↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

     ┗ 8804. Re: 初心者にもほどがある    DoGA 鎌田     06/02(水) 21:45
 8806. 「ロボCG審査結果」DoGA日記 2010年6月8日    日記システム     06/09(水) 12:25
  8807. Re: 「ロボCG審査結果」DoGA日記 2010年6月8日    i.materialise 丸岡     06/09(水) 12:25
  ┣ 8808. 教えて 3Dプリント(材質編)    DoGA 鎌田     06/09(水) 14:28
  ┃┗ 8817. Re: 教えて 3Dプリント(材質編)    i.materialise 丸岡     06/10(木) 13:24
  ┣ 8809. 教えて 3Dプリント(関節精度編)    DoGA 鎌田     06/09(水) 14:39
  ┃┗ 8818. Re: 教えて 3Dプリント(関節精度編)    i.materialise 丸岡     06/10(木) 13:38
  ┣ 8810. 教えて 3Dプリント(値段編)    DoGA 鎌田     06/09(水) 14:45
  ┃┗ 8819. Re: 教えて 3Dプリント(値段編)    i.materialise 丸岡     06/10(木) 13:56
  ┣ 8814. Re: 「ロボCG審査結果」DoGA日記 2010年6月8日    tko     06/10(木) 02:20
  ┃┗ 8820. Re: 「ロボCG審査結果」DoGA日記 2010年6月8日    i.materialise 丸岡     06/10(木) 13:59
  ┗ 8816. Re: 便乗質問    ozaki     06/10(木) 07:37
   ┗ 8821. Re: 便乗質問    i.materialise 丸岡     06/10(木) 14:59
 8822. 「怪談」DoGA日記 2010年6月17日    日記システム     06/18(金) 21:27
  8823. Re: 「怪談」DoGA日記 2010年6月17日 そのイロイロ怖い話    gato     06/18(金) 21:27
  ┗ 8824. Re: 「怪談」DoGA日記 2010年6月17日 そのイロイロ怖い話    DoGA 鎌田     06/18(金) 22:00
   ┗ 8825. Re: 「怪談」DoGA日記 2010年6月17日 そのイロイロ怖い話    gato     06/19(土) 01:41
 8826. プラモ部    DoGA 鎌田     06/21(月) 10:33
  8828. Re: プラモ部    木端微塵粉     06/23(水) 04:28
 8829. 「マスコミ発表会」DoGA日記 2010年6月21日    日記システム     06/23(水) 19:50
  8830. Re: 「マスコミ発表会」DoGA日記 2010年6月21日    K-UDA     06/23(水) 19:50
 ┃┗ 8831. Re: 「マスコミ発表会」DoGA日記 2010年6月21日    DoGA 鎌田     06/23(水) 23:41
 ┃ ┗ 8832. Re: 「マスコミ発表会」DoGA日記 2010年6月21日    K-UDA     06/24(木) 22:31
 ┃  ┗ 8833. Re: 「マスコミ発表会」DoGA日記 2010年6月21日    DoGA 鎌田     06/25(金) 08:16
  8834. 朝堂院壁紙    DoGA 鎌田     06/28(月) 11:48
 8849. 「募集告知文」DoGA日記 2010年7月11日    日記システム     07/13(火) 13:55
  8850. Re: 「募集告知文」DoGA日記 2010年7月11日    ZEROG@いーわ     07/13(火) 13:55
  ┗ 8853. Re: 「募集告知文」DoGA日記 2010年7月11日    ブラック     07/14(水) 10:48
   ┗ 8854. Re: 「募集告知文」DoGA日記 2010年7月11日    DoGA 鎌田     07/15(木) 10:22
    ┗ 8856. Re: 「募集告知文」DoGA日記 2010年7月11日    ZEROG@いーわ     07/15(木) 18:57
     ┗ 8857. Re: 「募集告知文」DoGA日記 2010年7月11日    DoGA 鎌田     07/16(金) 10:26
 8844. Dogaさんも決断を    からや     07/12(月) 13:28
  8848. Re: Dogaさんも決断を    ブラック     07/12(月) 20:34
  ┗ 8859. 「うにょんシステム DOGA」でググれ    tko     07/19(月) 01:37
   ┣ 8863. Re: 「うにょんシステム DOGA」でググれ    ブラック     07/19(月) 19:40
   ┃┗ 8864. Re: 「うにょんシステム DOGA」でググれ    闇の落差     07/20(火) 12:35
   ┗ 8866. 思いついてみた    からや     07/21(水) 11:21
    ┗ 8867. Re: 思いついてみた    tko     07/23(金) 22:20
 8869. 「第2回「ロボットCGコンテスト」情報」DoGA日記 2010年7月15日    日記システム     07/26(月) 13:49
 8860. 「ケンプファー完成」DoGA日記 2010年7月18日    日記システム     07/19(月) 10:19
  8862. Re: 「ケンプファー完成」DoGA日記 2010年7月18日    DoGA 鎌田     07/19(月) 10:21
  ┗ 8871. Re: 「ケンプファー完成」DoGA日記 2010年7月18日    コッド少佐     07/26(月) 14:15
   ┗ 8873. Re: 「ケンプファー完成」DoGA日記 2010年7月18日    DoGA 鎌田     07/26(月) 15:56
 8876. 「ブックエンド」DoGA日記 2010年7月26日    日記システム     07/27(火) 10:46
  8877. Re: 「ブックエンド」DoGA日記 2010年7月26日    i.materialise丸岡     07/27(火) 10:46
 8878. 「YAHOOと提携」DoGA日記 2010年7月22日    日記システム     07/27(火) 11:06
  8879. YAHOOのトップページ    DoGA 鎌田     07/27(火) 11:06
  ┗ 8881. Re: YAHOOのトップページ    DoGA 鎌田     07/27(火) 14:27
 8835. 「つぶやいてどうするの?」DoGA日記 2010年7月8日    日記システム     07/08(木) 15:12
  8836. リツイートしてください    DoGA 鎌田     07/08(木) 15:13

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
「二足歩行ロボット」DoGA日記 2010年3月15日
[パスワード:     ]
#8641   2010/03/17(水) 08:31   投稿者: 日記システム

ここは 2010年3月15日 の DoGA日記 「二足歩行ロボット」
( http://doga.jp/2007/reading/diary/201003.html#20100315kama )
に対するコメントを書くスレッドです.


[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「二足歩行ロボット」DoGA日記 2010年3月15日
[パスワード:     ]
#8642   2010/03/17(水) 08:31   投稿者: 通りすがり   参照記事: 8641

> ベースがあるので、デザインの自由度が
> 減ってしまいます。
> (実際に動作したとき、関節がめり込むとか
> そういった厳密さは求めない。)
>
> さて疑問なのは、そのようなレギュレーション
> がついた状態で、ロボットを作ってみたい
> という方がどれだけいるかです。
>
> どうでしょうか?
>

個人的にはある程度レギュレーションは必要ではないかなとも思う。
逆にデザインの自由度が高いと、現実味のないデザインが多くなる気がする。
そういうのもいいとは思いますが、
やはりまずは基本ステップを踏むという意味でもいいのでは?

あるいは現実的に実現できそうなロボットデザインが生まれるかも?

[この記事に返信]
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「二足歩行ロボット」DoGA日記 2010年3月15日
[パスワード:     ]
#8643   2010/03/17(水) 15:57   投稿者: DoGA 鎌田   参照記事: 8642

> 個人的にはある程度レギュレーションは必要ではないかなとも思う。
> 逆にデザインの自由度が高いと、現実味のないデザインが多くなる気がする。
> そういうのもいいとは思いますが、
> やはりまずは基本ステップを踏むという意味でもいいのでは?
>
> あるいは現実的に実現できそうなロボットデザインが生まれるかも?

確かに以前も、“人型ロボットに限る”というレギュレーションを
設けるべきだという意見もありましたね。
そういう意味では、「実機」があるのはわかりやすいかと。

[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=8641&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]