、それはナイです。


私の言い分、理解頂けたのであれば十分です。
いや、十二分です。
 わざわざ付き合っていただきましてありがとうございました。

[この記事に返信]
                                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8781   2010/05/23(日) 10:58   投稿者: DoGA 鎌田   参照記事: 8779

> > おっしゃることは理解しましたが、
> > まぁ、それはナイです。
>
>
> 私の言い分、理解頂けたのであれば十分です。
> いや、十二分です。
>  わざわざ付き合っていただきましてありがとうございました。
>

会場でアンケート調査しましたが、
CGアニメコンテストの会場にいらっしゃる人は、
このHPやギャラリーの訪問者がほとんどですし。


[この記事に返信]
     
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8731   2010/05/17(月) 13:36   投稿者: 通りすがり   参照記事: 8730

こうだ! っていうパーツを定義するのは
やはり結構難しいかも?

簡単にメカものをDOGAで作ろうという人は、
ガンダムやアーマードコアといった
既存のメカアニメやゲームに影響を受けて
始める人も結構いると思うので、
これらのデザインからこんなパーツはどうだろう?
という感じで試行錯誤研究してみるのもよろしいかと。

私はDOGAのみでよくロボットを作成したりしていますが、
その時に思う事は、
「凸は組み合わせで簡単に出来るけど凹はちょっと大変…」
「パーツデータコンバータとかもっと使いやすくならないかな…」
「滑らかなボディを作るのはやはりDOGAだけでは難しい、
 直線的なロボットになりがちになってしまうなぁ…」
といったような感じです。
あくまでも個人的な感想ですが(^^;)


[この記事に返信]
          
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8738   2010/05/18(火) 22:51   投稿者: DoGA 鎌田   参照記事: 8731

> ガンダムやアーマードコアといった
> 既存のメカアニメやゲームに影響を受けて
> 始める人も結構いると思うので、
> これらのデザインからこんなパーツはどうだろう?
> という感じで試行錯誤研究してみるのもよろしいかと。

そうですね。
著作権上問題の無い程度に勉強します。

で、逆に伺いますが、
アニメから、ゲームから、
何と何を押さえておくべきでしょうか?

あまり偏ってもいけないし。
これだけははずせない作品といえば
何になるでしょう。



[この記事に返信]
               
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8745   2010/05/19(水) 03:05   投稿者: 通りすがり   参照記事: 8738


> そうですね。
> 著作権上問題の無い程度に勉強します。

難しいですよね。
正直なところ、よほど特徴的な部品を作らない限りは
早々は引っかからないとは思うのですが…
(ガンダムのV字アンテナなど)

> で、逆に伺いますが、
> アニメから、ゲームから、
> 何と何を押さえておくべきでしょうか?
>
> あまり偏ってもいけないし。
> これだけははずせない作品といえば
> 何になるでしょう。
>

うーん、"今からDOGAをはじめる人"
というところをターゲットにするとして考えれば、
やはり最近の作品を参考にするのが
いいのではないでしょうか?
新しいほうがデザイン的にも斬新なものは多いですし。
最近のメカものというと…
 ・ガンダムOO(アニメ)
 ・ガンダムUC(OVA)
 ・アーマードコア,フォーアンサー(ゲーム)
 ・アーマードコアラストレイヴンPORTABLE(ゲーム)
 ・鉄鬼(オンラインゲーム)
などなどがありますが、
鉄板としてはやはり、
 ・ガンダムSEED〜UC
 ・アーマードコアのシリーズ最新機種版(PS3やPSP)
 ・マクロスシリーズ
 ・エヴァンゲリオンシリーズ
といったところでしょうか?
知名度もメカへの定評も高いですし。
メカものでは、
家庭用ハードではないですが
バルドシリーズ(ブランド:戯画)なんてのもあります。

まぁ、抑えるべきとしては
ゲームはアーマードコアシリーズ等を、
アニメはガンダムシリーズなんかを抑えるのが一番かと思います。

調べればキリがないでしょうし。
メカが好きなら誰でも知っているタイトルがいいと思います。

[この記事に返信]
                    
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
参考にすべき代表的ロボット
[パスワード:     ]
#8748   2010/05/19(水) 11:00   投稿者: DoGA 鎌田   参照記事: 8745

>  ・ガンダムOO(アニメ)
>  ・ガンダムUC(OVA)
>  ・アーマードコア,フォーアンサー(ゲーム)
>  ・アーマードコアラストレイヴンPORTABLE(ゲーム)
>  ・鉄鬼(オンラインゲーム)
> などなどがありますが、
> 鉄板としてはやはり、
>  ・ガンダムSEED〜UC
>  ・アーマードコアのシリーズ最新機種版(PS3やPSP)
>  ・マクロスシリーズ
>  ・エヴァンゲリオンシリーズ
> といったところでしょうか?

ちょっと範囲が狭いように思います。

例えば、
「マジンガーZ」とか、「STAR WARS」ぐらいも
視野に入れるぐらいの広さが必要かと。


[この記事に返信]
                         
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 参考にすべき代表的ロボット
[パスワード:     ]
#8757   2010/05/19(水) 23:04   投稿者: tko   参照記事: 8748


> 例えば、
> 「マジンガーZ」とか、「STAR WARS」ぐらいも
> 視野に入れるぐらいの広さが必要かと。

この辺りはそれこそ「基本パーツでどうにかしろ」の領域では。

個人的にはむしろブロックトイ…レゴとかダイヤ、ブロックスゾイド辺りの組み換えトイの方が参考になるのではと思うのですが。

[この記事に返信]
                              
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 参考にすべき代表的ロボット
[パスワード:     ]
#8760   2010/05/20(木) 08:33   投稿者: DoGA 鎌田   参照記事: 8757


> 個人的にはむしろブロックトイ…レゴとかダイヤ、ブロックスゾイド辺りの組み換えトイの方が参考になるのではと思うのですが。

ブロックスゾイドは、
確かにLシリーズと共通する
ものがありますよね。

[この記事に返信]
                                   
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 参考にすべき代表的ロボット
[パスワード:     ]
#8788   2010/05/27(木) 22:02   投稿者: tko   参照記事: 8760

そうだ、一つどうしても追加してもらいたい物がありました。

背景用に「瓦礫」を追加できないかなと。特に「崩れた壁」。
自前でパーツ組んで作るとえらい手間がかかるんです、あれ…

[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=8730&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]