[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
![]() | |
タイトル: | お手軽自動車 |
作者名: | たかつ |
使用ソフト: | DOGA-L3 |
作品解説: | DOGA-Lシリーズのパーツ拡充計画の一つ、車パーツによる作例です。
ボディーの前半分、後半分が別パーツになっていて、それを組み合わせて車を作ります。そのため、簡単に数多くのバリエーションを作り出すことができます。 |
投稿日: | 2001年09月07日17時39分 |
待ちに待っていたものが 投稿者:宍戸幸次郎 投稿日:2001年09月10日 ホームページ |
・・・これ、都市背景のアイレベル版に使用したいですね。
いや、かまたさん。これが出るのを待ってるために
制作が遅れているわけではありません(笑)。
他の所もキチンと作りこんでおりますです。
でも・・・完成はまだまだかも・・・(涙)
そういうもんですか 投稿者:keybordist 投稿日:2001年09月10日 ホームページ |
例えば、ホワイトボディーがあって、それにフェンダー、ボンネット、トランク、ドアパネルといった感じで、
実車と同じようなパーツ構成になるのかなと、一人勝手な想像をしてました。
やっぱ、主役用の車は一から作んなきゃなんないんですか・・・
変更は可能 投稿者:かまた ゆたか 投稿日:2001年09月09日 |
まだまだ変更は可能ですが、ガラスを透明に
すると、こんどは必ず内部を作らないと
いけなくなります。
つまり、この車パーツは、主人公の乗るメインカー
ではなく、背景を走っているその他カーを大量に
簡単に作るときに利用するという用途を想定して
います。
また、これらのパーツをもとに、いろいろ付け加える
ことで、ディティールはある程度アップすることも
もちろんできます。
なんか 投稿者:keybordist 投稿日:2001年09月08日 ホームページ |
妙にデフォルメされてるような感じがします。
たなかむねよしのマンガみたいな感じで・・・
内部まで作りこみたいんで、ガラスはやっぱ透明なほうがいいかなと思うんですけど、
もう変更はできないのでしょうか?
新パーツ大期待 投稿者:ぽんち 投稿日:2001年09月08日 |
車だけでこんなにパーツがあるんですか!?すごいですね。
自分でパーツを作れない私の様な者は、新パーツにめちゃめちゃ
期待してます。開発頑張って下さい!
いまいち 投稿者:かまた ゆたか 投稿日:2001年09月07日 |
今ひとつかっこよくないですね。
何がいけないのだろう?
ガラス面が青というのはクサイのか?
ちなみに 投稿者:たかつ 投稿日:2001年09月07日 |
この12台を作るのに要した時間は1時間40分でした。
あと、1台をちょっとディティールアップしてみました。
http://doga.jp/~taka2/L3/car1a.jpg
http://doga.jp/~taka2/L3/car1b.jpg
こんな感じです。これ1台で2時間かかりましたけど…