↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
4101 番の記事に対する返信記事の投稿
タイトル:
名前:
メールアドレス:
ホームページ:
本文:
確認のため、左記文字列を入力してください
削除用パスワード:

すみませんでした。
#4087   2005/02/05(土) 10:55   投稿者: おさい

質問していた内容、
解決しました。
自分のPCのバグでした。
あと、hookyさんに解決していただきました。。

DoGAスタッフ様にお願いがあります。
LE3βで、光源の出現範囲設定を移動化しなくても出来るように
して頂けないでしょうか?
おさいでした。。。
     
Re: そうでしたか失礼しました
#4099   2005/02/08(火) 06:40   投稿者: いーわ (ホームページ)   参照記事: 4087

自分のところのトピックで宣伝しときながら
バージョン上げてませんでしたので失礼しました。(^^;
     
Re: できるはずですけど
#4091   2005/02/06(日) 06:24   投稿者: いーわ (ホームページ)   参照記事: 4087

> LE3βで、光源の出現範囲設定を移動化しなくても出来るように
> して頂けないでしょうか?
移動化しなくても可能だと思いますが。
トップの「光源」プルダウンメニューの中に
「光源出現範囲設定」はありますよ。
もしそれがアクティブになっていないとおっしゃるのなら
光源をクリックして操作対象を「光源」にしていないから
だと思います。

もしそれでもないのならバグでしょうが、私のバージョン
2004.8.25では動いてますけど。
          
Re: できるはずですけど
#4093   2005/02/06(日) 09:52   投稿者: hooky   参照記事: 4091

最新の11.24では、移動化していないと設定ウィンドウが出ません。
メニュー自体はグレー表示にはなっていないので、選択は出来るんですけど何も起こらないんです。

確かおさいさんは以前、最新バージョンを上書きインストールした為に
それ以前のLE3βは使えなくなってしまっていたと記憶してますので。
               
Re: できるはずですけど
#4094   2005/02/06(日) 16:13   投稿者: おさい   参照記事: 4093

そうなんです、最新バージョンにしてからなんです。
                    
Re: できるはずですけど
#4095   2005/02/07(月) 11:25   投稿者: hooky   参照記事: 4094

・・・って、今気づきましたが、いつの間にか古いバージョンの再公開がされてますね。

8.25βに戻せば、とりあえずの解決にはなると思います。
                         
Re: できるはずですけど
#4096   2005/02/07(月) 16:16   投稿者: たかつ(ドーガ)   参照記事: 4095

DOGA-LE3 の新版を公開しました。

「静止光源の出現範囲が設定できない」というバグは取れているはずです。

速度調整グラフ周りの新機能は、DOGA-E2の機能を持ってきたのですが、ちょっと中途半端で使いにくいかもしれません。
                              
Re: できるはずですけど
#4097   2005/02/07(月) 21:26   投稿者: おさい   参照記事: 4096

たかつ様
お忙しい所、ご苦労様でした。。。
おさいでした。。。
                              
Re: できるはずですけど
#4098   2005/02/07(月) 23:18   投稿者: ozaki   参照記事: 4096

> 速度調整グラフ周りの新機能は、DOGA-E2の機能を持ってきたのですが、ちょっと中途半端で使いにくいかもしれません。

パーツアセンブラで透視図に赤マーカーが出なくなってるのは
私だけ(T_T?


                                   
Re: できるはずですけど
#4101   2005/02/08(火) 15:01   投稿者: たかつ(ドーガ)   参照記事: 4098

> パーツアセンブラで透視図に赤マーカーが出なくなってるのは

すみません、エンバグしてました。
さきほど、Version 2005.02.08 を公開したので、そちらでお試しください。

E2βの仕様をどんどんとりこんでるので、いろいろエンバグしてる可能性が高いです。

今回のβ版の目玉機能は速度調整グラフですかねぇ。機能がいろいろ増えた分、バグが増えてる可能性が非常に高いです。
                                        
気付いた所だけ報告
#4104   2005/02/16(水) 01:18   投稿者: ozaki   参照記事: 4101

(以下 ME=モーションエディタ、AD=アクションデザイナー)
1.MEのフレームを移動するスライダーが上下のサイズが
小さすぎてつかめなくなっています、当方画面のサイズは1024X768です。

2.多関節物体のモーションでMEからADを呼び出し、
サンプル等のアクションファイルを開き多関節に適用する。
キーフレーム上で首を振る等の、動作を追加すると、
キーフレーム上の1コマのみしかモーションが反映されず
途中の補完が行われない。
ADからの起動では発生しない。

3.多関節物体をフォルダごとコピーして、別バリエーションを
作成しようとすると。
同一名のファイルをそのまま使うと、アニメ作画やMEで多関節物体読み込みの際
双方のパーツが混ざってしまう。
一度直ったような気がするのですが再発しているようです。

思い出したように要望
PAでエクスポート>パーツデータ出力の際に、
アトリビュート名の頭にアンダーバーを付けないで欲しい。
何でかというとBodyMというパレットを設定すれば、
アトリビュートが固定されないピュアなパーツが出来て
とても便利だから。
アンダバー付けないと不都合が出るのならいいです。
(エディタで削除というのは対決のレギュにひっかるのでダメですw)