↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[携帯電話用(最新 20 件)][モード: 記事一覧(フレーム有/フレーム無)/最新 20 件/最新 10 ツリー]
[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧] [分割: /] [ヘルプ]
[キーワード ]
[前ページ] [次ページ] [全て既読に] [最新] [狭く] [広く]

        ┗━ 7317. Re: 「西安雑感」DoGA日記 2007年12月5日    たぬき     12/07(金) 15:35
 7321. 「ポーランドのスケジュール」DoGA日記 2007年11月30日    日記システム     12/09(日) 18:39
    ┗━ 7322. Re: 「ポーランドのスケジュール」DoGA日記 2007年11月30日    まっち     12/09(日) 18:39
 7257. DOGA-L3 2007.11.16β 公開    たかつ(ドーガ)     11/16(金) 19:38
    ┣━ 7293. DOGA-L3 2007.11.16βバグ報告    ALPHA CORE     11/29(木) 20:07
    ┣━ 7303. Re: DOGA-L3 2007.11.16β 公開    idoro     12/03(月) 00:32
    ┗━ 7327. Re: DOGA-L3 2007.11.16β 公開    飛翔     12/12(水) 01:49
 7328. L3パーツアセンブラ 透視図についての質問    BELive     12/14(金) 02:07
    ┗━ 7329. Re: L3パーツアセンブラ 透視図についての質問    たかつ(ドーガ)     12/14(金) 10:28
        ┗━ 7330. Re: L3パーツアセンブラ 透視図についての質問    BELive     12/14(金) 15:21
 7333. DOGA-L1 Version 2007.12.14    たかつ(ドーガ)     12/14(金) 18:18
    ┗━ 7334. Re: DOGA-L1 Version 2007.12.14    かめれおん     12/14(金) 23:19
 7342. 「コンテストDVDのアフィリエイト」DoGA日記 2007年12月16日    日記システム     12/17(月) 08:16
    ┗━ 7343. Re: 「コンテストDVDのアフィリエイト」DoGA日記 2007年12月16日    黒木淳一     12/17(月) 08:17
        ┣━ 7344. Re: 「コンテストDVDのアフィリエイト」DoGA日記 2007年12月16日    かまた ゆたか     12/17(月) 09:53
        ┗━ 7345. Re: 「コンテストDVDのアフィリエイト」DoGA日記 2007年12月16日    たかつ(ドーガ)     12/17(月) 15:27
 7346. 「パパが大事なの」(ウルフ・ダディ)チャン監督の新作    「ふりっじす」田辺     12/17(月) 19:50
    ┗━ 7347. Re: 「パパが大事なの」(ウルフ・ダディ)チャン監督の新作    かまた ゆたか     12/17(月) 22:14
 7355. 「基礎パーツ一新」DoGA日記 2007年12月19日    日記システム     12/21(金) 22:09
    ┣━ 7357. 基礎パーツ カタログ画像    かまた ゆたか     12/21(金) 23:14
    ┗━ 7356. Re: 「基礎パーツ一新」DoGA日記 2007年12月19日    KAME     12/21(金) 22:09
        ┗━ 7358. Re: 「基礎パーツ一新」DoGA日記 2007年12月19日    かまた ゆたか     12/22(土) 00:44
 2978. 『戦前』について    驢馬     05/28(金) 14:16
    ┣━ 3052. Re: 『戦前』について    たぬき     06/02(水) 03:29
    ┃   ┗━ 3054. 見当違い    ジャスティス     06/02(水) 03:59
    ┣━ 3028. あらためて・・・    驢馬     05/31(月) 23:20
    ┃   ┣━ 3051. かまた氏へ    ジャスティス     06/02(水) 03:28
    ┃   ┃   ┗━ 3058. Re: かまた氏へ    マイケル・ミーア     06/02(水) 15:27
    ┃   ┃       ┗━ 3062. Re: かまた氏へ    ピースマン     06/02(水) 15:51
    ┃   ┗━ 3029. Re: あらためて・・・    ピースマン     06/01(火) 03:53
    ┃       ┣━ 3033. いいかげんにしてくれ    通りすがり     06/01(火) 17:56
    ┃       ┃   ┣━ 3034. ぬるっぽ    燃料系アミノ式     06/01(火) 18:22
    ┃       ┃   ┃   ┗━ 3036. ぬるぽねえ    ピースマン     06/01(火) 19:49
    ┃       ┃   ┗━ 3035. 通りすがりじゃないのかよ    ピースマン     06/01(火) 19:44
    ┃       ┃       ┗━ 3053. Re: 矛盾    通りすがり     06/02(水) 03:31
    ┃       ┃           ┣━ 3055. Re: 矛盾    山平(Sanpei)     06/02(水) 04:50
    ┃       ┃           ┃   ┗━ 3060. Re: 矛盾    ピースマン     06/02(水) 15:43
    ┃       ┃           ┗━ 3057. Re: 矛盾    ピースマン     06/02(水) 15:10
    ┃       ┃               ┣━ 3063. Re: まあ、ガンバレ    通りすがり     06/02(水) 16:25
    ┃       ┃               ┗━ 3059. もうこのスレ自体、削除でいいんじゃないでしょうか。    マイケル・ミーア     06/02(水) 15:39
    ┃       ┃                   ┣━ 3061. 一番の問題発言だね    ピースマン     06/02(水) 15:46
    ┃       ┃                   ┗━ 3064. Re: もうこのスレ自体、削除でいいんじゃないでしょうか。    燃料系アミノ式     06/02(水) 18:34
    ┃       ┃                       ┣━ 3067. Re: もうこのスレ自体、削除でいいんじゃないでしょうか。    ピースマン     06/02(水) 23:33
    ┃       ┃                       ┗━ 3072. Re: もうこのスレ自体、削除でいいんじゃないでしょうか。    通りすがり     06/03(木) 03:35
    ┃       ┃                           ┣━ 3084. 威力業務妨害とはおそれいったよ    ピースマン     06/03(木) 17:50
    ┃       ┃                           ┗━ 3073. まあまあ    燃料系アミノ式     06/03(木) 05:56
    ┃       ┃                               ┗━ 3086. Re: まあまあ    通りすがり     06/03(木) 19:00
    ┃       ┗━ 3275. 人道支援について    もげら博士     07/10(土) 23:33
    ┗━ 2979. 防衛は防衛、平和希求は平和希求    ピースマン     05/28(金) 18:59
        ┗━ 2986. Re: 防衛は防衛、平和希求は平和希求    山平(Sanpei)     05/29(土) 11:59

[前ページ] [次ページ] [全て既読に] [最新] [狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]

Re: 納得はできなくてもいいけど。
[パスワード:     ]
#3015   2004/05/30(日) 20:35   投稿者: 誠希あにぽん   参照記事: 2992

とりあえず、「核武装」「非武装」の問題については文字通り「1万年早い」という意見な誠希あにぽんですこんばんは。
軍事については……人間の意志が一つに統一されるかマトリックスみたいな世界にならない限り武力による争いはなくならない、と思うので「外に出ていかない」自衛隊レベルがちょうどいいかな、とも思います。

> さて「自虐的な歴史観」で子供を教育し、外に出ても行けない
> 「軍隊」、戦争や核兵器に対するアレルギーとも言える過敏反応
> を示す「お人好しな」国民。
と、いうわけでそれとは別に「平和教育」のもたらした別の弊害について意見を述べたいと思います。

「平和教育」のなかで育てられた人々が大人になった現代、とにかくあちらこちらで「人命尊重」とか「権利平等」とか叫ばれます。しかし、逆に「人命」をとにかく持ち上げて、実質的には軽視している傾向にあるように思えて仕方がありません。
どうも、このところ人々が「生きている」ということが常態であると思ってるように見えます。つまり、「死ぬということは明らかな間違いであり、人は生きていなければならない」と考えてるように思えるわけです。
物質的な例としては公園の丸ブランコ撤廃、精神的には青少年環境うんたら〜とかでしょうか。
(文章がしょぼいのもあるでしょうが<ォ)一見すると「人命を尊重した」正しい行為に見える…のですが自分としては意義を唱えたいのです。
確かに、生きているということは素晴らしいと思うわけです。また、子供を不慮の事故で失った母親、それに未来をなくした子供もかわいそうだと思います(てこれで本当にそう感じているのか伝わらないと思いますけど、まぁ)。しかし、しかしそれは「いつ死んだかもしれない状況を生き残り続けた」からこそ生きているということは素晴らしいのではないでしょうか?
それはつまり、本来は「危険というものを認識できる、対応できる」ようになったことが素晴らしいのでは?
この世から危険を排除することは不可能です。それゆえに、子供時代からまるで予防注射のごとく「危険」を少しずつ少しずつ配置しておくことが「将来」を考えた時必要なのではないかと思うわけです。生まれた時から動き回れる(=ある程度成熟して生まれてくる)ほかの動物でもそうなのに、構造上未熟なまま生まれてくる人間がそうでなくてどうするのか。
いや、バトルロワイヤルしろっていってるんじゃなくてね。危険すぎてもいけないとはいえ、あまりにも「安心」を求めすぎてるのではないかと思うわけです。DIOさまじゃあるまいし(ォ
ある程度成長してから危険(など)を覚えさせようというのなら、「外人は話すとき文法など気にしない。よって文法など学ぶ必要はない」といってるのに等しいと思います。外人が文法を気にしないのは、もっとも知識の吸収率が高い幼児期に繰り返し繰り返し言葉を聞き続けたからであって、大人でもまるきりおなじ事ができるとは限らないわけです。

ええと、ようはまとめると「現代日本においては『生きている事が当たり前で、死ぬということは明らかに何かの間違いである』と考えているように思えるが、そうではなく『この世では生き残るということは非常に難しく、だからこそ次世代を生き残らせたいのならば危険にたいしての対応策を子供の時から覚えさせなければならない』のではないか」というのが自分の考えなわけです。


>まず始めに家族会が政府の成果を乏しい事を批判するのは、
>市民に等しく与えられた権利ですので別に何も申しません。
個人的には、『公共の福祉に反しない範囲で』と付け加えたいところです。
まあ、北朝鮮の拉致被害者はともかく、(でも、政府が数十年間後回しにしてきた、北朝鮮にとって穏健に利益をむさぼるための切り札といえる拉致被害者を、一年ほどでここまでこぎつけたのだからそこまで叩かれるのもちと憐れですが)イラクでトッ捕まってたずっこけ三人組(亡くなられたジャーナリストさんたちは別。)の家族は「口を開くな」といいたい気分です。とりあえず、彼らが捕まって、家族が「自衛隊撤退を」と叫んでいた時点ではすでにイラクで自衛隊は活動していたわけですよね?それなのに撤退しろというのならば彼らは単なる偽善者であると思うわけですよ。
出兵する前なら話は分かりますが、すでに活動を始めたのならば、あの三人(2人?)をはるかに越える支援活動を自衛隊は行えるわけです。それを、始めた後に(しかも人質を帰してもらうために)「自衛隊徹底」なんざしたら、復興は中途半端なまま放り出しになって、余計迷惑になると思うのですが。
というより、自衛隊派遣によってイラクの人々が苦しむのですか?いや、外交面だとよく分からないのであれなのですが、末端の普通に暮らす人々にしてみれば仮にも「支援」しに来てるわけなのですから、助かるのでは?どうしても叩きたいのならば帰ってきてから叩けばいいのに。虐待するってことか?
てか、彼ら三人組が自衛隊を撤退させろ、といってるということは、彼らは自衛隊を信頼していない=国を信頼していないといってもいいわけですよね?ならなんでその信頼していない国に助けを求めるのかと。何かあったときに自分達で何も出来ず、信頼で来ない国にいのちを預けなければならないと分かってるなら行くなと。命を捨てる覚悟があるならともかく。


このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=3015 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]