[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
![]() | |
タイトル: | 銀河樹 |
作者名: | じゅぴたー (ホームページ) |
使用ソフト: | POV-Ray、TOMtree |
作品解説: | POVで樹木を生成するINCファイルを使ってみました。
フリーソフトの樹木生成で、ここまで出来る事に驚いています。 作品としてはもう一ひねりしたかったのですが。 あ! 今回はDoGAを使わなかった・・・。 |
投稿日: | 2002年06月20日23時49分 |
またおじゃまします 投稿者:Gabun 投稿日:2002年06月22日 |
きれいにまとまっていますがこの構図なら画面を縦にしたほうが左右の余白が無駄にならず気持ち良くまとまるかと思います。
できれば木の枝葉の部分を広げさせて生命力を強調するといいかもしれません。
絵としては銀河を媒体として木が生えてくるといったファンタジックなものの方が「銀河樹」のタイトルにふさわしくて良いかな〜
銀河を 投稿者:じゅぴたー 投稿日:2002年06月22日 ホームページ |
もう少々緻密に描写しないと、樹木の細かさとのバランスが悪いかもしれませんね。
毎度のことですが宇宙空間での奥行き感の表現は難しいと、痛感します。
POVで作ったこの樹木ですが、流石にレンダリングに時間がかかりました。Vueの樹木の方が速く出来ます。
しかし、BryceやVueの樹木と比べても遜色のない物が出来そうです。
樹木のオブジェクトは良いのですが 投稿者:ozaki 投稿日:2002年06月21日 |
背景との絡みがイマイチのような感じがします。
銀河の奥行き感があまり出ていなくてタイトルのような
荘厳さが感じにくいと思います。
ポリゴンで樹木生成した物を作画すると激重なんですが、POV-Ray
なんかだと軽かったりするのでしょうか?