↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
9052 番の記事に対する返信記事の投稿
タイトル:
名前:
メールアドレス:
ホームページ:
本文:
確認のため、左記文字列を入力してください
削除用パスワード:

上映会のご意見・感想など
#9050   2010/10/10(日) 23:24   投稿者: DoGA 鎌田

9日の上映会にいらっしゃった方(入選者含む)、
「CGアニメコンテスト」、「CGアニカップ」、
「ロボットCGコンテスト」について、お気軽に
感想などを書き込んでください。
     
Ustreamのライブ配信
#9054   2010/10/11(月) 16:47   投稿者: DoGA 鎌田   参照記事: 9050

Ustreamをご覧になっていた方、
いかがでした?

全く初めての経験で、いたらぬ点も
多かったと思いますが。
          
Re: Ustreamのライブ配信
#9055   2010/10/11(月) 23:06   投稿者: Taichi (ホームページ)   参照記事: 9054

> Ustreamをご覧になっていた方、
> いかがでした?

非常に臨場感が有って良かったと思いました。
特に別chのiPhoneによるゲリラライブは見ていて楽しかったです。(エレベータで移動中も途切れなかったり、配信終了後?まで楽しめました)
画面がかなり揺れて辛い部分も有りましたが、もう少し音声が良く聞こえると、もっと良かったかな、と。

コンテストの中継:
画面脇のスペースで、見ている人のコメント(関連情報のフォローや、作者のURLなど)が読めるのは非常に良かったです。
作品紹介時と作品上映中の切り替えもスムーズに行なわれていて大変見やすかったと思います。(私は途中、出かけなければならず、通しで見ることは出来ませんでしたが、長時間の運営、審査ともに大変なご苦労が有っただろうと察しました)

遠方の為、現地まで見に行く事が出来ない私には大変ありがたい企画でした。次回も是非続けて欲しいと思います。
     
ロボットCGコンテストについて
#9051   2010/10/10(日) 23:30   投稿者: DoGA 鎌田   参照記事: 9050

ロボットCGコンテストについてのスレッドです。

私は、舞台はもちろん、会場内を走り回っていた
ため、「ロボットCGコンテスト」のコーナーには
あまり行けなかったのですが、行ったときは、
そんなに来場者が多くありませんでした。

たくさんの方が集まっていたときもあったので
しょうか?

何しろ、約6時間の上映会ですから、来場者は
全員、1,2回トイレに行ったはずです。
トイレに行って、ロボットCGコンテストを
素通りするとは思えないのですが。

休憩時間が短すぎたのでしょうか?

ロボットCGコンテストのコーナーに行った方、
行かなかった方のご意見を聞かせてください。
          
ロボットCGコンテストの投票について
#9052   2010/10/10(日) 23:31   投稿者: DoGA 鎌田   参照記事: 9051

同時に、投票する方が意外と少なかったように
思います。

この理由はなんなんでしょうか?

24作品は多すぎて、簡単に選べなかった?

投票の仕方が分からなかった?

投票時間が短かった?
               
Re: ロボットCGコンテストの投票について
#9053   2010/10/11(月) 12:26   投稿者: たぬき   参照記事: 9052

> 投票する方が意外と少なかったように
> 思います。

私もそう思いました。
休憩のたびに行きましたが、いつも人も投票も少なかったように思います。

個人的な感覚としては、

1.なんだか分からない
2.動線から外れている
3.絵が小さい

というあたりが原因ではないかと。

1.
来場者全てが「ロボットコンテストとはなんぞや」みたいなことを理解してるわけではないですよね。
そのあたりの説明が少なかったような気がします。

2.
ホールって、なんとなく「後ろから出入りするもの」というイメージがあると思うので、閉会後も5階から出てる人がほとんどだったのでは。
また、「会場は5階」になってるし、エレベーターのボタンには数字がないので、なんとなく4階には行きづらい感じがしました。

実際にはトイレがらみで4階に行くはずですが、ホールから見て「左は男、右が女」と認識してしまうと、ロボットの所には行きませんよね。

物が少なかったからかもしれませんが、5階より4階の方が広く感じたので、受付やら作家市やらも含めて全部4階にあれば、人通りも自然と多くなったのではないかと思います。

人通りが少なければ、投票率も下がるわけで。

ただ、男性用のトイレはいつも行列ができていたので、休憩時間はトイレで終わってしまっていたのかもしれません。

3.
これは私だけかもしれませんが、ウチの画面で見た方が、大きく感じました。

近くのモニターと、広い所にある印刷物と、同じ大きさだったら後者の方が小さく見えますよね。そのあたりもあるかもしれませんが、なんといいますか、迫力がなかった、ような。

「おー、すげー」と思う人が増えれば投票率が伸びるのは、選挙と同じことで。

以上、雑感です。
                    
Re: ロボットCGコンテストの投票について
#9059   2010/10/14(木) 15:34   投稿者: i.materialise 丸岡 (ホームページ)   参照記事: 9053

当日はお世話になり、ありがとうございました。
こちらの努力が足りず、投票数が少なかったことは
申し訳ありませんでした。
それでも多くの方がいらっしゃった時間帯もあったのですが
「シールで投票する」といった行動までに至らなかった
方もおられたと思います。
挙げていただいた要因は、どれも当てはまると思います。
静止画で印刷で小さいという点で、関心は低くなってしまったかもしれません。
次回は上映会場で「1対1勝ち抜き戦」みたいにイベント性を
持たせるのも一考かと思います。


                         
Re: ロボットCGコンテストの投票について
#9060   2010/10/15(金) 12:52   投稿者: コッド少佐 (ホームページ)   参照記事: 9059

 来年こそは、作品を完成の上応募できたらいいなあ、と思っているコッドです。

 やっぱり作品が少ない事と、画像が小さい事、そして一人当たりの投票数が不明な点(『数点選んでください』旨の文がありましたが…。)。
 投票用紙を、コンテストのパンフレットに挟み込むとか。シールではなく、作品番号を投票用紙に記載する形式の方がコストもかからないでしょうし。私が入ったことのある模型サークルの展示会や模型喫茶の模型コンテストの投票でも、番号記載方式のほうが主でした。

 やっぱり一人当たり何票投票すればいいのかわからないのは、躊躇する理由のひとつでしょう。


 では、長寿と繁栄を。 by コッド少佐
     
Re: 上映会のご意見・感想など
#9061   2010/10/15(金) 13:20   投稿者: コッド少佐 (ホームページ)   参照記事: 9050

> 9日の上映会にいらっしゃった方(入選者含む)、
> 「CGアニメコンテスト」、「CGアニカップ」、
 来年は、体育の日前後は外してほしいです。
 家族の運動会とか地域の祭礼(秋祭り)とか色々用事があって来れない人が多いようなので…。日帰り圏外からの来訪者の方々も、宿泊施設の予約などがとりにくかったようですし。

 私のところも路線バス、地車(だんじり)の影響でやっぱり遅れましたし。翌日(日曜日は仕事)も、休暇は取れませんでした…。

 会場については、問題ありません(まあ、より大阪に近いほうが金銭的にも助かりますが)。学校を使うと、座席にテーブルがあるので、アンケートが書きやすいのが良いですね。


 では、長寿と繁栄を。 by コッド少佐
          
Re: 上映会のご意見・感想など
#9062   2010/10/15(金) 16:16   投稿者: J.平賀   参照記事: 9061

>  来年は、体育の日前後は外してほしいです。

ああこれには賛同・・・。
おかげで今回相方ともどもいけませんでしたからね・・・。
この10月頭の連休は毎年八尾と芦屋で優先事項があるため他の予定を入れられないですから。
催すほうとしては一見よさそうに見えますが、その分他のイベントと競合することを考慮してもらいたいところです。
同人イベントとかでは、よくある話です・・・。
               
Re: 上映会のご意見・感想など
#9063   2010/10/15(金) 16:55   投稿者: コッド少佐 (ホームページ)   参照記事: 9062

> >  来年は、体育の日前後は外してほしいです。
> ああこれには賛同・・・。
> おかげで今回相方ともどもいけませんでしたからね・・・。
 会場でお見かけしないなあと思っていたら、残念でしたね。

 うちの会社は金曜土曜定休なので、土曜日は問題無いのですが…。帰ったのが、21時50分ごろだったので、翌日の仕事がつらかったです…。休みたかったんですが、すでに秋祭りや親族の運動会の関係で休んでいる人が多数いたので、無理でした…。

 ということで、次回はこの時期を外してほしいですね。もちろん敬老の日前後も(理由はいうまでも無く、岸和田のあれの影響)。


 では、長寿と繁栄を。 by コッド少佐