2009年08月の日記 | 2009年10月の日記 | 最新の日記 |
2009年09月の日記
29日 | オンエア | 23日 | 新聞掲載 | 21日 | NHK教育TV | 19日 | 『イヴの時間』最終話act06"MASAKI" |
18日 | ボランティアスタッフ若干名募集 | 10日 | 告知ご協力のお願い | 9日 | 準備進まず | 4日 | 出演拒否 |
1日 | CMEX 記者発表 |
●「オンエア」 9月29日(火) 記入者: かまた ゆたか
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200909.html#20090929kamaですCGアニメコンテスト、CGアニカップは終わったものの、 CMEXはまだ続いており、私も明日、カンファレンスを 1つ担当しているし、その翌日も、交流会に参加しないと いけない。 http://www.kyoto-cmex.com/program3.html 今日は、急いで、カンファレンス用の原稿を執筆。 (同時通訳のため、事前に原稿が必要。) そんなこんなでバタバタが続いている。 ということで、とりあえずの告知。 10月1日17:13〜 TV大阪「ニュースBiz」 で、CGアニカップが特集されるそうです。 まぁ、数分ですけど。
この日記には
この日記には
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20090929kama
●「新聞掲載」 9月23日(水) 記入者: かまた ゆたか
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200909.html#20090923kamaです21日の京都新聞で、「CGアニメコンテスト」と 「CGアニカップ」の特集記事が、かなり大きく 掲載されました。(カラー写真2枚付き) 22日のいくつかの新聞に「Kyoto CMEX」の 広告がかなり大きく掲載されました。 さて、気がついた方はどれだけいたのでしょう? だれからも、“新聞見たよ”メールが来ないの ですが? ======================= ◆第21回 CGアニメコンテスト 入選作品上映会◆ 9月26日(土) 開演13:00 ◆CGアニカップ 日・仏親善試合◆ 9月27日(日) 開演14:40 会場:京都コンピュータ学院(kcg) 京都市南区西九条寺ノ前町10-5 交通:JR「京都駅」下車、八条口より西へ徒歩8分 入場料等:入場無料、予約不要 詳細URL:http://CGanime.jp/EX/ ======================= くれぐれも、お忘れ無く!
この日記には
この日記には
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20090923kama
●「NHK教育TV」 9月21日(月) 記入者: かまた ゆたか
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200909.html#20090921kamaですNHK教育の高校講座への出演を断った件ですが、 実は、私の代わりに、「星に願いを」の安芸さんを 推薦しておきました。 「とてかんCG」等の実演でしたら、私より上手いぐらい です。 その安芸さんから、以下のメールが。 >先日、NHKの収録に行って参りました。 >結果はあまり上手くいきませんでした。 >あがってしまい、とてかんの実演のところで噛んだり >タレントの人と会話がかぶってしまったり、 >番組のほうでもどういう風に扱われるのか >正直、あんまり自信がありません。 >自分でもあまりのショックで立ち直るのに時間が >かかり、遅くなりましたが、一応ご報告まで ハッハッハ、予想通り。 安芸さんは、今までに何度か取材などを受けた 経験もあるので、油断していたんでしょうが、 取材を受けるのと、スタジオに行って撮影されるの とでは、緊張が全然違うのだよ、明智君。 NHK側の担当者に問い合わせて、放送日を 教えてもらうおうっと。 (みんなも、安芸さんの引きつった顔を見よう!) .
この日記には
この日記には
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20090921kama
●「『イヴの時間』最終話act06"MASAKI"」 9月19日(土) 記入者: かまた ゆたか
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200909.html#20090919kamaです吉浦さんの「イヴの時間」の最終話が、18日から「Yahoo!動画」 にて配信されています。 吉浦さんの「イヴの時間」といえば、26日(土)のCGアニメコンテスト 入選作品上映会にて、“とりあえず完成記念”のスペシャルトーク ショーが行われます。 http://CGanime.jp/EX/ “とりあえず完成って、まだ何かあるの?”って件については、 どこまで公表してよいのか確認してないので、会場で本人から 聞いてください。 また、このトークショーで、“「イヴの時間」 act01 : AKIKO ディレクターズ・カット”も上映します。なんでも、ちょっとわかりにく かったタイミングなどを、全面的に修正したそうです。 実は、土壇場になって、“ちょっと間に合わないかも”という 泣きが入ったのですが、結局のところ“案外早く終わった”とのこと。 それから会場では、「イヴの時間」のDVDを販売します。 このDVDは、基本的に完売済みなのですが、段ボール箱をひっくり 返して何枚かかき集めてみるとのこと。だから、枚数は少ないので、 売り切れたらごめんなさい。というか、すぐ売り切れます。 また、販売コーナーには、吉浦さん自身が立ちますので、横に サイン用の机とマジックを置いておきます。いや、サインしてくれるか どうかは、知りませんけど。 .
この日記には
この日記には
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20090919kama
●「ボランティアスタッフ若干名募集」 9月18日(金) 記入者: ともたこ
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200909.html#20090918tomotacoですCG ANIME EX(第21回CGアニメコンテスト・CGアニカップ)まで あと残すところ 1 週間となりましたが、 26日(土)・27日(日)両日参加して頂けるボランティアスタッフの方を 若干名募集します。 ○来場者整理(1名) 会場にやってきたお客さんをブロックごとに整列して頂きます。 声を出せる方だと望ましいです。 ○販売(1名) 過去のコンテスト入選作品集DVDなどの販売をお手伝いして頂きます。 (今年(21回)のDVDの販売はありませんのでご注意下さい) ○写真撮影(1名) 今後のコンテスト運営の参考用の記録写真と、 コンテスト関連のWebページやマスコミへの提供用に 見栄えのする写真を撮影して頂きます。 DoGA よりコニカミノルタ α-7 DIGITALをお貸ししますので、 デジタル一眼レフカメラ扱える方が望ましいですが、 フラッシュが明るい機種をお持ちでしたら、 ご自身のデジカメをお使い頂いても構いません。 ボランティアスタッフの詳細はこちらをご覧下さい。 http://doga.jp/~tomotaco/con21/fr/fr.htm 両日参加可能で、興味のある方はこちらからご応募下さい。 http://doga.jp/contest/staff/ なお、応募者多数の場合はお断りすることがありますので、 悪しからずご了承下さい。 よろしくお願いします。
この日記には
この日記には
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20090918tomotaco
●「告知ご協力のお願い」 9月10日(木) 記入者: かまた ゆたか
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200909.html#20090910kamaです夏の暑さも去り、今日は青空で、さわやかな 風が吹いていますね。 昨晩、HDがクラッシュしたことなど、忘れそう です。(泣!!!!) さて、CGアニメコンテスト、CGアニカップが 近づいておりますが、告知が全然進んでいません。 今年は、「KYOTO CMEX」の一環として開催される ので、そちらでお金をかけた広報をしてくれると アテにしていたのですが、聞くところによると… “はい、日経新聞で一面紙面広告出します!”とか。 失礼ながら、ウチの来場者層、日経新聞読んで ませんから。(たぶん) 今年は、開催時期も開催場所も大きく変更された ことだし、このままでは、非常に寂しいことに! ということで、以下のように告知文を書いて みました。 皆様のHPやブログやBBS等に御掲載頂きますよう、 壊れたHDに免じて、よろしくお願い申し上げます。 ====================== 件名: CGアニメコンテスト&CGアニカップのお知らせ 「第21回CGアニメコンテスト入選作品上映会」と 「CGアニカップ 日・仏親善試合」が9月26日(土)、 9月27日(日)に、京都のコンテンツイベント 「KYOTO CMEX」の一環として開催されます。 今年のCGアニメコンテストは、例年以上にテーマや ストーリーのしっかりした見応えのあるハイレベルな 作品が集まっています。 さらに、「イヴの時間」の吉浦監督のトークショーも開催。 CGアニカップは、EU16カ国が参加するデジタル映像 コンテスト「e-magiciens」から選抜されたフランス 代表チームが来日。CGアニメコンテストから選抜された 日本代表チームと、柔道のような団体戦を行います。 その勝敗は、来場者の皆さんの拍手の音量で判定。 日・仏のトップクリエイター達の最新アニメが一堂に 会する2日間、皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場 ください。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◆1. 第21回 CGアニメコンテスト 入選作品上映会 開催日:2009年9月26日(土) 時間:開場12:30 開演13:00 終了18:00(予定) 内容: ・コンテストに入選したCGアニメ作品約15作品の上映 ・受賞者を交えての座談会 ・吉浦監督作品「イヴの時間」ディレクターズカット上映 ◆2. CGアニカップ 日・仏親善試合 開催日:2009年9月27日(日) 時間:開場14:10 開演14:40 終了19:00(予定) 内容: ・日本代表とフランス代表の各々5作品を上映。 ・先鋒戦から大将戦まで5試合行い、勝利国を決定。 ・審査員と観客の拍手で勝敗を判定。 ◆3. 共通事項 会場:京都コンピュータ学院(kcg) 京都駅前校本館 6階 大ホール 京都市南区西九条寺ノ前町10-5 交通:JR「京都駅」下車、八条口より西へ徒歩8分 入場料等:入場無料、予約不要 お問い合わせ先:contest@doga.jp 詳細URL:http://CGanime.jp/EX/
この日記には
この日記には
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20090910kama
●「準備進まず」 9月9日(水) 記入者: かまた ゆたか
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200909.html#20090909kamaです26日、27日のCGアニメコンテスト、CGアニカップの 準備が非常に忙しい。 というか、準備が全然進まん! 朝、机について、仕事をしようとすると、火急の電話がかかってくる。 その対応を検討している間に、2件ほどメールで問い合わせがある。 その問い合わせに返信している間に、別の急ぎの催促があり… ってな感じで、どんどんタスクが深くなっていき、朝一番の火急の 電話の対応が終わるころには夜中になっている。
この日記には
この日記には
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20090909kama
●「出演拒否」 9月4日(金) 記入者: かまた ゆたか
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200909.html#20090904kamaですNHK教育から、TV出演依頼が来る。 教育TVの「高校講座(情報)」のCGをテーマにした回の 講師になってくれとのこと。 なんでも、現場の先生方に取材したところ、「とてかんCG」を 導入しているところが多く、ぜひ「とてかんCG」の実演もと。 もちろんDoGAとしては、高校の先生方へのよいPRになるので ありがたい。 撮影は、渋谷のスタジオで、再来週の19日とのこと。 …当然、断る。 えっ、だって、CGアニメコンテストの1週間前やん。 そんな余裕ないっちゅうねん。 9月26日(土)は「CGアニメコンテスト」です。 27日(日)は「CGアニカップ 日・仏 親善試合」です。 皆様、ちゃんとスケジュールを空けて、用意しておいてくださいね。 .
この日記には
この日記には
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20090904kama
●「CMEX 記者発表」 9月1日(火) 記入者: かまた ゆたか
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200909.html#20090901kamaです遅れに遅れていた「KYOTO CMEX」も、内容が一通り 決まったということで、改めて本日記者発表 されました。 それに合わせて、公式HPも立ち上がったみたい。 http://www.kyoto-cmex.com/ (CGアニメコンテストもCGアニカップも紹介されてる) さて、問題は、この発表がどれだけマスコミに取り上げ られるか。 民主党の記事に埋もれないか心配。
この日記には
この日記には
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20090901kama
2009年08月の日記 | 2009年10月の日記 | 最新の日記 |