↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]

. 削除

Re: 「次回「ロボットCGコンテスト」」DoGA日記 2010年5月17日
[パスワード:     ]
#8772   2010/05/22(土) 19:25   投稿者: el   参照記事: 8770



> 光量不足とは、なんのことでしょうか?
>
> 平行光線も複数設定できますし、
> 点光源、スポット光源もあります。
>
> 複数の光源を用意すれば、光の量が
> 不足するということはないと思うのですが。

私の言う光量不足とは DoGAの光を平行な懐中電灯と例えるなら、他のプロが使うようなソフトのそれは画面全体が光の水で満たされた水槽の様なもの・・と感じていることです。いくら光源を追加してもあるところからほとんど変わらなくなります。かえって見にくくなるので光源は最少にしています。

>
> > ・・・。しかし、一般の人に評価を委ねると言うのは、コンテストの商業化の促進と言う危険性(?)を孕んでいることもまた叱りであると思うのです。こんなことでいいのかな?と。
>
> 一般の人から投票してもらうことと、
> コンテストの商業化がどう結びつくのか分かりません。
>

 一般の大衆に媚びている印象がつよいのです。
確かに大衆に評価されることが、CGという表現方法の最終目標なのかはわかりませんが それは映画会社やTV局にまかせて置けばいいことなのではないでしょうか?
 日本で一番格式の高いDoGAが開くコンテスト。CGアニメコンテストであれば、半分は専門家の格付けがなされいわば血統書付きの評価を貰うことができるのに 片や同じDoGA主催のロボットコンテストはお墨付き無しの見学者評価。・・・見学者の票がすべて組織票 になることだって考えられます。まさかDoGAが全国アイドル発掘キャラバンみたいなのりでアイドルを担ぎ上げて一儲け・・・なんてことする団体ではないとは思ってはいますが・・・(これがいわば商業化)このご時世どこでどうなるやら(汗

> コンテストなんか、赤字になる要因しかありませんし、
> 商業化する方法があったら、教えてください。

願わくば赤字のまま商業化なんて事は考えずにお堅いままでいていただけることを切に願います。また、そのほうがこんな時代、生き残る確立は高くなると思っています。
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=8772 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]