[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
![]() | |
タイトル: | 閃光 |
作者名: | T.I |
使用ソフト: | DoGA-L3,Adobe Photoshop 5.0J |
作品解説: | 地上ではロボとロボが射ち合っていて、上空には味方の
攻撃機が支援攻撃をしている、と言う感じです。 よろしくお願いします![01年8月31日 文書訂正] |
投稿日: | 2001年08月26日11時05分 |
対地攻撃機 投稿者:T.I 投稿日:2001年08月31日 |
BlueFoxさんご指摘ありがとうございます。
一応私は「攻撃機」の中の「対地」専用機と言う意味で
使いました、でもよく考えると意味が重複してますね(^^;
訂正しておきます 。
Shin-Gさん、BlueFoxさん、「ハマナ ユウ*」さん、黒木淳一さん、
ぽんちさん、KENTAROWさんコメントありがとうございました(^^)
つまりは「骨折が折れた」ということですな? 投稿者:Shin-G 投稿日:2001年08月30日 |
どうせ探すなら、作品のアラを探してやりましょう。と、いってもT.Iさん私よりよっぽど上手いんで、私が突っ込めるところなんかありませんでしたが(笑)。よく見たら飛行機もちゃんとぶれてて動きが出てるし、足元の土の盛り上がりなんかももしかして足跡の形意識してんの? って感じで、見れば見るほどうめーじゃねーかコンチクショー!(←なぜ怒る(笑))。
まぁ、ここは軍事関連の専門サイトじゃないんで、まぁ、多少のことには目をつぶってもいいんじゃないですか?(^_- もっと気楽に楽しみましょう(^^)
気になって、、すみません。 投稿者:BlueFox 投稿日:2001年08月30日 |
「対地攻撃機が・・・」というところが気になって仕方ありませんでした。
すみません、、。<(_ _)>言わせていただきます。
「攻撃機」と「戦闘機」の意味の混同が最近ネット上で目立っています
が、「攻撃機」は「対地、対艦」攻撃を行う航空機で「戦闘機」は
「対空」に攻撃を加える航空機のことを言います。
して、「対地攻撃機」というのは意味の重複が起こっているように見え
ますところを指摘する次第です。
何か自分は、人の粗探しばかりしている気がしてなりません。
本当にごめんなさい。 作品はとっても素晴らしかったです。
追記^^ 投稿者:「ハマナ ユウ*」 投稿日:2001年08月29日 ホームページ |
書き忘れていました 追記お許しくださいね
例えば メカと大地の設置点が くい込んでいる感じが
再現されていたり 細部までの気遣いが行き届いていますよね^^
今回の作品も 大地を含めた背景つくりが非常に上手いですね^^
ほんと素晴らしいです
高レベル 投稿者:「ハマナ ユウ*」 投稿日:2001年08月29日 ホームページ |
いつも楽しみに拝見させて頂いています
T.Iさんの作品は 毎回レベル高いですよね 凄い事だと思います
画像から伝わってくる印象は 映画的でセンスが良くて
抑え目のリアルな配色でまとめられた 画像がセンスの良さを感じさせてくれますね^^
次回作も期待しています^^
質感とか 投稿者:黒木淳一 投稿日:2001年08月27日 |
このアングル結構いいですね。攻撃エフェクトといい、攻撃
エフェクトのライトといい渋いです。 上空にも戦闘機が
舞ってて画面がさびしくなくて飽きがこないです。
で、質感なんですが、兵士の質感が割りとリアルなのに対して
ロボットの方はツルツルな感じでちょっと作り物っぽく見えました。
少しハイライトを押さえて汚れた感じのテクスチャを重ねて
みてはいかがでしょうか?
ぼかしですか 投稿者:Shin-G 投稿日:2001年08月27日 |
ぼかしの移動なら、4でも使えますね。今後の作品に生かしていこうと思います。
ご返答いただき、ありがとうございました(^^)。
Re:雰囲気出てますね 投稿者:T.I 投稿日:2001年08月27日 |
>この手元のブレはフォトショップのどんな効果を使ってますか?
「ぼかし(移動)」と言うのを使いました。
私もフォトショップを使い始めたばかりなもので
フォトショップの4で出来るかどうかわかりません!(^^;
リアルっぽい 投稿者:ぽんち 投稿日:2001年08月26日 |
出ているロボットなんかは思いっきりSF的形状なんですが、何か
リアルっぽいのは、下の兵士のリアリティーのせいでしょうか?
地面の質感もいい感じです。
いい感じですね〜 投稿者:KENTAROW 投稿日:2001年08月26日 |
なんか兵士がそれぞれに忙しそうで良いですね〜。
こういうのやる人あんまりいないからもっと極めていくとかなり目立つんだろうなー。
欲張りな性格なもんですからもっと見たくなります、次回作も期待してます。