↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

 10579.(1) tpドール    TPDOLL     11/27(水) 16:42
 10580.(1) SHEDoll特殊推薦    rabudoll     11/30(土) 12:10
 8173. 「日本初のパーソナルCGアニメ」DoGA日記 2009年6月2日    日記システム     06/05(金) 12:55
  8175. Re: 「日本初のパーソナルCGアニメ」DoGA日記 2009年6月2日    まっち     06/05(金) 13:01
  ┣ 8176. Re: 「日本初のパーソナルCGアニメ」DoGA日記 2009年6月2日    かまた ゆたか     06/05(金) 16:48
  ┗ 10581. xwulakr@outlook.com    ofscdgjl     02/12(水) 12:44
 2831.(9) ロボトレックス    かまた ゆたか     03/30(火) 22:50
 8514.(9) 「ノートPCの買い換え」DoGA日記 2009年12月25日    日記システム     12/26(土) 10:53
 10377.(9) Windows10 PRO(64bit)でL3を使用する際、CTRLキーで動作しなくなる件    黒々猫(旧 ブラック)     06/15(火) 14:54
 1521.(6) DOGA-L1で    ぎみっく     01/13(月) 20:18
 8639.(12) DOGA-L3不具合&要望    降雨 -RAIN-     03/12(金) 21:49
 10565.(2) 就労移行支援事業所にじ練馬    就労移行支援事業所にじ練馬     07/16(火) 22:32
 10574.(2) 抜歯を避けて治療を行う    takiyato     11/04(月) 11:41
 1472.(9) 画像データ整理ツール    かまた ゆたか     12/22(日) 23:53
 1445.(6) 「TMPGEnc」で圧縮?    とし     12/12(木) 22:13
 6704.(5) アニメの批評家集団 最初の準備会合    塩沢由典     03/15(木) 17:36
 10593.(1) ブランド N級品 代引きおすすめ通販!    ブランド N級品 代引き     02/18(火) 18:39
 1502.(5) .midをBGMに利用する    SIO     01/07(火) 18:24
 10181.(4) うわぁ    DogeHogeuwaa     08/06(木) 05:32
 9936.(5) 「十日戎」DoGA日記 2013年1月10日    日記システム     01/10(木) 22:51
 9622.(4) 「会場が見つからない」DoGA日記 2012年2月21日    日記システム     02/28(火) 12:18
 4977.(3) LE3gifアニメ作画における透過についての質問。    sin16     10/16(日) 07:07
 4835.(3) たまにはこういうこともやってみませんか    Gulliver     08/26(金) 01:05
 10600.(1) カルティエスーパーコピー    カルティエスーパーコピー     02/22(土) 14:48
 4988.(4) 動画が見れません〇| ̄|_    IQI     10/16(日) 22:43
 1952.(4) 初めまして    UD中尉     05/20(火) 08:05
 721.(3) 居候の部屋より、人狩り…もとい大募集!    KAME     05/25(土) 22:56
 7762.(6) 「旅のゲーム」DoGA日記 2008年9月6日    日記システム     09/06(土) 19:01
 292.(8) AVIファイルが出来ないのですが・・・    こに     01/04(金) 11:33
 2619.(4) らめんちゃいにゃん    ozaki     01/06(火) 11:27
 4618.(7) DoGA日記 2005年6月10日 「私はA型」    日記システム     06/10(金) 12:49
 4533.(4) DoGA日記 2005年6月1日 「忘れ物?」    日記システム     06/02(木) 00:25
 2928.(3) 上映会告知文    かまた ゆたか     05/02(日) 23:53
 806.(4) ベータ版 CRCエラーって何でかな?    VATANABE     06/14(金) 22:54
 7011.(9) 「コンテンツグローバル戦略」DoGA日記 2007年7月13日    日記システム     07/15(日) 02:07
 984.(2) Webサイト作成なら    黒木淳一     07/05(金) 19:00
 3694.(9) ワイヤーフレーム作画が・・・    零句     10/09(土) 21:43
 6964.(7) お久しぶりです。ダニエレ・ルンギーニです    ダニエレ・ルンギーニ     06/24(日) 23:56
 5376.(6) 「歯痛」DoGA日記 2006年1月30日    日記システム     01/30(月) 23:11
 2909.(3) ネタバレ解答    m@k     04/27(火) 13:02
 6908.(5) 「ミッション インポッシブル」DoGA日記 2007年6月4日    日記システム     06/05(火) 12:48
 2627.(27) 風邪    かまた ゆたか     01/08(木) 17:16
 1398.(2) 大阪的娯楽活劇ムービー『 MyDo!』(まいど)    『MyDo!』製作委員会     11/14(木) 12:19
 540.(7) お久しぶりです(^^ゞ    ダイゴロン刀使い     03/10(日) 04:29
 1937.(3) はじめまして、 誰か教えてください! 超ド級の初心者です。    ぽん     05/11(日) 19:35
 8049.(4) もうすぐ新しいPCに移行するのですが…    飛翔     03/30(月) 19:37
 7129.(2) 質問です    sgt     09/14(金) 00:46
 1438.(7) なぜかロード不能…    テッコツロボ     12/10(火) 21:36
 4815.(4) 困っています・・・    白猫     08/14(日) 19:55
 6800.(9) 「フィギュア出力」DoGA日記 2007年4月24日    日記システム     04/24(火) 19:36
 9688.(6) 「京都アニメフェアの企画」DoGA日記 2012年4月10日    日記システム     04/11(水) 21:31
 5413.(8) ポリゴン表示を4分割画面の左側に置きたい    KAME     02/12(日) 16:31
 10630.(1) IWCスーパーコピー    IWCスーパーコピー     03/20(木) 10:22

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
「日本初のパーソナルCGアニメ」DoGA日記 2009年6月2日
[パスワード:     ]
#8173   2009/06/05(金) 12:55   投稿者: 日記システム

ここは 2009年6月2日 の DoGA日記 「日本初のパーソナルCGアニメ」
( http://doga.jp/2007/reading/diary/200906.html#20090602kama )
に対するコメントを書くスレッドです.


[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「日本初のパーソナルCGアニメ」DoGA日記 2009年6月2日
[パスワード:     ]
#8175   2009/06/05(金) 13:01   投稿者: まっち   参照記事: 8173

うむむー。
さすがに当時の正確な年は覚えていませんね。

TSGで、1670万色表示の16bitコンピューターを作ってレイトレスの画像を表示したのが1984年。
僕が人型データのモーションエディターをコーディングしたのが同年。(結局動かせないまま)
翌1985年にはTSGでドラゴンの動画(ベータproによるコマ撮り)を製作。
でもこのときにはDACの動画をテレビで見た記憶があります。

実家に資料が残っているかも。

> 日本で初めて制作されたパーソナルCGアニメは、
> 東北大学のTACというチーム3人が制作した
> 「INTO THE BLUE」だと紹介してきた。
> (当時はインターネットもなく、情報を得る手段が限られて
> いたからアテにならないが)
>
> 「INTO THE BLUE」を見ると、ラストに1986年と
> 記されている。
>
> もちろん、それ以前からCGアニメは制作されているが、
> ・企業や研究機関で制作されたものはパーソナルといえない。
> 自主制作であること。
> ・CGソフトの機能を紹介するためのデモ映像や未完成
> 作品は含めない。ストーリー性のある映像作品として完結
> していること。
> という条件を満たす作品は無いはず。
>
> 私は、この「INTO THE BLUE」を見て感激し、大阪大学
> コンピュータクラブで「P-REPORT」という作品を作った。
>
> …ところが、自宅のパソコン雑誌を整理していて気がついたの
> だが、1985年の「Oh!PC」に「P-REPORT」が紹介されている。
>
> あれっ? 私の記憶が間違ってるの?
> 前田さん、まっち、当時のこと覚えてない?
>
>

[この記事に返信]
この記事は1回修正されています。
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 「日本初のパーソナルCGアニメ」DoGA日記 2009年6月2日
[パスワード:     ]
#8176   2009/06/05(金) 16:48   投稿者: かまた ゆたか   参照記事: 8175

> うむむー。
> さすがに当時の正確な年は覚えていませんね。
>
> TSGで、1670万色表示の16bitコンピューターを作ってレイトレスの画像を表示したのが1984年。
> 僕が人型データのモーションエディターをコーディングしたのが同年。(結局動かせないまま)
> 翌1985年にはTSGでドラゴンの動画(ベータproによるコマ撮り)を製作。
> でもこのときにはDACの動画をテレビで見た記憶があります。

そのときのDACの映像って、
「INTO THE BLUE」?
「phase1」?
「phase2」?
どんな映像でした?


[この記事に返信]
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
xwulakr@outlook.com
[パスワード:     ]
#10581   2025/02/12(水) 12:44   投稿者: ofscdgjl (ホームページ)   参照記事: 8175

一般掲示板
ofscdgjl http://www.gf28f3vvh4385eoyvos6h532282en5k0s.org/
<a href="http://www.gf28f3vvh4385eoyvos6h532282en5k0s.org/">aofscdgjl</a>
[url=http://www.gf28f3vvh4385eoyvos6h532282en5k0s.org/]uofscdgjl[/url]


[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=8173&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]