↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

 3124. DoGA日記 2004年6月9日 「コンテンツ産業振興円卓会議」    日記システム     06/10(木) 00:55
 3128. DoGA日記 2004年6月9日 「TV」    日記システム     06/10(木) 03:37
  3131. Re: DoGA日記 2004年6月9日 「TV」    黒木淳一     06/10(木) 00:57
 ┃┗ 3132. Re: DoGA日記 2004年6月9日 「TV」    たかつ(ドーガ)     06/10(木) 03:44
  3133. ごめんなさい 中谷さん    かまた ゆたか     06/10(木) 08:39
  ┗ 3134. Re: DoGAと言ってはいけない(w    ozaki     06/10(木) 10:03
 2962. こんなツール作ってみました    畑     05/23(日) 00:15
  2964. Re: こんなツール作ってみました    ozaki     05/23(日) 02:24
  ┣ 2966. Re: こんなツール作ってみました    畑     05/24(月) 22:13
  ┗ 2984. 「適用」ボタン付けました    畑     05/29(土) 09:45
   ┗ 2989. 使ってみて気になったこととか・・・    AceCreek     05/29(土) 16:24
    ┗ 3137. Re: 使ってみて気になったこととか・・・    畑     06/14(月) 00:31
 3139. DoGA日記 2004年6月16日 「新着情報の新着情報」    日記システム     06/16(水) 20:45
  3140. Re: DoGA日記 2004年6月16日 「新着情報の新着情報」    山平(Sanpei)     06/16(水) 20:45
  ┗ 3141. Re: DoGA日記 2004年6月16日 「新着情報の新着情報」    かまた ゆたか     06/16(水) 22:05
   ┗ 3142. Re: DoGA日記 2004年6月16日 「新着情報の新着情報」    黒木淳一     06/17(木) 03:27
    ┗ 3143. Re: DoGA日記 2004年6月16日 「新着情報の新着情報」    たかつ(ドーガ)     06/17(木) 13:13
     ┗ 3144. Re: DoGA日記 2004年6月16日 「新着情報の新着情報」    黒木淳一     06/18(金) 07:07
 3153. DoGA日記 2004年6月17日 「中国から」    日記システム     06/18(金) 22:28
  3154. Re: DoGA日記 2004年6月17日 「中国から」    新明解     06/18(金) 22:28
 3146. DoGA日記 2004年6月18日 「健康第一」    日記システム     06/18(金) 17:45
  3149. Re: DoGA日記 2004年6月18日 「健康第一」    カマキリの岸本     06/18(金) 19:03
 ┃┣ 3155. Re: DoGA日記 2004年6月18日 「健康第一」    かまた ゆたか     06/18(金) 23:29
 ┃┗ 3156. Re: DoGA日記 2004年6月18日 「健康第一」    かまた ゆたか     06/18(金) 23:29
  3147. Re: DoGA日記 2004年6月18日 「健康第一」    ブラック(黒木章紀)     06/18(金) 17:45
 ┃┗ 3158. Re: DoGA日記 2004年6月18日 「健康第一」    かまた ゆたか     06/18(金) 23:33
  3151. Re: DoGA日記 2004年6月18日 「健康第一」    黒木     06/18(金) 20:55
 ┃┗ 3160. Re: DoGA日記 2004年6月18日 「健康第一」    かまた ゆたか     06/18(金) 23:38
  3157. 腰痛    かまた ゆたか     06/18(金) 23:31
 ┃┗ 3163. Re: 腰痛    黒木淳一     06/19(土) 00:44
  3148. Re: DoGA日記 2004年6月18日 「健康第一」    山平(Sanpei)     06/18(金) 18:41
 ┃┗ 3159. Re: DoGA日記 2004年6月18日 「健康第一」    かまた ゆたか     06/18(金) 23:36
 ┃ ┗ 3168. Re: DoGA日記 2004年6月18日 「健康第一」    山平(Sanpei)     06/19(土) 07:24
  3152. Re: DoGA日記 2004年6月18日 「健康第一」    新明解     06/18(金) 22:04
 ┃┗ 3161. Re: DoGA日記 2004年6月18日 「健康第一」    かまた ゆたか     06/18(金) 23:39
 ┃ ┗ 3169. Re: DoGA日記 2004年6月18日 「健康第一」    山平(Sanpei)     06/19(土) 07:29
  3178. 大阪式ダイエット    かまた ゆたか     06/19(土) 21:33
  3179. 新海式健康法    かまた ゆたか     06/19(土) 21:37
  3180. 比嘉式健康法    かまた ゆたか     06/19(土) 21:40
 ┃┗ 3181. Re: 比嘉式健康法    ロマのフ     06/19(土) 23:29
 ┃ ┗ 3183. Re: 比嘉式健康法    かまた ゆたか     06/20(日) 00:00
  3162. 現在68kg    かまた ゆたか     06/19(土) 00:42
  ┣ 3170. Re: 現在68kg    山平(Sanpei)     06/19(土) 07:30
  ┣ 3176. Re: 現在68kg    月瞳     06/19(土) 19:25
  ┃┗ 3177. Re: 現在68kg    かまた ゆたか     06/19(土) 21:32
  ┣ 3164. ローレル指数    かまた ゆたか     06/19(土) 00:46
  ┃┣ 3166. 問題は体脂肪率です。    ぱりだかのりひこ     06/19(土) 01:20
  ┃┃┗ 3167. Re: 問題は体脂肪率です。    かまた ゆたか     06/19(土) 01:23
  ┃┃ ┗ 3172. Re: 問題は体脂肪率です。    山平(Sanpei)     06/19(土) 07:43
  ┃┃  ┗ 3173. Re: 問題は体脂肪率です。    黒木淳一     06/19(土) 08:21

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
作品応募者への圧力?
[パスワード:     ]
#2982   2004/05/28(金) 22:18   投稿者: たつみ

かまたさんの日記を見て。

話を振ってないのに突然わめきちらす右寄りな人は鬱陶しいですが
いや、そういうのは左寄りでも鬱陶しいですけど、それはともかく。

DoGAの代表であるかまたさんがDoGAのホームページでこういう
発言をするのは右寄りなメッセージを含んだ作品を応募する人に
対しての布石にも見えます、本人が意図する・意図しないは関係なく。

代表を務めるDoGAが主催し、自身も審査員の一人であるコンテストなので
言っている本人と送る側にとっては関連性というか意味合いが違ってきますし。
右寄りなメッセージを含むと不利になるかもしれない。

まぁ「(CGアニメも)多くの人に意見を表明可能なメディアだ。」
と言っているとおり当の本人はそんな意図は多分無いでしょうけど。
ただ「我々には」と、話の流れ的に
自分の考えに他の人も(DoGAごと?)ひっくるめるような言い方はアレですけど。
(話の流れ→右寄り批判の直後にCGアニメは〜という話をする)

ああ書かれて布石置かれたらそれこそ、CGコンテストの壇上に上がった
作家が例えば「政府批判も大事だが政府の功績を伝えることも大事」とかは
主催者に楯突くみたいになってしまうので言い辛くなるだろうし。

内容自体はともかく、こういうのはDoGAのサイトに載せるのではなく
自身のサイトなどに載せるべき内容だと思います。

[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
コンテストは常に中立であれ
[パスワード:     ]
#2987   2004/05/29(土) 12:19   投稿者: 御影たゆた (ホームページ)   参照記事: 2982

作品のコンテストは純粋に作品のクオリティのみを競うもので、
何からも出来るだけ常に中立であるべきだと私は思います。
DoGAのコンテストもそういうスタンスだったはずです。
企業スポンサーを付けないのは「審査の公平性」を保つためでしたよね?

右とか左とかは関係なしに、
・コンテストの主催者が
・コンテストの主催団体のサイト上で、
・コンテストの壇上で特定の政治的発言をするように促した
のは明らかにコンテストの中立性を疑わせる「失言」でしょう。

ちなみに、かまたさん個人のサイトに載せる分には
一向に問題ない発言だと私も思います。

[この記事に返信]
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: コンテストは常に中立であれ
[パスワード:     ]
#2993   2004/05/29(土) 19:03   投稿者: 森山昇一 (ホームページ)   参照記事: 2987

> 右とか左とかは関係なしに、
> ・コンテストの主催者が
> ・コンテストの主催団体のサイト上で、
> ・コンテストの壇上で特定の政治的発言をするように促した
> のは明らかにコンテストの中立性を疑わせる「失言」でしょう。
>
> ちなみに、かまたさん個人のサイトに載せる分には
> 一向に問題ない発言だと私も思います。

おおむね同意です。

只でさえ応募作に政治的内容を含んだ作品少ないんだから、
より少なくしてどうするんだ。という気はしました。(そこかい)

また、せっかくの日記検閲機能がイキナリ機能してない可能性も
ありますね(をい)

さて個人的には、仮に政治的主張を含む作品が応募された
場合、その政治的主張の「正誤」とか「偏り」を審査
基準に持ち込むような動きがあった場合、断固反対する所存です。

って、そんだけじゃ全然不十分なんだろうけどなあ〜。
どうやったら右の方も左の方も安心して応募頂けるのか…。

最初からスタッフの思想傾向とか秘密にしておくべきだったのかな?
それもなんだか閉鎖的な感じもします。

難しいですね。


[この記事に返信]
                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: コンテストは常に中立であれ
[パスワード:     ]
#3018   2004/05/31(月) 12:38   投稿者: やまもと (ホームページ)   参照記事: 2993

> さて個人的には、仮に政治的主張を含む作品が応募された
> 場合、その政治的主張の「正誤」とか「偏り」を審査
> 基準に持ち込むような動きがあった場合、断固反対する所存です。

 私も同意見です。
審査基準と政治的思想は何ら関係ない状態であるべきだと思います。

個人的には作品に大事なのは、
”面白い(興味深いも含む)かどうか”
だけだと思ってます。

[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=2982&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]