↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[携帯電話用(最新 20 件)][モード: 記事一覧(フレーム有/フレーム無)/最新 20 件/最新 10 ツリー]
[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧] [分割: /] [ヘルプ]
[キーワード ]
[前ページ] [次ページ] [全て既読に] [最新] [狭く] [広く]

                    ┗━ 2216. ときどき    森山昇一@日記で知る最新情報     09/12(金) 10:22
 2184. テクスチャの付け方    Neo-G     09/10(水) 01:58
    ┗━ 2190. Re: テクスチャの付け方    ozaki     09/10(水) 14:12
        ┣━ 2193. Re: テクスチャの付け方    糸瓜     09/10(水) 22:07
        ┗━ 2195. Re: テクスチャの付け方    Neo-G     09/11(木) 00:17
            ┣━ 2201. Re: テクスチャの付け方    かまた ゆたか     09/11(木) 10:37
            ┗━ 2204. Re: テクスチャの付け方    たかつ(ドーガ)     09/11(木) 12:27
                ┣━ 2213. Re: テクスチャの付け方    Neo-G     09/12(金) 00:35
                ┗━ 2217. Re: テクスチャの付け方    TKO     09/12(金) 12:53
 2181. 子供将棋    かまた ゆたか     09/09(火) 23:56
    ┣━ 2189. Re: 子供将棋    荻野 友隆     09/10(水) 13:41
    ┃   ┗━ 2191. はさみ将棋    かまた ゆたか     09/10(水) 16:59
    ┣━ 2194. まわり将棋    糸瓜     09/10(水) 22:13
    ┣━ 2197. Re: 子供将棋    argrath     09/11(木) 00:58
    ┣━ 2183. Re: 子供将棋    黒木淳一     09/10(水) 01:37
    ┃   ┗━ 2187. 車将棋    かまた ゆたか     09/10(水) 10:51
    ┃       ┗━ 2198. Re: 車将棋    黒木淳一     09/11(木) 09:45
    ┃           ┗━ 2202. Re: 車将棋    かまた ゆたか     09/11(木) 10:38
    ┣━ 2205. 子供将棋(1)    かまた ゆたか     09/11(木) 14:22
    ┃   ┣━ 2206. Re: 子供将棋(1)    かまた ゆたか     09/11(木) 14:30
    ┃   ┗━ 2214. Re: 子供将棋(1)    黒木淳一     09/12(金) 00:44
    ┗━ 2182. 戦隊将棋    黒木淳一     09/10(水) 01:09
        ┗━ 2185. Re: 戦隊将棋    かまた ゆたか     09/10(水) 10:47
            ┣━ 2186. 専門家    かまた ゆたか     09/10(水) 10:49
            ┣━ 2188. 怪獣将棋    かまた ゆたか     09/10(水) 13:02
            ┗━ 2199. Re: 戦隊将棋    黒木淳一     09/11(木) 09:48
                ┗━ 2207. Re: 戦隊将棋    山平(Sanpei)     09/11(木) 17:00
                    ┗━ 2211. Re: 戦隊将棋    かまた ゆたか     09/11(木) 22:18
                        ┣━ 2212. Re: 戦隊将棋    黒木淳一     09/12(金) 00:05
                        ┗━ 2218. Re: 戦隊将棋    山平(Sanpei)     09/12(金) 19:13
 2219. かぶってる!    taka(2)     09/13(土) 19:10
    ┗━ 2220. Re: かぶってる!    たかつ(ドーガ)     09/13(土) 22:08
 2221. はじめまして    TTT     09/15(月) 16:41
    ┣━ 2222. Re: はじめまして    KAME     09/15(月) 20:06
    ┗━ 2224. Re: はじめまして    かまた ゆたか     09/15(月) 22:16
        ┗━ 2229. でも、つまづきポイントだとは思いますよ    KAME     09/16(火) 12:34
            ┗━ 2230. なるほど    かまた ゆたか     09/16(火) 22:20
 2233. プログラムの限界    evolution     09/18(木) 17:56
    ┣━ 2234. Re: プログラムの限界    ozaki     09/18(木) 23:46
    ┗━ 2235. Re: プログラムの限界    黒木淳一     09/19(金) 01:46
 2236. 質問^^    TZ     09/20(土) 18:06
    ┗━ 2238. Re: 質問^^    かまた ゆたか     09/20(土) 23:27
        ┗━ 2240. Re: 質問^^    TZ     09/21(日) 12:52
 2237. 音楽    とし     09/20(土) 23:00
    ┗━ 2239. Re: 音楽    かまた ゆたか     09/20(土) 23:30
        ┗━ 2241. Re: 音楽    とし     09/21(日) 16:42
            ┗━ 2242. Re: 音楽    たかつ(ドーガ)     09/21(日) 20:34
                ┗━ 2243. Re: 音楽    とし     09/21(日) 23:05
 2244. 日記    かまた ゆたか     09/23(火) 22:22
 2245. 圧縮についてなんですが、、、    ポコさん     09/24(水) 15:48

[前ページ] [次ページ] [全て既読に] [最新] [狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]

Re: 日記より”●「パーツ製作者募集」”
[パスワード:     ]
#2260   2003/09/28(日) 11:04   投稿者: 黒木淳一   参照記事: 2257

実際のところ、新しくなったパーツがどのようにかっこよくなるかに
よって話しが違ってくるんじゃないかと思います。

例えば、飛行機を作るためにパーツAを使ったとする。しかしかっちょ悪いのでさらに別パーツBをつけてポリ数を増やす。ポリ数はA+Bです。

で、新しいパーツCを飛行機に使ったとします。この場合、かっちょよかったのでパーツをさらにつける必要がなかったとします、その場合はポリ数はCです。A+BがCと同じくらいならトントンなんじゃないかと思います。

もちろん上のような形にきれいに事が進むわけはないのですが似たようなケースで単純にポリ数が増加するとは限らないと思います(やり方にもよるでしょうが)

で、次世代パーツについてですが、どんどん高性能化していくパソコンに合わせて作り直すのは非常に良い事だと思います。 DoGA の人手は足りなさ過ぎなので前世代パソコンと次世代パソコンの両方の面倒を見るのは無理なんじゃないかと思います。これからどんどん増えていく次世代パソコンユーザーに合わせるのは合理的だと思います。

かまたさんのおっしゃる「旧パーツを内部的に持つ」方法をさらに進めて「切り替え可能にする」のもありかもしれませんが、同じパーツでディテールが違うものが混在するのは混乱を招く可能性があります。新パーツAと旧パーツAを組み合わせて新しいパーツを作るとかする人も出ちゃったら移行はますます難しくなってしまいそうです。

そんなわけで、私はどこかのタイミングで次のステップへ移行する決断は必要だと思います。DoGAの予算面的にも次のステップへ移行するチャンスが数年こないかもしれないですし(そんなことはないか・・・)

サンプルでパーツをかっこよく作り直した例とか載せていただけるとわかりやすいのではないでしょうか?>かまたさん

このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=2260 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]