↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

 2081. あ!    山平(Sanpei)     07/14(月) 20:28
  2082. Re: あ!    かまた ゆたか     07/14(月) 23:11
  ┗ 2348. Re: あ!    山平(Sanpei)     10/19(日) 19:02
 2337. バグかもしれません。    サクリファイス     10/18(土) 19:47
  2340. Re: バグかもしれません。    ozaki     10/18(土) 23:39
  ┗ 2349. Re: バグかもしれません。    サクリファイス     10/19(日) 23:20
 2344. 来年の東京会場    山平(Sanpei)     10/19(日) 11:51
  2351. Re: 来年の東京会場    かまた ゆたか     10/19(日) 23:28
  2346. Re: 来年の東京会場    山平(Sanpei)     10/19(日) 13:47
  ┗ 2350. Re: 来年の東京会場    かまた ゆたか     10/19(日) 23:24
   ┗ 2352. Re: 来年の東京会場    山平(Sanpei)     10/20(月) 00:02
 2354. 日記お疲れ様でした    黒木淳一     10/22(水) 15:14
  2355. Re: 日記お疲れ様でした    K-UDA     10/24(金) 00:55
  ┗ 2356. ちょっと早いエイプリルフール?    黒木淳一     10/24(金) 09:13
   ┗ 2357. Re: ちょっと早いエイプリルフール?    山平(Sanpei)     10/24(金) 14:02
 2364. 新・人体パーツ    かまた ゆたか     10/24(金) 22:28
 2365. 調査官    かまた ゆたか     10/24(金) 22:33
 2361. L1の新パーツ利用について。    伝     10/24(金) 19:58
  2366. Re: L1の新パーツ利用について。    ozaki     10/25(土) 18:28
 2362. 日記のかわり    かまた ゆたか     10/24(金) 21:18
  2363. 祝!新コーナーはじまり    黒木?     10/24(金) 21:47
  ┗ 2367. Re: 祝!新コーナーはじまり    ozaki     10/25(土) 18:31
 2368. 質問    くろまる     10/25(土) 23:52
  2370. Re: 質問    ozaki     10/26(日) 11:40
  ┗ 2373. Re: 質問    くろまる     10/27(月) 12:04
 2369. 画像使うには?    将棋好き     10/26(日) 10:59
  2371. Re: 画像使うには?    ozaki     10/26(日) 11:57
  ┗ 2372. Re: 画像使うには?    山平(Sanpei)     10/26(日) 14:02
   ┗ 2374. Re: 画像使うには?    TKO     10/27(月) 17:21
 2376. 試写会    かまた ゆたか     10/28(火) 13:51
 2375. パーツアセンブラでポリゴンエディターというナイスアイデア?    れく     10/27(月) 22:40
  2377. Re: パーツアセンブラでポリゴンエディターというナイスアイデア?    たかつ(ドーガ)     10/28(火) 16:36
 2378. ブースト噴射について・・・・・・    サクリファイス     10/29(水) 18:13
  2380. Re: ブースト噴射について・・・・・・    Fukusuke     10/29(水) 20:55
 2383. カメラワーク    マルチメディアな人     10/30(木) 23:39
  2384. Re: カメラワーク    ozaki     10/31(金) 00:17
 2382. CG合宿    かまた ゆたか     10/30(木) 11:06
  2385. Re: CG合宿    かまた ゆたか     10/31(金) 21:26
 2379. 教えてくれださいませww    道化者     10/29(水) 20:08
  2381. Re: 教えてくれださいませww    ozaki     10/30(木) 09:56
  ┗ 2386. Re: 教えてくれださいませww    道化者     10/31(金) 21:40
 2388. 合宿楽しかったです。    井上     11/02(日) 21:50
  2389. Re: 合宿楽しかったです。    かまた ゆたか     11/02(日) 22:58
 2338. アクションデザイナ&モードのキーフレーム間隔伸縮について質問    kurokoge     10/18(土) 22:33
  2339. 修正    kurokoge     10/18(土) 22:36
  2341. Re: アクションデザイナ&モードのキーフレーム間隔伸縮について質問    ozaki     10/18(土) 23:56
  ┗ 2342.    kurokoge     10/19(日) 00:29
   ┗ 2347. Re: 例    ozaki     10/19(日) 14:27
    ┣ 2359. Re: Re: 例    kurokoge     10/24(金) 18:35
    ┃┗ 2360. 例その2    kurokoge     10/24(金) 18:38

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]

Re: 日記より”●「パーツ製作者募集」”
[パスワード:     ]
#2260   2003/09/28(日) 11:04   投稿者: 黒木淳一   参照記事: 2257

実際のところ、新しくなったパーツがどのようにかっこよくなるかに
よって話しが違ってくるんじゃないかと思います。

例えば、飛行機を作るためにパーツAを使ったとする。しかしかっちょ悪いのでさらに別パーツBをつけてポリ数を増やす。ポリ数はA+Bです。

で、新しいパーツCを飛行機に使ったとします。この場合、かっちょよかったのでパーツをさらにつける必要がなかったとします、その場合はポリ数はCです。A+BがCと同じくらいならトントンなんじゃないかと思います。

もちろん上のような形にきれいに事が進むわけはないのですが似たようなケースで単純にポリ数が増加するとは限らないと思います(やり方にもよるでしょうが)

で、次世代パーツについてですが、どんどん高性能化していくパソコンに合わせて作り直すのは非常に良い事だと思います。 DoGA の人手は足りなさ過ぎなので前世代パソコンと次世代パソコンの両方の面倒を見るのは無理なんじゃないかと思います。これからどんどん増えていく次世代パソコンユーザーに合わせるのは合理的だと思います。

かまたさんのおっしゃる「旧パーツを内部的に持つ」方法をさらに進めて「切り替え可能にする」のもありかもしれませんが、同じパーツでディテールが違うものが混在するのは混乱を招く可能性があります。新パーツAと旧パーツAを組み合わせて新しいパーツを作るとかする人も出ちゃったら移行はますます難しくなってしまいそうです。

そんなわけで、私はどこかのタイミングで次のステップへ移行する決断は必要だと思います。DoGAの予算面的にも次のステップへ移行するチャンスが数年こないかもしれないですし(そんなことはないか・・・)

サンプルでパーツをかっこよく作り直した例とか載せていただけるとわかりやすいのではないでしょうか?>かまたさん

このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=2260 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]