[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
![]() | |
タイトル: | 夏の戦士 |
作者名: | あいうえ (ホームページ) |
使用ソフト: | DOGA-L3 |
作品解説: | もも展終わっちゃったので、手直しを加えてこっちで再利用です。
…もともとはDOGA対決で作ったモデルなんで2回目の再利用ですな(爆 今回も絵の明暗と、キャラの力強さを表現できそうな構図ってことのみ考えて作ったので、ストーリー的なものはあまり考えてなかったりします。そのせいかタイトル付けに悩みまくりました。 まあ、でもきっと、視線の先にはライバルがいるんです。そう言われるとそんな気がしてきませんか?(^^; |
投稿日: | 2001年09月04日03時00分 |
ぼんちさん感想ありがとうございます 投稿者:あいうえ 投稿日:2001年09月06日 ホームページ |
アニメ調との合成ですけど、今回はそこらへんを特に気を使ったりしなかったので、あんまり時間はかかってないです。もともとが明暗をはっきりつけたアニメ調みたいな質感だったから相性も良かったんじゃないかと。
前の奴も夕日を映りこませたせいで普通のCGの質感とは違ってたし。
そう考えると、今までうまく合ってるのは実は偶然なのかも?!
力強い 投稿者:ぽんち 投稿日:2001年09月05日 |
迫力を感じます。前の作品で書かれていたアニメ調の線だけ残す
手法を使われているんですね。私も試しにちょっとやってみたん
ですが、なんだかなぁという感じになったのでやめました。
この作品では見事に融合してますね。やっぱ調整とかには時間が
かかるんでしょうね。
感想ありがとうございます 投稿者:あいうえ 投稿日:2001年09月05日 ホームページ |
感想ありがとうございます。
なんだかさすがとか言われると恐縮しますよ。(^^;
>Shin-Gさん。
質感ですけど、実はアニメ調ってあんまり使ってなかったりします。素で使ったのは金色っぽい部分と角と爪と羽くらいですか。あとは前に使った方法で線だけ取り出してあてています。アニメ調と思わせたのは果たして正解なのか正解じゃないのか(^^;
ちなみにあおりの構図は大好きなんですけど、気をつけないとそんなのばかりになっちゃいそうでまずいです。あと夕日とか逆光の構図とかも(爆
>booさん
昆虫を思わせるディテールなのは、これがもともとそういうルールの時のDOGA対決で作ったからです。そのモデルの出来がわりと気に入っていてそのまま埋もれさせるのももったいないので、こっちで活躍の場を作りました(^^
ちなみにDOGA対決のURL
http://www.linkclub.or.jp/~nanoji/isourou/taiketsuhyou.html
現在「Z○IDS風メカ対決」ってのの投票も受け付けてるので、良かったら覗いてください。すごいのありますよ(^^
椰子の木+メカってタイムボカンシリーズでやってますね(^^;
リアルなのでも多分あるんだろうなあ。
>「ハマナ ユウ*」さん
背景の樹ですけど、もも展出した後に改めて見たらなんか南国っぽかったのでヤシの樹を作って差し替えました(^^;
でも、前のに比べてヤシの方が枝振りが大きいので配置の調整に時間がかかりました。無雑作に配置すると空覆っちゃったり、一面日陰にしちゃったりでもう何がなんだか。
全体の質感に関してはどっちかというと狙ったよりも統一が出来てたって感じです(爆
>黒木さん
おお、漢臭さを感じていただけましたか!
私もあまり戦いたくはないですね(^^
夏だ!!TUBEだ!!(違っ 投稿者:黒木淳一 投稿日:2001年09月04日 |
おぉ、これはまた力強いですね。 夏の涼しげな青空と漢の汗臭さが微妙にブレンドされたような爽やかな漢臭さを感じます。
出来ればこのような漢と出会ったら闘いたくは無いです(笑)
何気にアニメ調と普通の質感がまじっていてとても良い感じにキャラクタが強調されていると思いました(^^)
さすがですね^^ 投稿者:「ハマナ ユウ*」 投稿日:2001年09月04日 ホームページ |
凄く力強くて あいうえさんのいい味が出ていますよね
背景の植物なども もも展の物よりパワーアップしていますよね^^
もも展の方も凄く良かったですが こちらも見ごたえ十分で凄いですね^^
苔むした岩や大地の質感 それにあったメカの質感など
そういった面での世界観の統一が うまく図れていて素晴らしいです
なつですね 投稿者:boo 投稿日:2001年09月04日 |
昆虫を思わせるディテールが、工夫されていて面白いと思いました。
構図もかなり練り上げられているようす。緻密な配慮が感じられます。
椰子の木+メカって初めて見たような気がします。
またもレベルの高い作品が!と思わず書き込みましたが
ほんっとメカ音痴なんで見当はずれな意見だったらすみません。
さすがはあいうえさん 投稿者:Shin-G 投稿日:2001年09月04日 |
むっは〜、やっぱレベル高いですわ。質感がアニメ調一本じゃなくて、各所で捻ってあるし、ポーズもあおりも迫力満点です。
一番好きなのが、顔が半分影になっているところ。うーん、渋すぎ。