↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
8176 番の記事に対する返信記事の投稿
タイトル:
名前:
メールアドレス:
ホームページ:
本文:
確認のため、左記文字列を入力してください
削除用パスワード:

「日本初のパーソナルCGアニメ」DoGA日記 2009年6月2日
#8173   2009/06/05(金) 12:55   投稿者: 日記システム

ここは 2009年6月2日 の DoGA日記 「日本初のパーソナルCGアニメ」
( http://doga.jp/2007/reading/diary/200906.html#20090602kama )
に対するコメントを書くスレッドです.

        
Re: 「日本初のパーソナルCGアニメ」DoGA日記 2009年6月2日
#8175   2009/06/05(金) 13:01   投稿者: まっち   参照記事: 8173

うむむー。
さすがに当時の正確な年は覚えていませんね。

TSGで、1670万色表示の16bitコンピューターを作ってレイトレスの画像を表示したのが1984年。
僕が人型データのモーションエディターをコーディングしたのが同年。(結局動かせないまま)
翌1985年にはTSGでドラゴンの動画(ベータproによるコマ撮り)を製作。
でもこのときにはDACの動画をテレビで見た記憶があります。

実家に資料が残っているかも。

> 日本で初めて制作されたパーソナルCGアニメは、
> 東北大学のTACというチーム3人が制作した
> 「INTO THE BLUE」だと紹介してきた。
> (当時はインターネットもなく、情報を得る手段が限られて
> いたからアテにならないが)
>
> 「INTO THE BLUE」を見ると、ラストに1986年と
> 記されている。
>
> もちろん、それ以前からCGアニメは制作されているが、
> ・企業や研究機関で制作されたものはパーソナルといえない。
> 自主制作であること。
> ・CGソフトの機能を紹介するためのデモ映像や未完成
> 作品は含めない。ストーリー性のある映像作品として完結
> していること。
> という条件を満たす作品は無いはず。
>
> 私は、この「INTO THE BLUE」を見て感激し、大阪大学
> コンピュータクラブで「P-REPORT」という作品を作った。
>
> …ところが、自宅のパソコン雑誌を整理していて気がついたの
> だが、1985年の「Oh!PC」に「P-REPORT」が紹介されている。
>
> あれっ? 私の記憶が間違ってるの?
> 前田さん、まっち、当時のこと覚えてない?
>
>
この記事は1回修正されています。
                
Re: 「日本初のパーソナルCGアニメ」DoGA日記 2009年6月2日
#8176   2009/06/05(金) 16:48   投稿者: かまた ゆたか   参照記事: 8175

> うむむー。
> さすがに当時の正確な年は覚えていませんね。
>
> TSGで、1670万色表示の16bitコンピューターを作ってレイトレスの画像を表示したのが1984年。
> 僕が人型データのモーションエディターをコーディングしたのが同年。(結局動かせないまま)
> 翌1985年にはTSGでドラゴンの動画(ベータproによるコマ撮り)を製作。
> でもこのときにはDACの動画をテレビで見た記憶があります。

そのときのDACの映像って、
「INTO THE BLUE」?
「phase1」?
「phase2」?
どんな映像でした?