↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
2945 番の記事に対する返信記事の投稿
タイトル:
名前:
メールアドレス:
ホームページ:
本文:
確認のため、左記文字列を入力してください
削除用パスワード:

DoGAL1の質問
#2944   2004/05/11(火) 21:09   投稿者: 小とろ

始めまして小とろです。いきなりDoGAL1の質問なんですが、ついこの間まで(9日まで)正常に作動していたL1が、保存した物体を読み込もうとすると、40秒〜1分の間フリーズしてしまいます。フリーズしている時は、一切反応しなくなります。クリックすると音が鳴るだけで。40秒〜1分たつと、正常に物体が表示されます。なお、名前をつけて保存をした後も、同じ症状がでます。何故でしょうか?
使用環境は、多分Windows2000で、空き容量は2,21GBです。
        
Re: DoGAL1の質問
#2945   2004/05/12(水) 15:29   投稿者: たかつ(ドーガ)   参照記事: 2944

ウィルスバスターなど、常駐系(右下のタスクトレイにアイコンが出るような)ソフトをインストールしたという事はありませんでしょうか?

そういうソフトが稼働中には、そういった症状がでることがあるという報告を聞いています。

                
Re: DoGAL1の質問
#2946   2004/05/12(水) 18:14   投稿者: 小とろ   参照記事: 2945

> ウィルスバスターなど、常駐系(右下のタスクトレイにアイコンが出るような)ソフトをインストールしたという事はありませんでしょうか?

逆に消えてしまったアイコンがありますが、(何かは忘れた)インターネットなどの、上のツールバーに異常な物が追加されています。(Searchとか言うやつ)それでしょうか?
ウィルスバスターは前にインストールしましたが、そのような症状は見られませんでした。