↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

  1481. Re: コミケ    山平(Sanpei)     12/30(月) 22:24
 1482. まったくの初心者です    ドドド     12/30(月) 23:50
  1483. Re: まったくの初心者です    たかつ(ドーガ)     12/31(火) 00:59
 1484. 明けまして質問です。初心者で理系苦手です。    誠希あにぽん     01/01(水) 02:58
  1485. Re: 明けまして質問です。初心者で理系苦手です。    たかつ(ドーガ)     01/01(水) 04:03
 ┃┗ 1486. Re: 明けまして質問です。初心者で理系苦手です。    誠希あにぽん     01/01(水) 15:14
  1487. Re: 明けまして質問です。初心者で理系苦手です。    たかつ(ドーガ)     01/01(水) 16:21
  ┗ 1488. Re: 明けまして質問です。初心者で理系苦手です。    誠希あにぽん     01/01(水) 18:06
 1489. 明るさの基準    いもむし     01/03(金) 10:57
 1490. 質感    kuro3     01/04(土) 18:18
  1491. Re: 質感    ozaki     01/04(土) 21:04
 1493. 日記よみました    彩寂 水凛     01/06(月) 12:15
  1494. Re: 日記よみました    かまた ゆたか     01/06(月) 13:47
  ┗ 1495. Re: 日記よみました    森山昇一     01/06(月) 13:53
 1496. バグ発見?    西岡     01/06(月) 19:50
  1497. Re: バグ発見?    Taichi     01/06(月) 23:02
  ┗ 1498. Re: バグ発見?    たかつ(ドーガ)     01/07(火) 00:53
   ┗ 1499. Re: バグ発見?    西岡     01/07(火) 08:21
    ┗ 1500. Re: バグ発見?    ozaki     01/07(火) 09:52
     ┗ 1501. Re: バグ発見?    西岡     01/07(火) 10:48
 1502. .midをBGMに利用する    SIO     01/07(火) 18:24
  1503. Re: .midをBGMに利用する    たかつ(ドーガ)     01/07(火) 19:27
  ┗ 1504. Re: .midをBGMに利用する    SIO     01/08(水) 16:28
   ┗ 1505. Re: .midをBGMに利用する(wav変換)    SIO     01/09(木) 10:43
 1506. ほしのこえが聞こえる?    東京の人     01/09(木) 16:27
  1507. Re: ほしのこえが聞こえる?    かまた ゆたか     01/09(木) 17:49
  1508. Re: ほしのこえが聞こえる?    kat.     01/10(金) 19:47
 1509. おはつ〜〜〜(馴れ馴れしいw    わくわく     01/10(金) 22:53
  1510. Re: おはつ〜〜〜(馴れ馴れしいw    かまた ゆたか     01/11(土) 11:22
 ┃┣ 1511. Re: おはつ〜〜〜(馴れ馴れしいw    わくわく     01/11(土) 11:34
 ┃┗ 1512. Re: おはつ〜〜〜(馴れ馴れしいw    森山昇一     01/11(土) 21:21
 ┃ ┗ 1513. Re: おはつ〜〜〜(馴れ馴れしいw    たかつ     01/11(土) 22:22
  1514. Re: おはつ〜〜〜(馴れ馴れしいw    RI     01/12(日) 05:22
  1515. Re: おはつ〜〜〜(馴れ馴れしいw    ★おきた     01/12(日) 06:17
  1516. Re: おはつ〜〜〜(馴れ馴れしいw    いもむし     01/12(日) 06:53
 ┃┗ 1517. Re: おはつ〜〜〜(馴れ馴れしいw    わくわく     01/12(日) 08:37
  1518. Re: おはつ〜〜〜(馴れ馴れしいw    とし     01/13(月) 01:13
 1519. ドクターペッパー(日記より)    なす     01/13(月) 10:29
  1520. Re: ドクターペッパー(日記より)    宍戸幸次郎     01/13(月) 19:52
 1465. metasequoia LEからDOGAへ。    けんた     12/21(土) 13:49
  1466. Re: 回答&不具合報告    ozaki     12/21(土) 15:32
 ┃┗ 1467. Re: 回答&不具合報告    けんた     12/21(土) 15:42
 ┃ ┗ 1468. Re: 回答&不具合報告    ozaki     12/21(土) 15:58
 ┃  ┗ 1469. Re: 回答&不具合報告    けんた     12/21(土) 17:07
 ┃   ┗ 1470. Re: 回答&不具合報告    ozaki     12/21(土) 20:51
 ┃    ┗ 1471. できました。    けんた     12/21(土) 21:19
  1523. 便乗質問させてください!    かず     01/14(火) 12:14
 1524. すいません教えてください。    かず     01/14(火) 12:17
  1525. Re: すいません教えてください。    ozaki     01/14(火) 12:42
  ┗ 1526. Re: すいません教えてください。    かず     01/14(火) 15:44

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]

DOGA-L3 2007.11.16β 公開
[パスワード:     ]
#7257   2007/11/16(金) 19:38   投稿者: たかつ(ドーガ)

DOGA-L3 2007.11.16βを公開しました。修正内容は以下の通りです。

ここに挙がってないバグがあったら、こちらの把握ミスですので報告していただけると助かります。

●前回(11.02β)修正したが、ここに報告し忘れていた問題
(モーションエディタ)
#6756 多間接物体挿入時、必ず原点に置かれてしまう
#7209 多間接物体のアクション設定でアクション初期化すると、「アクション設定」ボタンが「ポーズ設定」ボタンに変わる
(パーツデータコンバータ)
#7201 パーツデータコンバータが動かない


●今回修正した問題
(作画)
#6699 rendoptで「影ぼかし時にエッジが明るくならない」のチェックを外して作画すると、αチャンネルが正しく保存できない
(パーツアセンブラ)
#7066 (Win9x/ME)モーションエディタ以外でのカメラドラッグ中に黄色の線の表示がおかしく、強制終了に繋がる事がある
#7184 模様密度 を5001%以上にするとファイルに正しく保存されない
(アクションデザイナ)
#7222 モーションエディタからアクションデザイナを呼び出すとウィンドウが最小化された状態で呼び出される。
(モーションエディタ)
#7066 スポット光源を三面図でドラッグすると落ちる
#7066 ドライブ直下にインストールした場合、アップデータがL3を認識できない


●症状再現したが未修正の問題
(モーションエディタ)
#7184 静止スポット光源なのに、ターゲットだけ独立して選択できるようになっている
#7184 スポット光源を削除すると、スポット光源ターゲットだけが「なし」としてフィールド上に残ってしまう。



●仕様 (要望によっては対応するかも)
#6756 ターゲットの無いスポット光源が欲しい
(ユーザーインターフェース的な問題です。L3Mファイルをテキストエディタで修正すれば、ターゲットの無い光源も作れます)
#6756 カメラの初期画角が60→45度と狭くなった
#6756 カメラを移動化した時に、横方向ではなく前後方向に移動するようにしてほしい
(とてかん・DOGA-E1のためのリサーチの結果、こちらの方が「移動化」したことがわかりやすい、ということで仕様変更しました)
#6699 高速作画時にテクスチャの「強度」が反映されない
#6699 高速作画時に透明度マッピングが反映されない
#7156 パーツアセンブラで光源をパーツして使いたい
#7223 (モーションエディタ) 移動物体の進行方向に向ける軸(x、y、z)を個別に指定したい。


●再現状況が不明なため未修正の問題

(パーツアセンブラ他)
#7172 Vista だと表示がおかしくなる

(コネクションビルダ)
#7195 コネクションビルダから画像をレンダリングするとデカールが表示されない

(モーションエディタ)
#6756 テクスチャ密度を高くすると、ポリゴン表示がおかしくなる
#7066 (Win9x/ME)平行光源ドラッグ中に落ちる事がある

(ムービー作成)
#6756 作画に時間がかかるように

(作画・他)
#6699 rendoptで「デフォーカスを使わない」にしても、デフォーカス機能が働いてしまう
#7183 作画できない

●未調査

#7206 (パーツアセンブラ)パーツ配置後にカーソルがパーツ回転時のカーソル表示のままになる
#7215 (モーションエディタ)最初からある平行光源が複製できず、その光源を削除すると、残っている光源のうちの1つが複製できなくなる。(削除できなかったのと同じ問題?)
#7222 (モーションエディタ)多関節物体の自動接地時の接地座標がz=0にならないことがある。(接地点が浮く)
#7222 (モーションエディタ)バグ版(旧版)で保存して失敗した傾きアニメーションを新版で作ろうとしても編集できない。
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=7257 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]