↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
7759 番の記事に対する返信記事の投稿
タイトル:
名前:
メールアドレス:
ホームページ:
本文:
確認のため、左記文字列を入力してください
削除用パスワード:

「タイムマシンナビが没」DoGA日記 2008年9月4日
#7756   2008/09/04(木) 14:33   投稿者: 日記システム

ここは 2008年9月4日 の DoGA日記 「タイムマシンナビが没」
( http://doga.jp/2007/reading/diary/200809.html#20080904kama )
に対するコメントを書くスレッドです.

        
Re: 「タイムマシンナビが没」DoGA日記 2008年9月4日
#7760   2008/09/05(金) 13:23   投稿者: ニコラス   参照記事: 7756

>
>全国有名観光施設のPHOT0ショップを想定したお話しでした。
ご承知のとうり名跡の内部は殆どが撮影禁止と思います。
そこでPHOTOショップで販売される、お土産PHOTO及び、お土産DVDです。
特に外国人が多く訪れる有名観光施設が有効と思われます。
貸し衣装+背景画像の観光PHOTOショッツプを見かけます。その場でそれらが少ない時間で作成されれば需要があるかもと考えてみました。
観光は確か目で見るものですが、同時に記念のお土産を買う所でもあります。旅の記念に家に持ち帰り、楽しむ為には2画面の方がよいのではとの思いつきです。

次に双眼鏡タイプ+リアル音声ガイダンスについてです。
在日各国大使館、領事館主催などの政府系歴史的イベントがよくあります。
自分も昔、「アンデス少女ミイラ展」を見たことが有りますが、その時に初めてリアル音声ガイダンスをみました。
今では殆どのイベントで採用されていると思います。その情景を思い出すとこのシステムは活気的と思います。
ただし在日各国大使館、領事館とのコネクションをお持ちの様ですのでお判りかと思いますが、
政府系のイベントは直接的な費用対効果を得難い環境にあると思います。また学芸員の安全配慮という課題も残されます。
これらの事情をご考慮の改善され、プレゼンされればとも思います。

いずれにしても個人的なつたない意見です。お聞き流しください。

        
Re: 「タイムマシンナビが没」DoGA日記 2008年9月4日
#7757   2008/09/04(木) 14:33   投稿者: ニコラス   参照記事: 7756


>
>  このシステム、ほんまに結構おもしろいと思うねんけどなぁ。

>全国の有名観光地に固定したら面白そうと思いますがね〜〜
過去と現在の2画面表示ができれば。
>
                
Re: 「タイムマシンナビが没」DoGA日記 2008年9月4日
#7758   2008/09/04(木) 15:29   投稿者: かまた ゆたか   参照記事: 7757


> >全国の有名観光地に固定したら面白そうと思いますがね〜〜
> 過去と現在の2画面表示ができれば。

その辺の話をすると長くなるのですが、
現在の景色は肉眼で見ればよいと思います。

私としては、時間軸方向のスライドスイッチが欲しい。
例えば、平城宮も大阪城も、前期と後期では建物の位置が
全然違うのです。
ということで、何年ごろはこんな景色、何年ごろはこんな
景色と、切り替えながら見たいところです。

ちなみに、携帯電話でやる必要はまったくなく、
私としては双眼鏡のような専用ハードが欲しいところ。
その場合、立体視できるので。
                        
Re: 「タイムマシンナビが没」DoGA日記 2008年9月4日
#7759   2008/09/04(木) 18:31   投稿者: たぬき   参照記事: 7758

> 私としては、時間軸方向のスライドスイッチが欲しい。

それ、いいですね。時代は常に動いてますからねえ。

> 私としては双眼鏡のような専用ハードが欲しいところ。

専用ハードにすると普及が大変だったり費用がかかったりするので、NintendoDSなんかがよろしいのでは。
立体視は、ちょっと大変かもしれないけど。(^^;
                                
Re: 「タイムマシンナビが没」DoGA日記 2008年9月4日
#7761   2008/09/06(土) 00:01   投稿者: 通りすがり   参照記事: 7759

> 専用ハードにすると普及が大変だったり費用がかかったりするので、NintendoDSなんかがよろしいのでは。

今どきのゲーム機は、ソフトを作るのに本体のメーカーの認可を受けないといけなかったり、開発環境が高価だったりと、それはそれで大変なようですし、例えば多少不細工でも、汎用パーツの組み合わせなんかで専用ハードの方が安く出来たりはしないもんでしょうか。