↑上や←左のタブでコンテンツを選べます
[携帯電話用(最新 20 件)][モード: 記事一覧(フレーム有/フレーム無)/最新 20 件/最新 10 ツリー]
[リスト表示: 番号順/ツリー/スレッド一覧] [分割: /] [ヘルプ]
[キーワード ]
[前ページ] [次ページ] [全て既読に] [最新] [狭く] [広く]

                    ┣━ 4244. Re: 質問です。    森山昇一     03/31(木) 12:04
                    ┗━ 4246. Re: 質問です。    たかつ(ドーガ)     03/31(木) 17:13
                        ┗━ 4247. Re: 質問です。    がんてつ     03/31(木) 20:33
 4248. ウェイビーアウォード!    カマキリの岸本     03/31(木) 20:57
 4186. 17thCGアニメコンテストボランティアスタッフ募集    森山昇一     03/15(火) 18:48
    ┗━ 4262. Re: 17thCGアニメコンテストボランティアスタッフ募集    やまもと     04/01(金) 11:27
 4249. DoGA日記 2005年3月31日 「エイプリルフール」    日記システム     04/01(金) 00:27
    ┣━ 4250. Re: DoGA日記 2005年3月31日 「エイプリルフール」    ozaki     04/01(金) 00:27
    ┃   ┣━ 4251. トルコのDoGA    かまた ゆたか     04/01(金) 01:10
    ┃   ┗━ 4253. Re: DoGA日記 2005年3月31日 「エイプリルフール」    山平(Sanpei)     04/01(金) 09:48
    ┃       ┗━ 4254. Re: DoGA日記 2005年3月31日 「エイプリルフール」    かまた ゆたか     04/01(金) 10:20
    ┣━ 4255. 買収    かまた ゆたか     04/01(金) 10:55
    ┣━ 4257. TANK S.W.A.T.02の概要決定!    かまた ゆたか     04/01(金) 11:04
    ┣━ 4265. 人力レンダリングファーム導入    ともたこ     04/01(金) 11:48
    ┣━ 4267. 映像制作部独立    やまもと     04/01(金) 12:30
    ┣━ 4268. 次世代レンダラー    森山昇一     04/01(金) 13:34
    ┣━ 4269. Re: DoGA日記 2005年3月31日 「エイプリルフール」    森山昇一     04/01(金) 13:47
    ┣━ 4270. Re: DoGA日記 2005年3月31日 「エイプリルフール」    ぱりだかのりひこ     04/01(金) 13:47
    ┣━ 4271. ギャルゲー    かまた ゆたか     04/01(金) 13:54
    ┣━ 4274. ハードディスク小規模放送システムを発表    ともたこ     04/01(金) 16:29
    ┣━ 4275. HD    かまた ゆたか     04/01(金) 16:32
    ┣━ 4278. Re: DoGA日記 2005年3月31日 「エイプリルフール」    新明解(加藤雅敏)     04/01(金) 20:31
    ┣━ 4279. 時間切れ    かまた ゆたか     04/02(土) 01:45
    ┗━ 4272. ちょっと小ネタで    たかつ(ドーガ)     04/01(金) 14:13
        ┗━ 4281. Re: ちょっと小ネタで    たかつ(ドーガ)     04/02(土) 10:54
 4237. DoGA日記 2005年3月30日 「契約」    日記システム     03/31(木) 04:02
    ┗━ 4238. Re: DoGA日記 2005年3月30日 「契約」    ps     03/31(木) 04:02
        ┗━ 4241. Re: DoGA日記 2005年3月30日 「契約」    かまた ゆたか     03/31(木) 10:29
            ┗━ 4283. Re: DoGA日記 2005年3月30日 「契約」    驢馬     04/02(土) 23:01
                ┗━ 4284. Re: DoGA日記 2005年3月30日 「契約」    かまた ゆたか     04/02(土) 23:32
 4245. トゥーンシェーダのトーンシェーダ(謎    ウィドロ     03/31(木) 16:06
    ┗━ 4252. Re: トゥーンシェーダのトーンシェーダ(謎    hooky     04/01(金) 03:58
        ┗━ 4276. Re: トゥーンシェーダのトーンシェーダ(謎    たかつ(ドーガ)     04/01(金) 18:32
            ┣━ 4277. Re: トゥーンシェーダのトーンシェーダ(謎    hooky     04/01(金) 19:02
            ┃   ┗━ 4282. Re: トゥーンシェーダのトーンシェーダ(謎    hooky     04/02(土) 21:19
            ┗━ 4285. Re: トゥーンシェーダのトーンシェーダ(謎    ウィドロ     04/03(日) 03:25
 4286. DoGA日記 2005年4月6日 「チラシ」    日記システム     04/06(水) 23:14
    ┣━ 4287. Re: DoGA日記 2005年4月6日 「チラシ」    万年睡眠不足     04/06(水) 23:14
    ┃   ┗━ 4288. Re: DoGA日記 2005年4月6日 「チラシ」    万年睡眠不足     04/07(木) 01:17
    ┣━ 4289. Re: DoGA日記 2005年4月6日 「チラシ」    驢馬     04/07(木) 22:59
    ┗━ 4290. Re: DoGA日記 2005年4月6日 「チラシ」    ぼん     04/08(金) 16:43
 4291. DOGA-L3βでGIFアニメーション出力は出来ないのでしょうか    ビギナー     04/09(土) 02:00
    ┗━ 4292. Re: DOGA-L3βでGIFアニメーション出力は出来ないのでしょうか    hooky     04/09(土) 03:15
        ┗━ 4293. Re: DOGA-L3βでGIFアニメーション出力は出来ないのでしょうか    ビギナー     04/09(土) 11:11
            ┗━ 4294. Re: DOGA-L3βでGIFアニメーション出力は出来ないのでしょうか    たかつ(ドーガ)     04/09(土) 18:29
                ┗━ 4296. Re: DOGA-L3βでGIFアニメーション出力は出来ないのでしょうか    hooky     04/09(土) 20:18
                    ┗━ 4297. Re: DOGA-L3βでGIFアニメーション出力は出来ないのでしょうか    ビギナー     04/09(土) 23:04
 4298. 「さ〜きっとこうば」のことで    トット     04/11(月) 16:44
    ┗━ 4299. Re: 「さ〜きっとこうば」のことで    森山昇一     04/11(月) 17:31
        ┗━ 4300. うまくできました!    トット     04/11(月) 18:19

[前ページ] [次ページ] [全て既読に] [最新] [狭く] [広く]
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]


[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
メタセコイアでパーツを作ったのですが…
[パスワード:     ]
#3988   2005/01/08(土) 22:21   投稿者: ハン・バース

メタセコイアでパーツを作ったのですが、
sufで保存しDOGA-LE3で開くと、真っ黒になってしまいました。
どうすれば色を変えれるようにできますか?

[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: メタセコイアでパーツを作ったのですが…
[パスワード:     ]
#3990   2005/01/09(日) 08:04   投稿者: KAMATY (ホームページ)   参照記事: 3988

> どうすれば色を変えれるようにできますか?

色をつけたい面に、LE3で使用する材質(アトリビュート)を指定します。

まずは、メタセコイアの材質パネルに、LE3のアトリビュート情報を読み込みます。
材質パネルの「他」-「ファイルから読込」で、LE3インストール先の「\DOGACGA\common\atr」から「GENIE.ATR」を読み込んでみてください。
あとはそれらの材質を目的の面に設定すればいいです。

なお、「Body**」を指定すると、LE3側の色指定が反映されます。

参考(古い情報ですが・・)
http://homepage1.nifty.com/kamaty/cga/info/info_1.html


[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: メタセコイアでパーツを作ったのですが…
[パスワード:     ]
#3989   2005/01/09(日) 02:42   投稿者: hooky   参照記事: 3988

パーツコンバータ通しましょう。

[この記事に返信]
                
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: メタセコイアでパーツを作ったのですが…
[パスワード:     ]
#3991   2005/01/09(日) 08:32   投稿者: BRACK (ホームページ)   参照記事: 3989

> パーツコンバータ通しましょう。
>
あと、アトリビュート名は「BodyM」もしくは「BodyD」に設定します。「BodyD」に設定すると、少し灰色(?)っぽくなります。

もうひとつ。

どういう物体を作られたのかわかりませんが、マッピング形式も色々チェックした方がいいですよ?

おいらのページのDoGAレポート4の中に少しだけ書いてます。参考になれば。

[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: メタセコイアでパーツを作ったのですが…
[パスワード:     ]
#3992   2005/01/09(日) 13:08   投稿者: 通りがかり   参照記事: 3988

> メタセコイアでパーツを作ったのですが、

メタセコイアをご使用でしたならDOGA-L3に
直接パーツ登録という方法もあります。
自動的に材質(アトリビュート)が設定されます。

ただし、「出力する際、実際に出力される法線の
値がオブジェクト設定のスムージングの角度を反
映しない(初期値の59.5度に固定されている)」
というバグがありますが…。
(Metasequoia β版専用掲示板より転載)

回避方法はありますが…
頻繁に使うパーツでなければKAMATYさんやBRACKさんの
お話を参考にsuf出力のほうがいいですね。

…あんま意味なかったかも(泣)

[この記事に返信]
        
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読]
Re: Re: メタセコイアでパーツを作ったのですが…
[パスワード:     ]
#3993   2005/01/09(日) 20:03   投稿者: ハン・バース   参照記事: 3988

ありがとうございます!!!
さっそく参考にさせていただきます。

[この記事に返信]
このページのURLは http://doga.jp/tkbbs/tkbbs.cgi?bbs=doga&number=3988&showtree=1 です
[一つ前] [一つ次] [前の未読] [次の未読] [スレッド表示][新規投稿] [この記事に返信] [最新] [狭く][広く]