[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
![]() | |
タイトル: | 発進準備 |
作者名: | SHU (ホームページ) |
使用ソフト: | DoGA−L3 |
作品解説: | 戦闘機を格納したドッグ内の光景。
前回に引き続きDoGA−L3のみで作っています。 |
投稿日: | 2001年06月22日22時22分 |
細かい 投稿者:オベロン 投稿日:2001年06月24日 ホームページ |
かなりデティールに凝った作品ですね。
横のパイプのうねりなんかがお気に入りです。
ドック内の形はもう少し工夫できそうな気がします。
段差みたいなのがあるとかね。
そうすれば戦闘機の配置もメリハリがついてもっとカッコよくなると思いますよ。
次回作も期待してます。
これは… 投稿者:ののの 投稿日:2001年06月23日 ホームページ |
凄いですね。(^^;
こういう「出撃前」とかハンガー内のシーンは個人的に大好きなので
私ごときが言う事ではありませんが感想を…。
まず、パッと見て「凄い!」とは思ったのですが、戦闘機のドックにして
は広すぎる感があるため ドックだと言われなければ生産ラインに
見えそうな気がします。
また、どのように発進するのかにもよりますが、できれば この種の
ドックはある程度コンパクトにした方が機能的に見えるのでは?
(例えば、この作品では見たところ 戦闘機が載っているデッキは
エレベーターになっているようにも見えるのですが、もしそうだとする
と天井が異常に高すぎます。)
あと、これは単に私の趣味なんですが、何人か作業員を配置すると
より準備中である雰囲気が出るかもしれません。(全自動化された
整備設備というのもアリですが、それでも 人が詰めるガラス張りの監
視台みたいなオブジェクトが壁等にあると また違うと思います。)
最後に、ちょっと緊張感に欠けるので カメラも もっと近づけたり
角度を変えたりした方がいいでしょう。
…と、何か個人的趣向に偏った注文ばかりつけてしまいましたが
壁や床の作り込み(特に配管が良いですね(^^))が印象的で
すごくいいので これからの作品も楽しみにしてます。
頑張ってください。
いいですねー 投稿者:デュランMM 投稿日:2001年06月23日 ホームページ |
けっこういいんだけど、
色がほしいところですね。
SHUさんへ 投稿者:[ハマナ ユウ*] 投稿日:2001年06月23日 ホームページ |
SHUさんの作風が良く出ていますよね 凄い作りこみですし
カメラの角度的にはもう少し よりでもいいかも知れないです
理由は もっとよく見てみたいから^^;個人的な興味ですね^^あは
画像の単純さは 1機か2機に画像の中に出てくる機体数をしぼると
感じないのでは?と思いました
いい作品だからこそ いろいろ注文出ちゃいますね スミマセン^^;あはッ
デザイン的にも作り込みも毎作品素晴らしいので
いつも楽しみに拝見させて頂いています これからも頑張ってください
壁 投稿者:かまた ゆたか 投稿日:2001年06月22日 |
ぎょえー
壁などの作り込みがスゴイですねぇ。
技術的にはとてもレベルが高いのですが、作品全体の絵としては
ちょっと単純すぎでは? なんか、技におぼれた感があります。
ちょっと厳しい意見ですが、世界で唯一「L3エキスパート」の
称号を持つ方ですから。