↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[キーワード ]
[携帯電話用(最新 20 件)]
[モード:
  記事一覧(フレーム有)
   記事一覧(フレーム無)/
   最新 20 件/
   最新 10 ツリー]

[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧]
[分割: /]

[ヘルプ]


[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]

  781. Re: マッピング画像    森山昇一     06/12(水) 13:09
  ┗ 782. Re: マッピング画像    ozaki     06/12(水) 13:38
   ┣ 784. Re: マッピング画像    かまた ゆたか     06/12(水) 22:20
   ┃┗ 786. Re: マッピング画像    BlueFox     06/13(木) 13:52
   ┗ 804. 森山のへんなツール    森山昇一     06/14(金) 14:50
    ┗ 891. ozakiさんへ私信(Re: 森山のへんなツール)    森山昇一     06/22(土) 16:52
     ┣ 893. ああなんて勿体無い!    ozaki     06/22(土) 18:30
     ┣ 894. Re: ozakiさんへ私信(Re: 森山のへんなツール)    KAMATY     06/22(土) 21:44
     ┗ 898. Re: ozakiさんへ私信(Re: 森山のへんなツール)    Taichi     06/22(土) 22:45
 754. 香港代表VS.少林サッカー    かまた ゆたか     06/04(火) 10:10
  755. 周星馳    かまた ゆたか     06/04(火) 10:16
  ┣ 756. Re: 周星馳    山平(Sanpei)     06/04(火) 16:49
  ┣ 759. Re: 周星馳    清家征雄     06/05(水) 06:42
  ┃┗ 760. Re: 周星馳    かまた ゆたか     06/05(水) 10:01
  ┃ ┗ 762. Re: 周星馳    清家征雄     06/05(水) 13:36
  ┃  ┗ 763. Re: 周星馳    かまた ゆたか     06/05(水) 14:21
  ┣ 764. Re: ちょっとうろ覚えなんですが、、、    HUG     06/05(水) 22:14
  ┗ 757. Re: 周星馳    OPRETER     06/04(火) 23:09
   ┗ 758. Re: 周星馳    かまた ゆたか     06/04(火) 23:13
    ┗ 900. Re: 周星馳    祇園     06/22(土) 23:16
 873. 日記に関して質問です。万が一にも中止になった場合・・・。    DRTM     06/22(土) 02:34
  881. Re: 日記に関して質問です。万が一にも中止になった場合・・・。    かまた ゆたか     06/22(土) 13:24
  ┗ 892. 解答ありがとうございました。    DRTM     06/22(土) 17:32
   ┗ 901. Re: 解答ありがとうございました。    かまた ゆたか     06/22(土) 23:35
 896. お初です。    隆二     06/22(土) 22:04
  903. Re: お初です。    かまた ゆたか     06/22(土) 23:39
 906. 日記について    Ushiyama@うっしー     06/23(日) 09:05
  911. Re: 日記について    かまた ゆたか     06/23(日) 22:12
 858. 日記の意見です。    HUG     06/21(金) 23:27
  866. Re: 日記の意見です。    かまた ゆたか     06/22(土) 01:32
  ┣ 876. 小学生へのPCの普及率は?    山平(Sanpei)     06/22(土) 09:21
  ┣ 907. Re: 日記の意見です。    HUG     06/23(日) 13:17
  ┗ 872. Re: 日記の意見です。    赤影     06/22(土) 02:25
   ┗ 884. Re: 日記の意見です。    かまた ゆたか     06/22(土) 13:48
    ┣ 897. Re: 日記の意見です。    赤影     06/22(土) 22:21
    ┃┗ 902. Re: 日記の意見です。    かまた ゆたか     06/22(土) 23:38
    ┗ 908. Re: 日記の意見です。    ケイ     06/23(日) 14:36
     ┗ 912. Re: 日記の意見です。    赤影     06/24(月) 02:30
 913. Lシリーズの小中学生の普及について    Satti     06/24(月) 18:14
 856. Lシリーズの普及のためには    KAME     06/21(金) 22:15
  864. Re: Lシリーズの普及のためには    かまた ゆたか     06/22(土) 01:22
 ┃┣ 875. Re: Lシリーズの普及のためには    KAME     06/22(土) 08:08
 ┃┃┗ 883. Re: Lシリーズの普及のためには    かまた ゆたか     06/22(土) 13:37
 ┃┃ ┗ 888. Re: Lシリーズの普及のためには    KAME     06/22(土) 14:36
 ┃┗ 885. Re: Lシリーズの普及のためには    森山昇一     06/22(土) 13:54
 ┃ ┗ 899. Re: Lシリーズの普及のためには    赤影     06/22(土) 22:55
 ┃  ┗ 904. Re: Lシリーズの普及のためには    かまた ゆたか     06/22(土) 23:44
 ┃   ┗ 905. Re: Lシリーズの普及のためには    赤影     06/22(土) 23:52
  889. 脱線しますが    KAMATY     06/22(土) 14:41
  ┗ 890. Re: 脱線しますが    森山昇一     06/22(土) 14:54

[前ページ] [次ページ]
[全て既読に] [最新]

[狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
アクションエディタの問題点?
[パスワード:     ]
#3536   2004/09/19(日) 16:32   投稿者: KAMATY (ホームページ)

ずいぶんと久しぶりにL3を使い出したKAMATYです。

モーション作りのところで、今更ながらL2時代との違いに戸惑っています。

L3ではモーションエディタからアクションデザイナを呼び出して、修正対象のモデルのみ表示された状態でポーズを決めていくことになります。

単一モデルでのアクション作成は気にならなかったのですが、複数のモデルがからむアクションの作成になると、相手やセットの位置関係がきちんと把握できない状態でのポーズ付けは、かなりしんどいものがあります。

一応、モーションエディタとアクションデザイナを行き来しながらモーションエディタで位置確認をしていますが、当たっているのかいないのか、分かりづらくて苦労しそうです。
なんか、いい手はないでしょうかねぇ・・

また、モーションエディタで、カメラのモーションデータを変えずに、一時的にカメラアングルを変えるといった機能があればいいなぁと思いました。
前述の各モデルの位置関係を確認するために色々な方向からモデルを見たいのですが、すでにカメラのモーションを作りこんだ後だと、それを崩したくないとおもってしまうもので。

以上、久しぶりに(というか初めて本格的に)L3を使ってみての感想です。


[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: アクションエディタの問題点?
[パスワード:     ]
#3538   2004/09/19(日) 18:31   投稿者: 月瞳   参照記事: 3536

>
> 単一モデルでのアクション作成は気にならなかったのですが、複数のモデルがからむアクションの作成になると、相手やセットの位置関係がきちんと把握できない状態でのポーズ付けは、かなりしんどいものがあります。
>
> なんか、いい手はないでしょうかねぇ・・


 邪道かもしれませんが…
 L3では関節の回転だけではなく移動も出来ます。(単体の多関節物体のままロケットパンチが出せるという訳なんですが、)ワタシの場合、どーしてもって時には絡みのある複数の多関節物体をコンビネーションビルダで追加読み込みしてひとつの多関節物体にまとめてしまいます。
 バイクにライダーが乗り込んで走り出すシーンでどうにもならなくなって「バイク」と「ライダー」と「ライダーが乗ってるバイク」を切り替えてモーションエディットしました(データ非公開ですが)。
 PCに負担を掛ける事になるかもしれませんが、人間様の労力を軽減させるのが本来の役目でしょ、と云うことで。

[この記事に返信]
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: アクションエディタの問題点?
[パスワード:     ]
#3544   2004/09/19(日) 23:20   投稿者: KAMATY (ホームページ)   参照記事: 3538

>ワタシの場合、どーしてもって時には絡みのある複数の多関節物体をコンビネーションビルダで追加読み込みしてひとつの多関節物体にまとめてしまいます。

なるほど、なかなか面白いやり方ですね。
壁や家具などセット系の物体に応用するのは難しいかもしれないけど、数体程度の物体とのからみに使うのには有効かもしれませんね。

参考になりました。


[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: アクションエディタの問題点?
[パスワード:     ]
#3540   2004/09/19(日) 18:50   投稿者: ozaki   参照記事: 3536

> ずいぶんと久しぶりにL3を使い出したKAMATYです。
お久しぶりですギャラリーの方を見てズッコケた一人です(笑

> また、モーションエディタで、カメラのモーションデータを変えずに、一時的にカメラアングルを変えるといった機能があればいいなぁと思いました。

この機能だけ付けると汎用性が乏しくなるので、以前から提案している
オブジェクトカメラを導入すると言うのはどうでしょう?
・カメラはオブジェクトで何個でも配置できる1カメ2カメ..
・監督目線のカメラを配置して動きのチェックができる。
・多関節物体にカメラをくっ付れば車載カメラも簡単に。
・作画時に要らないカメラは出現率0にすると映らない。

オブジェクト光源と共に是非!

あと、ポーズの登録数を100個ぐらいまで上げて欲しいと
思っているは私だけですか?


[この記事に返信]
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: アクションエディタの問題点?
[パスワード:     ]
#3546   2004/09/19(日) 23:26   投稿者: KAMATY (ホームページ)   参照記事: 3540

お久しぶりです。
最近、なんか創ってますか?

> お久しぶりですギャラリーの方を見てズッコケた一人です(笑

あはは、あれは挨拶代わりのつもりだったもので・・・(^_^;A

> この機能だけ付けると汎用性が乏しくなるので、以前から提案している
> オブジェクトカメラを導入すると言うのはどうでしょう?

おおぅ、それいいですね。
有ったら助かるだろうなぁ・・
ぜひ、欲しいところです。
たかつさ〜ん、そろそろE1も落ち着いただろうし・・(以下自主規制)


[この記事に返信]
                        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: アクションエディタの問題点?
[パスワード:     ]
#3547   2004/09/20(月) 01:10   投稿者: いも   参照記事: 3546

そうなるとついでに「ターゲット」もオブジェクトに固定できると
便利ですね。さらにまゅさんが書いてるように光源も。

モーションファイルを手書きでやれば出来るんでしょうけど・・

[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=3536&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]