↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[携帯電話用(最新 20 件)][モード: 記事一覧(フレーム有/フレーム無)/最新 20 件/最新 10 ツリー]
[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧] [分割: /] [ヘルプ]
[キーワード ]
[前ページ] [次ページ] [全て既読に] [最新] [狭く] [広く]

 85. バージョンアップページの表記に誤記?が    ZEROG@いーわ     10/21(日) 21:49
    ┗━ 89. Re: バージョンアップページの表記に誤記?が    たかつ     10/22(月) 13:38
        ┗━ 90. Re: バージョンアップページの表記に誤記?が    ZEROG@いーわ     10/22(月) 14:17
 82. こんな機能はどうでしょう:負光源    佐久田昌博     10/21(日) 13:29
    ┗━ 86. Re: 負、フッ、フッ...    ozaki     10/21(日) 22:16
        ┣━ 88. Re: 負、フッ、フッ...    ZEROG@いーわ     10/21(日) 23:29
        ┃   ┗━ 93. Re: 負、フッ、フッ...    佐久田昌博     10/23(火) 17:19
        ┗━ 95. Re: 負、フッ、フッ...    ZEROG@いーわ     10/24(水) 15:22
            ┗━ 96. Re: OKです    ozaki     10/24(水) 17:02
 84. CG強化合宿    かまた ゆたか     10/21(日) 19:55
    ┗━ 91. 行けなかった男    宍戸幸次郎     10/22(月) 18:44
        ┗━ 92. Re: 行けなかった男    かまた ゆたか     10/22(月) 23:37
            ┗━ 94. Re: 行けなかった男    宍戸幸次郎     10/24(水) 14:12
                ┗━ 97. Re: 行けなかった男    かまた ゆたか     10/24(水) 17:39
                    ┗━ 98. まずいっす    宍戸幸次郎     10/26(金) 15:06
 99. こんなアイデアは    宍戸幸次郎     10/27(土) 08:12
 100. 掲示板の構造?    山平(Sanpei)     10/30(火) 07:29
 101. 新パーツ案    かまた ゆたか     10/30(火) 14:16
 103. 仕様確認:モーションエディタでフレーム数1の時の動作    AceCreek     11/04(日) 00:03
 102. 作画した画像の保存方法    ダイゴロン刀使い     11/03(土) 22:40
    ┗━ 105. Re: 作画した画像の保存方法    ozaki     11/05(月) 04:41
        ┗━ 106. もう一つ    ダイゴロン刀使い     11/06(火) 02:19
            ┗━ 107. 横から失礼します    Shin-G     11/06(火) 08:58
                ┗━ 108. Re: 横から失礼します    ozaki     11/06(火) 10:13
                    ┗━ 110. Re: 横から失礼します    ダイゴロン刀使い     11/06(火) 15:54
 71. ちょっとした新機能のアイデア 1    SHIG_MA     10/19(金) 16:40
    ┗━ 76. Re: ちょっとした新機能のアイデア 1    あいうえ     10/20(土) 04:57
        ┗━ 104. Re: でも、Winなだけに・・・    keybordist     11/04(日) 05:06
            ┗━ 113. Re: でも、Winなだけに・・・    SHIG_MA     11/06(火) 23:51
 109. 「3面図廃止?」    ozaki     11/06(火) 10:57
    ┣━ 112. Re: 「3面図廃止?」    森山昇一     11/06(火) 16:22
    ┃   ┗━ 114. Re: でも、無きゃ無いで・・・    keybordist     11/07(水) 00:29
    ┃       ┗━ 115. Re: でも、無きゃ無いで・・・    森山昇一     11/07(水) 10:39
    ┃           ┗━ 116. Re: でも、無きゃ無いで・・・    ozaki     11/07(水) 13:19
    ┃               ┗━ 117. Re: でも、無きゃ無いで・・・    ののの     11/07(水) 17:23
    ┣━ 118. Re: 「3面図廃止?」    KAMATY     11/07(水) 18:25
    ┃   ┗━ 120. Re: 「3面図廃止?」    rintaku     11/08(木) 03:03
    ┗━ 121. 3面図の廃止はない    かまた ゆたか     11/08(木) 10:38
        ┗━ 122. Re: 3面図の廃止はない    KAMATY     11/08(木) 22:18
 125. モデル求む    藤原     11/09(金) 18:05
    ┗━ 128. Re: モデル求む    かまた ゆたか     11/10(土) 00:13
 123. ●「X,Y,Zはどっちだ」    KAME     11/09(金) 12:25
    ┗━ 124. Re: ●「X,Y,Zはどっちだ」    うーむ     11/09(金) 13:59
        ┣━ 126. Re: ●「X,Y,Zはどっちだ」    たかつ     11/09(金) 23:37
        ┃   ┗━ 130. X,Y,Zってそんなにジョーシキ?    KAME     11/10(土) 01:26
        ┗━ 127. Re: ●「X,Y,Zはどっちだ」    かまた ゆたか     11/10(土) 00:12
            ┗━ 129. Re: ●「X,Y,Zはどっちだ」    うーむ     11/10(土) 01:14
                ┗━ 133. Re: ●「X,Y,Zはどっちだ」    うーむ     11/10(土) 15:14
 134. はじめまして。質問です。    もじゃ     11/11(日) 00:09
    ┗━ 136. Re: はじめまして。質問です。    KAME     11/11(日) 08:57

[前ページ] [次ページ] [全て既読に] [最新] [狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
DXFの上手な変換の仕方がわかりません
[パスワード:     ]
#345   2002/01/15(火) 23:04   投稿者: meme

モデリングをしてDXFで出力するのはいいんですが、
パーツ変換ユーティリティでSUFに変換すると、
材質を貼り付けたときに変になります。
模様がとても密になってしまいます。
どうやったら、模様がきれいに出るように
変換できるのでしょうか?

[この記事に返信]
     
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: DXFの上手な変換の仕方がわかりません
[パスワード:     ]
#346   2002/01/16(水) 00:42   投稿者: ozaki   参照記事: 345

> 模様がとても密になってしまいます。

この状況からするとアレっぽいけどDXF経由でそんな事するの
だろうか??
詳しい手順や使用したソフトの名前が解らないとはっきりと
解らないなぁ。


[この記事に返信]
          
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: DXFの上手な変換の仕方がわかりません
[パスワード:     ]
#347   2002/01/16(水) 18:04   投稿者: meme   参照記事: 346

spatchで円錐っぽい形状のものをDXF出力して、パーツ変換ユーティリティでSUFに変換しました。
カメラを近づけてレタリングすると模様がびっしり・・・
お助けください。お願いします。

[この記事に返信]
               
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: DXFの上手な変換の仕方がわかりません
[パスワード:     ]
#348   2002/01/16(水) 23:38   投稿者: かまた ゆたか (ホームページ)   参照記事: 347

できれば、その画像をWebにアップしてください。
それがわかりやすいと思います。

想像するに円錐の一般的な問題では?
つまり、先の部分は頂点が密集し、
マッピング密度が増したり、法線ベクトルが
変になる(平均化されるなど)問題。

これなら、図形の特性なので、手作業で修正する
ぐらいしか解決しないと思うけど。

[この記事に返信]
                    
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
どこに
[パスワード:     ]
#349   2002/01/17(木) 00:34   投稿者: meme   参照記事: 348

どこにアップしたらいいでしょうか。
HPはないし、CGギャラリーに出すのはあまり良くなさそうだし。

>先の部分は頂点が密集し
こんな程度ではなく、全体に密集してます。
迷彩だと模様密度を5000%にしたぐらい。(最大2000%だけど・・・
教えてください。

[この記事に返信]
                         
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: どこに
[パスワード:     ]
#350   2002/01/17(木) 02:07   投稿者: たかつ   参照記事: 349

とりあえず可能性のあるところを上げてみます。

・[パーツデータコンバータ]でDXFに変換する際に、各レイヤーの[マッピング]にチェックは入っていますか?
・[作画]ボタンの下にある[マッピング確認]のチェックを入れた時の、表示画像の模様密度はおかしいですか?正しいですか?

・正しくDOGA-L3がインストールされている状況でパーツデータコンバータを起動していますか?

[パーツデータコンバータ](objconv.exe) は、DOGA-L3のインストール先(DOGAL3.EXE と同じフォルダ)に入っているものを起動する必要があります。

といったあたりでしょうか。

[この記事に返信]
                         
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: どこに
[パスワード:     ]
#351   2002/01/17(木) 12:17   投稿者: KAME (ホームページ)   参照記事: 349

> どこにアップしたらいいでしょうか。
> HPはないし、CGギャラリーに出すのはあまり良くなさそうだし。

うちの画像アップロード掲示板を使ってもらって構いませんよ。
PCからカンタンに画像をアップできます。

ついでに投票もして下さるとウレシイですが。(笑)

[この記事に返信]
                              
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
解決??
[パスワード:     ]
#352   2002/01/17(木) 18:35   投稿者: meme   参照記事: 351

Version 2001.10.17βにして、アドバイスどおりしてみたら、
ちゃんとできました。
でも、DoGAにもともとあるパーツは、テスクチャをグルッと
一周貼れるのに、模様の方向が縦と横の部分があります。
これはどうにもならないのでしょうか?
画像を居候の部屋にアップさせてもらいました。


[この記事に返信]
                                   
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: 解決??
[パスワード:     ]
#353   2002/01/17(木) 19:58   投稿者: たかつ   参照記事: 352

コンバート時に、[マッピング形式]を変えてみてください。

この形だと、[円筒(軸は前後)]か[球(軸は前後)]あたりがいいかと思います。

[この記事に返信]
                                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
完全解決!
[パスワード:     ]
#354   2002/01/17(木) 23:23   投稿者: meme   参照記事: 353

綺麗に変換することができました。
ご協力ありがとうございました。

[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=345&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]