↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
60 番の記事に対する返信記事の投稿
タイトル:
名前:
メールアドレス:
ホームページ:
本文:
確認のため、左記文字列を入力してください
削除用パスワード:

はじめまして
#58   2003/10/10(金) 16:12   投稿者: かまた ひろし

 はじめまして。山口県で中学校の教師をしています。パソコン部の顧問をしているのですが、Lシリーズはパソコン部の生徒がみつけて来ました。選択技術の授業でも取り扱いたいと思います。無償パスワードの発行依頼メールでの責任者名は校長名でしょうか。それても私の名前でいいのでしょうか。

 まったく別件ですが、私の学校では復元ソフトを使用しています。電源を切るとHDDの内容は自動的に元に戻ってしまいます。それで、生徒が作成したデータはすべてサーバーに保存するようにしています。Lシリーズでは保存先にネットワークが選べないようなので、いったんローカルディスクに保存したデータを、サーバーの自分のフォルダに移さなくてはいけません。選択技術でL1を一回使ってみましたが、この作ったデータを移すというのが結構難しいようです。保存・読み込み先をもう少し自由に選べるようになると助かるのですが。できるのに知らないだけだったら大変もうしわけありません。

        
Re: はじめまして
#60   2003/10/15(水) 13:23   投稿者: たかつ(ドーガ)   参照記事: 58

> 無償パスワードの発行依頼メールでの責任者名は校長名でしょうか。
> それても私の名前でいいのでしょうか。

運用責任者、すなわち、かまた様のお名前でお願いします。

> 生徒が作成したデータはすべてサーバーに保存するようにしています。
> Lシリーズでは保存先にネットワークが選べないようなので、いったん
> ローカルディスクに保存したデータを、サーバーの自分のフォルダに
> 移さなくてはいけません。

申し訳ありませんが、現状ではデータ保存フォルダにネットワーク先を選べないという仕様は修正の予定はありません。
「ネットワークドライブの割り当て」を使ってドライブレターを割り当ててから、
そのドライブをデータ保存フォルダに指定して使用していただくことはできないでしょうか?


                
Re: はじめまして
#63   2003/10/20(月) 10:12   投稿者: かまた ひろし   参照記事: 60

お返事ありがとうございます。
申し込みのメールをさせていただきました。
よろしくお願いします。

> 「ネットワークドライブの割り当て」を使ってドライブレターを割り当ててから、
> そのドライブをデータ保存フォルダに指定して使用していただくことはできないでしょうか?

申し訳ありません。勉強不足でやり方がわからないので、勉強して何とかしてみます。