[一覧に戻る] [←前の作品に] [次の作品に→] [作品を見る] [評価を見る] [掲示板を読む] | |
[この作者の作品一覧] | [全体掲示板] [新規に画像を投稿する] |
![]() | |
タイトル: | YMS-07B |
作者名: | YOSIZO (ホームページ) |
使用ソフト: | shade R5 |
作品解説: | 自分の一番のお気に入りモビルスーツが完成しました。 |
投稿日: | 2004年12月28日08時44分 |
わたしも・・・ 投稿者:itanπ/2 投稿日:2004年12月31日 |
一応あっちの人間ですw
ん、何か人が入れなさそうな話になりそうなのでこの辺でM(__)Mよいお年を
どこででしょうね 投稿者:YOSIZO 投稿日:2004年12月30日 ホームページ |
itanπ/2さんへ
自分も何処で知ったか覚えてませんが、けっこう有名なはなしですよ。あっちの方の話ですけど(^_^)(あっちってどこだよ。)
ほにょ!? 投稿者:itanπ/2 投稿日:2004年12月29日 |
それは知らなかった・・・(汗)
だから「Y」がついてんのか・・・
なるホロなるホロ・・・(メモメモ)
ちなみにそれは何でお知りになったんでしょうか・・・?
いままで自分の見てきたガン○ムの設定(?)みたいのは大体頭に入ってるんですが・・・素直に読んでみたいのです。(ガ○ダム大事典はさすがに読んでませんが)
たくさんのコメントありがとうございます 投稿者:YOSIZO 投稿日:2004年12月29日 ホームページ |
すたから様
私も下からのアングルが迫力があり好きなのですが、
足も見てもらいたかったのでこのアングルにしました。
itanπ/2様
マニアックな話になりますが、ランバ・ラルが搭乗していたグフは実は試作型でしてYMS-07Bなんですよ。
それから量産化されてMS-07Bになりまして、最終形態がMS-B3カスタムになったわけです。
あざらし様
確かにポージングが重要だとは思いますが、初投稿なもので3Dソフト単体の技術と勘違いしまして、この方がよいかと思いました訳でございます。
もしよろしければ当サイトにこのグフを入れて3体ほど作っておりますのでよろしければ見に来てください。
こんなに自分の作品にコメントを頂きとても感謝しております。
次回はこのグフに構図などを踏まえて投稿させていただきます。
すご! 投稿者:あざらし 投稿日:2004年12月28日 ホームページ |
ポージングがあとカッコよければこのグフすごいかもしんない・・・(´□`)
どうやってこうすごいの作れるのですか?
ょ」ゥ? 投稿者:itanπ/2 投稿日:2004年12月28日 |
作品ではなく題名なんですが・・・
グフって「YMS」でしたっけ・・・?
「MS」だと思うんですが・・・
あとこの形は「MS07」だと思います・・・「グフB3」は某小隊の水色いやつです。
横槍すいませんでした。
ザクッ!ぐふっ! 投稿者:すたから 投稿日:2004年12月28日 |
グフいいですね。(^^)
私の感覚だとMSは大きな物なので、
見下ろすよりも見上げた感じの方が
迫力が出ると思います。
コメントありがとうございます 投稿者:YOSIZO 投稿日:2004年12月28日 ホームページ |
かまたゆたかさん
コメントありがとうございます。
そうですね。ちょっと寂しいかもしれませんね。
今回は初投稿なのでこれぐらいで…。
次回はもっと凝ったものを投稿いたしますのでその時はまた
厳しいご指摘をよろしくお願いしますね。
グフ 投稿者:かまた ゆたか 投稿日:2004年12月28日 |
グフは、いいですよね。
背景やポージングがちょっと寂しいかと。