↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

  2942. Re: 注意◆9日の東京会場    かまた ゆたか     05/10(月) 22:27
 2885. 審査結果発表    かまた ゆたか     04/10(土) 00:23
  2886. Re: 審査結果発表    ozaki     04/10(土) 17:21
  ┗ 2887. Re: 審査結果発表    かまた ゆたか     04/10(土) 19:44
   ┗ 2888. Re: 審査結果発表    ロマのフ     04/11(日) 10:18
    ┗ 2889. Re: 審査結果発表    かまた ゆたか     04/11(日) 10:38
     ┗ 2890. Re: 審査結果発表    ロマのフ     04/11(日) 13:02
      ┗ 2891. Re: 審査結果発表    いしかわ     04/11(日) 17:44
       ┗ 2892. Re: 審査結果発表    森山昇一     04/12(月) 16:41
        ┗ 2893. Re: 審査結果発表    山平(Sanpei)     04/12(月) 21:57
         ┗ 2894. Re: 審査結果発表    森山昇一     04/15(木) 13:24
          ┗ 2895. Re: 審査結果発表    山平(Sanpei)     04/15(木) 17:27
           ┗ 2896. Re: 審査結果発表    森山昇一     04/16(金) 11:14
            ┗ 2943. Re: 審査結果発表    拝御 礼     05/11(火) 13:06
 2944. DoGAL1の質問    小とろ     05/11(火) 21:09
  2945. Re: DoGAL1の質問    たかつ(ドーガ)     05/12(水) 15:29
  ┗ 2946. Re: DoGAL1の質問    小とろ     05/12(水) 18:14
 2947. 日記の逆襲    かまた ゆたか     05/14(金) 22:37
  2948. Re: 日記の逆襲    かまた ゆたか     05/14(金) 22:39
  2950. Re: 日記の逆襲    山平(Sanpei)     05/17(月) 21:48
  ┗ 2951. バカネタ    かまた ゆたか     05/17(月) 21:57
   ┗ 2953. Re: バカネタ    いも     05/19(水) 06:00
    ┗ 2954. Re: バカネタ    かまた ゆたか     05/19(水) 08:51
     ┗ 2955. Re: バカネタ    山平(Sanpei)     05/19(水) 12:27
      ┗ 2956. Re: バカネタ    ozaki     05/19(水) 15:27
 2957. 登録と殿堂入り、一般入り、没入りについて    リー(中国人ではない)     05/20(木) 13:19
  2958. Re: 登録と殿堂入り、一般入り、没入りについて    森山昇一     05/20(木) 13:57
  ┗ 2959. Re: 登録と殿堂入り、一般入り、没入りについて    リー(中国人ではない)     05/20(木) 17:37
   ┗ 2960. Re: 登録と殿堂入り、一般入り、没入りについて    たかつ(ドーガ)     05/20(木) 19:21
 2952. 風邪    かまた ゆたか     05/18(火) 08:13
  2961. Re: 風邪    かまた ゆたか     05/21(金) 14:56
 2963. ちょっと気になったのですが    ぬ     05/23(日) 02:22
  2965. Re: ちょっと気になったのですが    かまた ゆたか     05/23(日) 23:24
 2968. コンテストへのご来場    かまた ゆたか     05/25(火) 12:10
 2975. ついに日記が復活ですね    黒木     05/27(木) 18:31
 2974. DOGA_L1が起動できません。    フェリダエ     05/27(木) 13:47
  2976. Re: DOGA_L1が起動できません。    AceCreek     05/27(木) 22:14
  ┗ 2977. Re: ありがとうございました。    フェリダエ     05/27(木) 23:32
 2980. 日記    ハム     05/28(金) 19:18
 2988. (/TДT)/あうぅ・・・・    山平(Sanpei)     05/29(土) 15:40
 3006. 時期的にアレですが    燃料系アミノ式     05/30(日) 08:41
  3007. Re: 時期的にアレですが    燃料系アミノ式     05/30(日) 09:00
 2982. 作品応募者への圧力?    たつみ     05/28(金) 22:18
  2987. コンテストは常に中立であれ    御影たゆた     05/29(土) 12:19
  ┗ 2993. Re: コンテストは常に中立であれ    森山昇一     05/29(土) 19:03
   ┗ 3018. Re: コンテストは常に中立であれ    やまもと     05/31(月) 12:38
 3008. SUFファイルの仕様    糸瓜     05/30(日) 09:12
  3009. Re: SUFファイルの仕様    ozaki     05/30(日) 11:59
 ┃┗ 3014. Re: SUFファイルの仕様    AceCreek     05/30(日) 15:19
  3021. SUFファイル・ATRファイル・FRMファイルの仕様    たかつ(ドーガ)     05/31(月) 18:32

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
ロボトレックス
[パスワード:     ]
#2831   2004/03/30(火) 22:50   投稿者: かまた ゆたか

急に
5月1日〜4日、インテックス大阪で行われる
ロボカップ関連イベント「ロボトレックス」にて
CG体験教室を行うことに?

DOGA-E1を改造して、ロボット制作システムにして
くれという依頼。
開発期間は一ヶ月。予算は無さそう。

コンテストの上映会の直前やで? そんな余裕が?


[この記事に返信]
     
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: ロボトレックス
[パスワード:     ]
#2832   2004/03/30(火) 23:40   投稿者: 山平(Sanpei) (ホームページ)   参照記事: 2831

> DOGA-E1を改造して、ロボット制作システムにして
> くれという依頼。
> 開発期間は一ヶ月。予算は無さそう。
>
> コンテストの上映会の直前やで? そんな余裕が?

 真田さん((C)宇宙戦艦ヤマト)が"こんなこともあろうかと思って・・・"と、言わない限り、無謀な話ですね。

[この記事に返信]
          
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: ロボトレックス
[パスワード:     ]
#2833   2004/03/31(水) 10:11   投稿者: かまた ゆたか   参照記事: 2832

>  真田さん((C)宇宙戦艦ヤマト)が"こんなこともあろうかと思って・・・"と、言わない限り、無謀な話ですね。

ふっ、“無謀”だから“できない”とは限らないのさ。
そこをなんとかするのがプロだろ。

(「いや、違う」という話も(笑))


[この記事に返信]
               
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: ロボトレックス
[パスワード:     ]
#2835   2004/03/31(水) 12:00   投稿者: NOB (ホームページ)   参照記事: 2833

> >  真田さん((C)宇宙戦艦ヤマト)が"こんなこともあろうかと思って・・・"と、言わない限り、無謀な話ですね。
>
> ふっ、“無謀”だから“できない”とは限らないのさ。
> そこをなんとかするのがプロだろ。

予算がなければプロじゃないし(笑)。

[この記事に返信]
                    
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: ロボトレックス
[パスワード:     ]
#2836   2004/03/31(水) 22:00   投稿者: かまた ゆたか   参照記事: 2835

> 予算がなければプロじゃないし(笑)。

そりゃそうだ。(笑)

[この記事に返信]
                         
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: ロボトレックス
[パスワード:     ]
#2837   2004/04/01(木) 10:26   投稿者: 山平(Sanpei) (ホームページ)   参照記事: 2836

> > 予算がなければプロじゃないし(笑)。
>
> そりゃそうだ。(笑)

 それでもやりのけてしまうのがプロ<B>根性</B>(w

[この記事に返信]
     
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: ロボトレックス
[パスワード:     ]
#2838   2004/04/01(木) 19:27   投稿者: バンセイ (ホームページ)   参照記事: 2831

>DOGA-E1を改造して、ロボット制作システムにして

 自分は、小型の人型ロボットを作ろうと挑戦しているの
ですが、その制御プログラムが、気が付いたら、DOGA-L2に
似てしまって、これは、完成したら、DOGAさんに許可必要
かなぁとか思いつつ早二年・・・。
 制御機器がDOS機(HP-200LX)から乗り換えてWin CEの
Handheld PCと、DirectXが無い機器でやろうとしているの
と、BASIC言語の知識しかないので、昔の書籍を参考に無い
知恵絞ってワイヤーフレーム(というより、骨組みだけ)
で表示。でも遅い&プログラムに使える容量が足りない
という感じで未だに完成できないでいます。

 よく、Win CE用のL2があれば良いのに、いや、L2に、
各関節の角度のデータをロボット用データに変換して出力
する機能が付いて、押したキーに対応してモーション(上
キーを押したら前進 等)を実行出来たらなどと、なんとか
自分が楽して都合が良いようにソフトが出来ないかと、都合
の良い思考に、度々襲われています。

 でも、WindowsのノートPCがあれば、現在のプログラムの
描画時に各関節の角度データを出力させれば、DOGA発の
ロボットモーションコントロールシステムが完成出来ると
思っているのですが。


[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=2831&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]