[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]

裏TOPに戻る
 20. 企画発表おめでとうございます!!    辛口御免     03/19(土) 12:13
 ┣ 30. Re: 企画発表おめでとうございます!!    ヒデピョン     03/20(日) 14:52
 ┗ 31. Re: 企画発表おめでとうございます!!    はひふへほ     03/20(日) 17:05
  ┗ 32. Re: 企画発表おめでとうございます!!    辛口御免     03/20(日) 19:05
   ┣ 34. Re: 企画発表おめでとうございます!!    かまた ゆたか     03/21(月) 21:47
   ┣ 35. 否定が趣旨のレスについて・・    はひふへほ     03/22(火) 05:58
   ┗ 36. 他・・    はひふへほ     03/22(火) 06:00
    ┗ 37. Re: 他・・    辛口御免     03/22(火) 09:18
     ┗ 38. Re: 他・・    まるお     03/22(火) 19:35
      ┗ 48. Re: 他・・    匿名     03/24(木) 03:53
       ┣ 49. Re: 他・・    かまた ゆたか     03/24(木) 10:52
       ┃┣ 50. Re: 他・・    かまた ゆたか     03/24(木) 10:55
       ┃┣ 51. Re: 他・・    辛口御免     03/24(木) 11:17
       ┃┃┗ 52. Re: 他・・    かまた ゆたか     03/24(木) 12:30
       ┃┃ ┗ 53. Re: 他・・    辛口御免     03/24(木) 19:21
       ┃┗ 54. Re: 他・・    匿名     03/24(木) 21:31
       ┃ ┗ 56. Re: 他・・    甘口満腹     03/26(土) 20:08
       ┃  ┗ 57. Re: 他・・    かまた ゆたか     03/26(土) 22:47
       ┗ 62. この辺に、書きます〜    ご意見君です〜     03/30(水) 22:29
        ┣ 63. Re: この辺に、書きます〜    かまた ゆたか     03/30(水) 22:43
        ┗ 64. Re: この辺に、書きます〜    pip     03/31(木) 04:08
         ┗ 65. 訂正と応援    ご意見君です〜     03/31(木) 13:49

他・・
[パスワード:     ]
#36   2005/03/22(火) 06:00   投稿者: はひふへほ   参照記事: 32

辛口御免 wrote:
>又、否定云々については実際に個人制作で活動している方々の意見を聞くべきでしょう
>                以下省略

ここは”デジタルときわ荘を含めたDoGAの活動それ自体が〜”と自分のレスで
書いてあるように、個人作家さんに向けた発言では無いです。

辛口御免 wrote:
>ただ、集団制作を否定しているかどうかについては、当のスタッフ達に尋ねてみる必要が
>あると思います。否定していると考えているのはあなたの意見であって、彼らの意見では
>ないかもしれませんから

自分がこの意見のより所にしたのは”プロジェクトの趣旨”です。
http://d-tokiwa.jp/2keystone.htm

ここでテクノロジーの発達によって個人でアニメ制作が可能になったと書いてますが、
これは正しいと思います。ただ、テクノロジーの発達が決して良質なコンテンツを
生み出せる事とイコールで無いのは、映像産業の歴史から言っても明らかな筈。

どんなにアイディアが良くても、それはプロットベースの話であって、総合芸術である映像作品
として考えた場合、時間軸の移り変わりと共に、ワンシーンごとのアイディアの供給も膨大な
量になりますよね?

テクノロジーの発達、アイディアの良し悪しで、商品価値が上がる趣旨には?マークが
付くし、従来の集団制作を”セルアニメのような手作業による分業作業が必要なため”と
だけ片付けるところに、大きな違和感を感じます。

集団制作の良さは製作・制作に関わる一人一人が演出家になれる事で、小規模制作では
実現しにくい多様性に富んだ作品が生まれることにあると思います。
それはテクノロジーの発達・斬新なアイディアだけでは無理な話で、”日本のアニメーション産業”を
趣旨に取り入れるなら、まずはここまで発展させてきた集団制作の良さを考え、それでも尚、
小規模制作に拘る意図を模索しなければいけないと思います。

今の状態は集団制作によって広げられてきた市場に介入することでもあるし、その歴史を
否定するかのような趣旨を掲げるのはなぜなのか自分には皆目見当もつきません。
”パーソナルCGアニメ”というのも、そういう括り分けをする事で”個人制作”というフレーズを
武器にした、逃げや甘えのようにも見えます

まぁ、私の意見はただのクレーマーに受け取られても仕方が無いと思いますが・・。
ただ、デジタルときわ荘のような企画は、既に実写のインディーズ映画では立ち上がっては
消えて行ってるんですよね。

そういう事例があるだけに、もっと個人制作の良さというのを見出してから
プロジェクトを立ち上げて欲しかったのですが・・。

第一作のトレイラーを観て、期待に胸を躍らせる人が多くいることを祈るばかりです。

このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=tankswat&number=36 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [記事一覧]